「イランカラプテ」(こんにちは)
「アリキキアンロ」(みんなでがんばりましょう)
「ピリカウレシカ」(良い暮らし)
阿磨美絵参上「疫病退散」
遠別「旭温泉2011」
遠別町「旭温泉」
場 所:遠別町
訪 問 日:2011/03/24

国道231号線石狩市厚田区望来付近のビューポイント!

望来「みなくる」付近に在る風車。

途中、鬼鹿で弁当を買って、どこか景色の良い処で食べようかなぁと思い
「グリーンヒルキャンプ場」に立ち寄ってみる。

積雪は大分減りましたがまだまだ冬景色でした。

沖に天売島・焼尻島が見えてます。

島からフェリーが羽幌に向かって航行して来ました。

昼食場所にしたのは苫前栄浜と豊浦の中間、国道沿いの風車の下。

本日の目的地、遠別町「旭温泉」に到着です。
車が一台も有りません。
貸切の予感。

脱衣場入口洗面台付近です。

脱衣棚、ロッカー、奥にはサンルーム。

浴場には二つの湯が楽しめるようになっていて日替わりで男女入れ替え制です。
こちらは「旭の湯」源泉掛け流しです。

こちらは露天風呂「富士見の湯」。
富士見の湯は源泉が遠別道の駅近くで湧いている源泉をタンクローリーで運んで来ています。

休憩室は今時、禁煙ではありません(驚)!
遠別は喫煙率が非常に高いのか禁煙にしようとしたら猛反発になったらしく、
分煙すら行われていない。
この日は貸切だったので空気は綺麗でした。
私はヘビースモーカーだったので喫煙者の気持ちは良く理解出来ます。
しかしやめて一年以上経つと煙の臭いが気になって来るもんなんですねぇ!
◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク
〇JCJ支部一覧
〇JCJって何モノ?
「スイウヌカラアンロー」(また会いましょう)
ウクライナに平和を!
No more war
peace
「アリキキアンロ」(みんなでがんばりましょう)
「ピリカウレシカ」(良い暮らし)
阿磨美絵参上「疫病退散」
遠別「旭温泉2011」
遠別町「旭温泉」
場 所:遠別町
訪 問 日:2011/03/24

国道231号線石狩市厚田区望来付近のビューポイント!

望来「みなくる」付近に在る風車。

途中、鬼鹿で弁当を買って、どこか景色の良い処で食べようかなぁと思い
「グリーンヒルキャンプ場」に立ち寄ってみる。

積雪は大分減りましたがまだまだ冬景色でした。

沖に天売島・焼尻島が見えてます。

島からフェリーが羽幌に向かって航行して来ました。

昼食場所にしたのは苫前栄浜と豊浦の中間、国道沿いの風車の下。

本日の目的地、遠別町「旭温泉」に到着です。
車が一台も有りません。
貸切の予感。

脱衣場入口洗面台付近です。

脱衣棚、ロッカー、奥にはサンルーム。

浴場には二つの湯が楽しめるようになっていて日替わりで男女入れ替え制です。
こちらは「旭の湯」源泉掛け流しです。

こちらは露天風呂「富士見の湯」。
富士見の湯は源泉が遠別道の駅近くで湧いている源泉をタンクローリーで運んで来ています。

休憩室は今時、禁煙ではありません(驚)!
遠別は喫煙率が非常に高いのか禁煙にしようとしたら猛反発になったらしく、
分煙すら行われていない。
この日は貸切だったので空気は綺麗でした。
私はヘビースモーカーだったので喫煙者の気持ちは良く理解出来ます。
しかしやめて一年以上経つと煙の臭いが気になって来るもんなんですねぇ!
◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク
〇JCJ支部一覧
〇JCJって何モノ?
「スイウヌカラアンロー」(また会いましょう)
ウクライナに平和を!
No more war

そうなんですか・・・?
旭温泉は一度入浴したいと思っていましたが、入浴後は休憩しないで、すぐに帰らないといけませんね。
北海道は喫煙者多過ぎだと思います。
私の学生時代には道内の国鉄の特急には禁煙車両が無くて困ったことを覚えています。長時間、煙の中で我慢させられることがとっても嫌でした。
はっきり申し上げて、休憩室内はタバコ臭いです。
先日はマナーの良い?ばあちゃんは玄関の灰皿前で喫煙しておりました!
私は元喫煙者ですがやはり今はパブリックスペースでは禁煙だと感じます。
20~30分なら脱衣場入口前にも休憩スペースが有ります。
4月からは指定管理者が替わるそうなので運営方針も変わるかもしれません。