goo blog サービス終了のお知らせ 

ワン ニャン 時々スピリチャル

シータヒーリングROSE(ロゼ)
シータヒーリングセラピストです。
ヒーリングのことや日常感じていることを書いてます

発熱

2012-03-21 00:59:16 | 旅行

この土日に 雲仙に行ってきた。

本当は阿蘇にキャンプの予定であったけど

雨のため急遽 当日の朝 宿を探し変更

もう少し 暖かくなっていれば 雨でも関係なく決行するのに。

ほとんど 視界2~3mという 霧の中を 車で登って行った。

到着すると 霧と硫黄の煙とで 更に 視界が悪かった。

でも 硫黄の匂いは好き。 なぜか郷愁を感じる

温泉地に来ましたよ~って 実感がわく。

地図を 見ていると 今まで 気づかなかった

木花咲耶姫がお祭りしてある神社があることを発見した。

女神様に ご挨拶をせねばと 早速訪ねることに

いざ 神社へ行くと 朽ち果てている 木造の鳥居

参道の石段を200mほど登っただろうか

ガ~ン! 予想だにしていなかったので ちょっとショック

そこには 男女のシンボルが お祭りしてあった。

今の時代は 統合の時代

私の中の男性性のエネルギーと女性性のエネルギーが統合できるように お願いする。

そういえば以前 老子が語る性エネルギーのことが書いてある本を読んだことがある

「タオ・コード 老子の暗号が語りだす5次元領域から迸る秘密の力」

この本を読んでから 道祖神に対する見方か変わった。

性のエネルギーはアセンションのエネルギーと同じというようなことが書かれていた。

しかし 女神様がお祭りしてあるのには気の毒なほど 荒れていた。

手を合わせると エネルギーは感じたのでまだ いらっしゃるのだろうか

よくわからない。

帰宅した 翌日の夕方より 突然の発熱 38.7℃

久しぶりの高熱。   そしてすぐに解熱。

私としては きっと 何か 浄化されたのだろうと 思っている。

 


これから心がけたいこと

2012-03-15 02:01:05 | 旅行

十数年前 バリ島を旅したとき

美しい織物を買った。

お土産にしたかったので5~6枚ほど買ったかな。

日本人対しては ツーリスト価格なるのもがある。

実際 空港で ポーターを装った人から うっかり1000円支払わされてしまっていた。

値段を交渉して買うのも 楽しみのうち と かなり 値切って安く買った。

その時に その 織物を織った 女性の 悲しそうで悔しそうな顔

男性の 安いね と 力なく言った声を 今でも 覚えている。

あんなことは もう 二度としたくないな と 旅行するたびに 思い出す。

これからは 自分も 相手も 喜べるような そんな行動を 心がけたいね。

 

 


屋久島

2011-12-26 21:36:50 | 旅行

もう1ヶ月以上前になるが 2011年11月11日を 屋久島で迎えたくて一人旅にでた。
といってもガイドさん付きだったけど。
ガイドさんがと~てもスピな人で時代の先端を走っている人
この人もうすでにアセンションしている人?!
ガイドさん曰く 屋久島は 島自体が クラスター
エネルギーが高いところばかり連れて行ってもらった。

もののけ姫の森を少し外れた 通称 こだまの森
たくさんのオーブの写真が撮れた。ここではもちろん 木霊ちゃんと呼ばれていた。