長崎の シビックホールで 行われた「 喜楽童 Toshi & 七海 」 さん
& しんごマン さんの コンサートへ行ってきました。
長崎に こんな素敵な場所があったのかと感心しました
自然に子供たちが 踊りだして 素敵で楽しいコンサートでした。
歌声や 不思議な音楽を聴いていると 自然に意識が上昇していく感じでした。
終わってからみんなでお茶をしましが
その席で 以外にも Toshiさんと しんごマンさんが
さだまさしを熱く語っておられたのが おもしろかったです。
長崎の シビックホールで 行われた「 喜楽童 Toshi & 七海 」 さん
& しんごマン さんの コンサートへ行ってきました。
長崎に こんな素敵な場所があったのかと感心しました
自然に子供たちが 踊りだして 素敵で楽しいコンサートでした。
歌声や 不思議な音楽を聴いていると 自然に意識が上昇していく感じでした。
終わってからみんなでお茶をしましが
その席で 以外にも Toshiさんと しんごマンさんが
さだまさしを熱く語っておられたのが おもしろかったです。
先月から私の中に湧き上がった 断食への思い
いろいろと忙しく なかなか実行に移せなかったけど
とりあえず 今日は一日 プチ断食中
とはいっても 水分として 今話題のごぼう茶を飲んでみた。
これがとてもおいしくて 食べなくても殆ど辛さを感じない
ごぼう茶は適切かどうかわからないけど とりあえず食べ過ぎたおなかを
休ませ体をリセット とても 快調 快腸
「断食を適切に行えば、この世でこれほど健康になれる方法ないだろう。重い病気も治し、体や心の状態を良くし、細胞は生まれ変わり、人体エネルギーレベルも高まる。」
というらしい。
来週は ちょと本格的に挑戦してみるつもり
殆ど毎日近くのショッピングモールで買い物をする。
車を停める駐車場の場所はだいたい いつも同じところ。
どんなに混んでいても ミカエルに 「いつものところ空けててね」って
お願いすると 大概は 空いていた。
空いてなくても 行けば その付近の車が ナイスなタイミングで 車を出してくれる。
でも 地球がこんなにたいへんな時に 地球の守り手である大天使ミカエルに
こんなこと頼んでいいのかな と思った瞬間から 効力が無効となった。
しかし、シータで 創造主と繋がるよになってからは そんな遠慮は無用となった。
なぜなら 私たちは創造主の 一部であり
創造主とともに 自分の人生を創造している ということが分かったから 。
この前も PCとカメラをつなぐケーブルを失くし どんなに探してもみつからなかった時
創造主に見つけてもらえばいいんだ と気付き 仕事場より
「家に帰るとすぐに見つかるように」 とコマンドした。
帰るなり ああコマンドしていたよねって 言いながら 何気に空けた箱から
あっと言う間にケーブルが出てきた。
こんなもんである。
物を見つけたり 時間を 延ばしたり 小さなことから 現実化し
少しずつ 創造主との繋がりを実感していく感じがする
(時間を操作することが小さなことになっているのが 笑えるけど )
もっと もっと 実感できるように 一つ一つ そういう体験を重ねていきたいね。
今日の恭子さんの言葉
人生とは、その一瞬一瞬の選択の繰り返しです。
そして未来とは、「いま」と切り離された遠い先に、
すでに決まったかたちで
存在しているものではありません。
未来とは、この一瞬とたしかにつながっており、
あなたの手で選び取られることの積み重ねによって、
柔軟にその姿を変えたいと願っているものなのです。
わたくしは自分の価値観で、 生きています。
色々なことを言われているのは、知っていますけれども、
それによって、 わたくしの価値観や生き方を、変えるつもりはありません。
たとえ、そのことによって、誰からも好かれないとしても、かまわないのです。
大人であるということ。
それは、自分の中の子どもである部分に、
正面から向き合えるということです。
自分自身がどのように考え、 どのように行動するか、
たしかな価値観を 自分の中に築くことこそが、
「知性」。
自分が好きなこと、確信が持てることに従って生きる。
それは、他人に媚びない生き方です。
世の中のすべてから愛されようといった 虫のよいことは考えず、
異端を恐れずに進む。 それがわたくしの原点です。
「あなたのためを思って と言う人に対しては、
まず、 「自分のために生きてください」と、
言葉を返していきましょう。