「イランカラプテ」(こんにちは)
「アリキキアンロ」(みんなでがんばりましょう)
「ピリカウレシカ」(良い暮らし)
「カンナカムイ」参上
「ホヤウカムイ」参上「疫病完全退散」
「2024 20th北海道ジムニーミーティング」開催のお知らせ(10/12~13)
「煩悩林道2024」vol.47「トサノ沢林道」
普通林道 「トサノ沢林道」
走行日:2024/06/16
場 所:むかわ町
延 長:5,000m
路 面:砂利ダート
21年振りの訪問です

入口はここ

入口に林道看板は在りません

0.5km地点

1.0km地点

古い林道看板

分岐の左は砂防ダム建設時の道でした

分岐右手が本線で1.1km地点でゲートです

進入には入林届が必要です

1.5km地点

2.0km地点

2.5km地点

落石で道が塞がっています
普段ならここで引き返していたでしょうが「平安線」の悪路を走って来たばかりなので平気です!
慎重に突破します!

富内の市街地が見えます

3.0km地点

3.5km地点、道は左に曲がっています

4.0km地点

4.5km地点

5.0km地点で終点です
雨がポツポツ来たので慎重に戻りましょう

落石現場は特に慎重に突破します

落石現場を過ぎた辺りの露頭でむかわ界隈の山中で見かける特徴的な岩石を拾います

いずれも何と云う岩石が同定出来てません!

これは「山ラーメンの聖地」に行く途中でも見かける石ですねぇ
※2024/08/20 岩石名判明「蛇紋岩」或いは「蛇紋石」と判明致しました!

こちらは赤いチャートが入っています。

町道まで無事戻って来られました!
「2024 20th北海道ジムニーミーティング」開催のお知らせ(10/12~13)
◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク
〇JCJって何モノ?
「JCJ北海道支部」問い合わせ・入会連絡先 Suzyjb33@gmail.com (Sを小文字にしてね)
「スイウヌカラアンロー」(また会いましょう)
ウクライナに平和を!
No more war
peace
「アリキキアンロ」(みんなでがんばりましょう)
「ピリカウレシカ」(良い暮らし)
「カンナカムイ」参上
「ホヤウカムイ」参上「疫病完全退散」
「2024 20th北海道ジムニーミーティング」開催のお知らせ(10/12~13)
「煩悩林道2024」vol.47「トサノ沢林道」
普通林道 「トサノ沢林道」
走行日:2024/06/16
場 所:むかわ町
延 長:5,000m
路 面:砂利ダート
21年振りの訪問です

入口はここ

入口に林道看板は在りません

0.5km地点

1.0km地点

古い林道看板

分岐の左は砂防ダム建設時の道でした

分岐右手が本線で1.1km地点でゲートです

進入には入林届が必要です

1.5km地点

2.0km地点

2.5km地点

落石で道が塞がっています
普段ならここで引き返していたでしょうが「平安線」の悪路を走って来たばかりなので平気です!
慎重に突破します!

富内の市街地が見えます

3.0km地点

3.5km地点、道は左に曲がっています

4.0km地点

4.5km地点

5.0km地点で終点です
雨がポツポツ来たので慎重に戻りましょう

落石現場は特に慎重に突破します

落石現場を過ぎた辺りの露頭でむかわ界隈の山中で見かける特徴的な岩石を拾います

いずれも何と云う岩石が同定出来てません!

これは「山ラーメンの聖地」に行く途中でも見かける石ですねぇ
※2024/08/20 岩石名判明「蛇紋岩」或いは「蛇紋石」と判明致しました!

こちらは赤いチャートが入っています。

町道まで無事戻って来られました!
「2024 20th北海道ジムニーミーティング」開催のお知らせ(10/12~13)
◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク
〇JCJって何モノ?
「JCJ北海道支部」問い合わせ・入会連絡先 Suzyjb33@gmail.com (Sを小文字にしてね)
「スイウヌカラアンロー」(また会いましょう)
ウクライナに平和を!
No more war

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます