オールドレーシングカー談義

1950~1970年代のレーシングカー、その他のマシーンについて語り合うブログです

中川緑アナ・2月以降出演予定

2016-02-29 | TV・アナウンサー

$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$

「音の風景「悪態まつり~茨城~」」

 「音の風景「聖マリア大聖堂 ミサの響き~東京~」」

「音の風景「高尾山の法螺(ほら)貝~東京~」」

「音の風景「乙女の舞 チャッキラコ~神奈川~」」

「音の風景「寄席 楽屋模様~東京~」」

「音の風景「除夜の鐘 試しづき~京都~」」

「音の風景「南大塚の餅つき踊り~埼玉~」」

「音の風景「上州座繰り~群馬~」」

「音の風景「はやぶさ2打ち上げ~鹿児島~」」

「音の風景「小伝馬町 時の鐘~東京~」」

「音の風景「福は内 鬼は内 悪魔外~埼玉~」」

「音の風景「月浜のえんずのわり~宮城~」」

「音の風景「六郷の竹うち~秋田~」」

「音の風景「夜空に届け!子供たちの木貝吹き~秋田~」」

「音の風景「春駒祭り~群馬~」」

「音の風景「北斗星ラストラン~東京~」」

「音の風景「アマメハギ~石川~」」

放送日時は以下のサイトから見てください。
今週分「音の風景」 ------> ココ
アナウンサーサイト ------> ココ

英語で読む村上春樹「ハルキをめぐる読みの冒険10」
2016年1月31日(日) 午後11:00~午後11:30(30分)ラジオ第2
再放送:2月6日 (土) 午後0:10~午後0:40(30分) ラジオ第2

「日曜討論「与野党に問う アベノミクス・新年度予算案」」
2016年2月7日 (日) 午前9:00 ~ 午前10:00(60分) ラジオ第1
2016年2月7日 (日) 午前9:00 ~ 午前10:00(60分) 総合
              (放送中断により、 午後4時10分~午後5時10分 に再放送)

英語で読む村上春樹 「第13回」~世界のなかの日本文学~
2016年2月7日 (日) 午後11:00 ~ 午後11:30(30分) ラジオ第2
再放送:2月13日 (土) 午後0:10~午後0:40(30分) ラジオ第2

関口知宏が行くドイツ鉄道の旅」 2005年
 第1回~第6回(各15分)   ⇒ 参考
 
BSプレミアム
 第1回 
02/09(火) 04:45~05:00
       以後毎日同一時間

「日曜討論「“ミサイル”発射 北朝鮮とどう向き合うか」」
2016年2月14日 (日) 午前9:00 ~ 午前10:00(60分) ラジオ第1
2016年2月14日 (日) 午前9:00 ~ 午前10:00(60分) 総合

英語で読む村上春樹 「第14回」~世界のなかの日本文学~
2016年2月14日 (日) 午後11:00 ~ 午後11:30(30分) ラジオ第2
再放送:2月20日 (土) 午後0:10~午後0:40(30分) ラジオ第2

「日曜討論「徹底分析 日本経済のゆくえは」」
2016年2月21日 (日) 午前9:00 ~ 午前10:00(60分) ラジオ第1
2016年2月21日 (日) 午前9:00 ~ 午前10:00(60分) 総合

英語で読む村上春樹 「第15回」~世界のなかの日本文学~
2016年2月21日 (日) 午後11:00 ~ 午後11:30(30分) ラジオ第2
再放送:2月27日 (土) 午後0:10~午後0:40(30分) ラジオ第2

「日曜討論「 米大統領選2016 アメリカでいま何が」」
2016年2月28日 (日) 午前9:00 ~ 午前10:00(60分) ラジオ第1
2016年2月28日 (日) 午前9:00 ~ 午前10:00(60分) 総合

英語で読む村上春樹「ハルキをめぐる読みの冒険11」
2016年2月28日(日) 午後11:00~午後11:30(30分)ラジオ第2
再放送:3月5日 (土) 午後0:10~午後0:40(30分) ラジオ第2

$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$

英語で読む村上春樹「ハルキをめぐる読みの冒険10」
2016年1月31日(日) 午後11:00~午後11:30(30分)ラジオ第2
再放送:2月6日 (土) 午後0:10~午後0:40(30分) ラジオ第2
---------------------------------------------------------------
昨年2通りの番組がありました。

①NEXT 未来のために「虐殺の町で生きる~スレブレニツァ 母たちの20年~」
7月30日(木)午前0時10分~午前0時40分
【語り】中川緑
初回放送:2015年7月30日(木)午前0時10分

②BS1スペシャル「スレブレニツァの女たち~虐殺の町 遺族の20年~」
12月26日(土)午後11時00分~午後11時50分
12月29日(火)午後4時00分~午後4時50分
【語り】余貴美子

同じテーマですが、余りにも悲惨な内容なので共にベテランのアナウンサー、俳優のナレーションとなりました。もしも賞を獲得するとすれば、どちらがが獲得するんだろう。まあ、後で放送した方になるのかな。
------------------------------------------------------------------
日曜討論 日曜 午前9時00分~午前10時00分
2月7
日放送

「与野党に問う アベノミクス・新年度予算案」


放送概要

甘利氏辞任で与野党の攻防が激化!今後のアベノミクスは?日銀の“マイナス金利導入”で日本経済は?そして新年度予算案で暮らしは?各党の経済政策の責任者に問います。

新藤義孝,大塚耕平,上田勇,小池晃,高井崇志,下地幹郎,吉川元

【司会】島田敏男,中川緑
 

 

 











------------------------------------------------------------------------
英語で読む村上春樹 「第13回」~世界のなかの日本文学~
2016年2月7日 (日) 午後11:00 ~ 午後11:30(30分) ラジオ第2
再放送:2月13日 (土) 午後0:10~午後0:40(30分) ラジオ第2
---------------------------------------------------------------------
 関口知宏が行くドイツ鉄道の旅」 2005年
 第1回~第6回(各15分)   ⇒ 参考
 
BSpr 02/09(火) 04:45~05:00 第1回
           02/10(水) 04:45~05:00 第2回
           02/11(木) 04:45~05:00 第3回
           02/12(金) 04:45~05:00 第4回
           02/16(火) 04:45~05:00 第5回
           02/17(水) 04:45~05:00 第6回
---------------------------------------------------------------------
日曜討論 日曜 午前9時00分~午前10時00分
2月14
日放送

「“ミサイル”発射 北朝鮮とどう向き合うか」


放送概要

核実験に続いて事実上の長距離弾道ミサイルの発射を強行した北朝鮮。国際社会はどう向き合うべきか?軍事技術の水準は?キム・ジョンウン体制をどうみるか?専門家が討論。

藤崎一郎,遠藤誉,武貞秀士,リー・ジョンウォン,【司会】島田敏男,中川緑
 

 

















-------------------------------------------------------------------------
英語で読む村上春樹 「第14回」~世界のなかの日本文学~
2016年2月14日 (日) 午後11:00 ~ 午後11:30(30分) ラジオ第2
再放送:2月20日 (土) 午後0:10~午後0:40(30分) ラジオ第2
-------------------------------------------------------------------------
日曜討論 日曜 午前9時00分~午前10時00分
2月21
日放送

「徹底分析 日本経済のゆくえは」

放送概要

景気の停滞感が強まる日本経済。アベノミクス3年をどうみるか?日銀が導入したマイナス金利で暮らしは?中国経済の減速や原油安など世界経済は?専門家4人が討論します。

小幡績,高橋進,中空麻奈,早川英男,【司会】島田敏男,中川緑
 

 















---------------------------------------------------------------------
英語で読む村上春樹 「第15回」~世界のなかの日本文学~
2016年2月21日 (日) 午後11:00 ~ 午後11:30(30分) ラジオ第2
再放送:2月27日 (土) 午後0:10~午後0:40(30分) ラジオ第2

---------------------------------------------------------------------
日曜討論 日曜 午前9時00分~午前10時00分
2月28
日放送

「米大統領選2016 アメリカでいま何が」



放送概要

異例の混戦!米大統領選挙。共和党では政治経験のない不動産王、トランプ氏が連勝。民主党ではクリントン氏をサンダース氏が猛追。今アメリカで何が…多彩なゲストが分析。

久保文明,藤原帰一,渡辺靖,ケント・ギルバート,パックン

【司会】島田敏男,中川緑
 

 

 


 

                                   



 
=======================
面白かった。学者さん達が、米国の資料を集めて学問の形で分析する。パックン、ケントはもっと好き嫌いを強く出して発言する。本国では、もっと好き嫌いが強く出た形で進むのでしょうね。パックン、ケントは、日本に永く居すぎて抑制の効いた話し方になっているのかなと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------

英語で読む村上春樹「ハルキをめぐる読みの冒険11」
2016年2月28日(日) 午後11:00~午後11:30(30分)ラジオ第2
再放送:3月5日 (土) 午後0:10~午後0:40(30分) ラジオ第2
--------------------------------------------------------------------------------------------



最新の画像もっと見る

コメントを投稿