goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道林道保存会 Forest Road Preservation Society of Hokkaido

北海道マイナー林道情報

「開放されている林道が実走可能か調査をしている非営利個人」(笑)です!

「煩悩林道2016」vol.131「キソンペタヌ川林道」

2016-11-22 06:34:47 | 渡島総合振興局の林道



阿磨美絵参上「疫病退散」
With コロナ

「煩悩林道2016」vol.131「キソンペタヌ川林道」

普通林道 「キソンペタヌ川林道」
走行日:2016/10/30
場 所:八雲町
延 長:6,000m
路 面:砂利ダート


「ペンケルペシュペ林道」を探索した後、まだ陽も高いので隣の川沿いの道に入ってみます




最終集落の牧場の先、舗装路が切れた先に砂利道が延びています。
0.5km地点




1.0km地点




1.5km地点で分岐です。
本線は直進です。




右手の分岐先は「南満河林道」となっていました。
この後探索してみましょう!




2.0km地点




2.5km地点




3.0km地点




右手崖下を見るとダムが在りました!




3.5km地点でゲート閉鎖です。




ここの治山ダムには魚道が設けられていて毎年魚道の清掃も行われているそうです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「煩悩林道2016」vol.130「ペ... | トップ | 「第36回 さっぽろホワイト... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

渡島総合振興局の林道」カテゴリの最新記事