「イランカラプテ」(こんにちは)
「アリキキアンロ」(みんなでがんばりましょう)
「ピリカウレシカ」(良い暮らし)
「カンナカムイ」参上
「ホヤウカムイ」参上「疫病完全退散」
「2024 20th北海道ジムニーミーティング」開催のお知らせ(10/12~13)
「クリスタル・シンフォニー」
場 所:小樽港
入 港 日:2015/04/27
今年も小樽港にクルーズ客船が寄港します。
今年一回目の寄港は「クリスタル・シンフォニー」です。

早起きして出勤前に小樽港に向かいます。
自宅から25分で到着、丁度入港して来ました。

でかい!
ビルのようですね。

この「クリスタル・シンフォニー」は51,044t。
郵船クルーズが運行しています。

全幅 30.2m、喫水 7.6m

全長 238m

バウとトウにはスラスターも装備されているようで強風でなければ自力で離・接岸が可能のようです。

一応大型船なのでタグボートが待機しています。

船首部に在るスラスターとバルバスバウの表示、そしてアンカー。

完全に洋上ホテルですね。

ファンネルもデカイ!

マストに各旗

救命ボートや救命艇

これは救命ボートというより移動用の高速艇ですね

救命艇、何人乗れるのでしょう?

この救命艇は二階部分が操舵室のようです。

完全に接岸するまでタグボートはずっと傍で待機です。

マニア、いやファンとしてはこちらが気になります(笑)

作業が無いので手持ちぶさたのようですねぇ!

船名は「たていわ丸」 195.84t 、今年で35才、2600馬力!
月額リース料178万円!
小樽市が支払っています。

今日の接岸作業は無風だったので「押し」は無くて無事終了、帰投します。

無事接岸した「クリスタル・シンフォニー」

空も青くなって来て綺麗です

船名ロゴ

「どや」!
今夕には次の寄港地ロシア「コルサコフ」に向けて出港します。
さて、仕事に行くか!
「2024 20th北海道ジムニーミーティング」開催のお知らせ(10/12~13)
◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク
〇JCJ支部一覧
〇JCJって何モノ?
「スイウヌカラアンロー」(また会いましょう)
ウクライナに平和を!
No more war
peace
「アリキキアンロ」(みんなでがんばりましょう)
「ピリカウレシカ」(良い暮らし)
「カンナカムイ」参上
「ホヤウカムイ」参上「疫病完全退散」
「2024 20th北海道ジムニーミーティング」開催のお知らせ(10/12~13)
「クリスタル・シンフォニー」
場 所:小樽港
入 港 日:2015/04/27
今年も小樽港にクルーズ客船が寄港します。
今年一回目の寄港は「クリスタル・シンフォニー」です。

早起きして出勤前に小樽港に向かいます。
自宅から25分で到着、丁度入港して来ました。

でかい!
ビルのようですね。

この「クリスタル・シンフォニー」は51,044t。
郵船クルーズが運行しています。

全幅 30.2m、喫水 7.6m

全長 238m

バウとトウにはスラスターも装備されているようで強風でなければ自力で離・接岸が可能のようです。

一応大型船なのでタグボートが待機しています。

船首部に在るスラスターとバルバスバウの表示、そしてアンカー。

完全に洋上ホテルですね。

ファンネルもデカイ!

マストに各旗

救命ボートや救命艇

これは救命ボートというより移動用の高速艇ですね

救命艇、何人乗れるのでしょう?

この救命艇は二階部分が操舵室のようです。

完全に接岸するまでタグボートはずっと傍で待機です。

マニア、いやファンとしてはこちらが気になります(笑)

作業が無いので手持ちぶさたのようですねぇ!

船名は「たていわ丸」 195.84t 、今年で35才、2600馬力!
月額リース料178万円!
小樽市が支払っています。

今日の接岸作業は無風だったので「押し」は無くて無事終了、帰投します。

無事接岸した「クリスタル・シンフォニー」

空も青くなって来て綺麗です

船名ロゴ

「どや」!
今夕には次の寄港地ロシア「コルサコフ」に向けて出港します。
さて、仕事に行くか!
「2024 20th北海道ジムニーミーティング」開催のお知らせ(10/12~13)
◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク
〇JCJ支部一覧
〇JCJって何モノ?
「スイウヌカラアンロー」(また会いましょう)
ウクライナに平和を!
No more war

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます