「イランカラプテ」(こんにちは)
「アリキキアンロ」(みんなでがんばりましょう)
「ピリカウレシカ」(良い暮らし)
「カンナカムイ」参上
「ホヤウカムイ」参上「疫病完全退散」
「ヌプントムラウシ温泉」2008(晩秋)
林道名:ポントムラウシ林道
ヌプントムラウシ林道
場 所:新得町
走行日:2008/10/21

狩勝峠から屈足を抜けて東大雪ダムで小休止します。

ダム周辺はカラマツ林なので山は一面茶色です。

曙橋から「ポントムラウシ林道」に入ります。

「ポントムラウシ林道」に入り最初の分岐を左折して「ヌプントムラウシ林道」に入ります。
ヌプンの看板も建っています。

ヌプン峠から「沼の原」方面を見ます。
この時期は木々の葉が無いのでよく見えます。

峠を下ると「ヌプントムラウシ川」沿いに出ます。

「ヌプントムラウシ温泉」が見えて来ました。

温泉到着です。
自宅から5時間の道程です。
年に一・二回しか来られません。

入浴前に写真を撮ります。
河原を掘ると直ぐ湯が湧いて来るので、夏場には河原に沢山湯船が作られます。

いつもの丸太橋を渡って温泉に行きます。
丸太橋は時折大雨によって流失している場合があります。

湯船のお湯が抜かれています。
ついでに清掃します。

源泉部分は間欠泉になっているので湯が止まっている時があります。

今日は湯が順調に湧いています。
運が悪いと半日出ない事もあります。

清掃完了して湯を貯めます。

湯が溜まるまでの間に温泉タマゴとラーメンを作って食事にします。

この辺りの地面は地熱で暖かいです。

大分お湯が貯まりました。
もう少しでオーバーフローします。

お湯が貯まりました。入浴します。
秋も終わりの平日の午後15時過ぎ、誰も居ないので裸で写真を撮ってます。

入浴を終え無事、曙橋まで戻って来ました。
※現在の「ヌプン」

幻になりました!
ヌプントムラウシ温泉 2023/09/16訪問「かしゆ」さん
◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク
〇JCJって何モノ?
「JCJ北海道支部」問い合わせ・入会連絡先 Suzyjb33@gmail.com (Sを小文字にしてね)
「スイウヌカラアンロー」(また会いましょう)
ウクライナに平和を!
No more war
peace
「アリキキアンロ」(みんなでがんばりましょう)
「ピリカウレシカ」(良い暮らし)
「カンナカムイ」参上
「ホヤウカムイ」参上「疫病完全退散」
「ヌプントムラウシ温泉」2008(晩秋)
林道名:ポントムラウシ林道
ヌプントムラウシ林道
場 所:新得町
走行日:2008/10/21

狩勝峠から屈足を抜けて東大雪ダムで小休止します。

ダム周辺はカラマツ林なので山は一面茶色です。

曙橋から「ポントムラウシ林道」に入ります。

「ポントムラウシ林道」に入り最初の分岐を左折して「ヌプントムラウシ林道」に入ります。
ヌプンの看板も建っています。

ヌプン峠から「沼の原」方面を見ます。
この時期は木々の葉が無いのでよく見えます。

峠を下ると「ヌプントムラウシ川」沿いに出ます。

「ヌプントムラウシ温泉」が見えて来ました。

温泉到着です。
自宅から5時間の道程です。
年に一・二回しか来られません。

入浴前に写真を撮ります。
河原を掘ると直ぐ湯が湧いて来るので、夏場には河原に沢山湯船が作られます。

いつもの丸太橋を渡って温泉に行きます。
丸太橋は時折大雨によって流失している場合があります。

湯船のお湯が抜かれています。
ついでに清掃します。

源泉部分は間欠泉になっているので湯が止まっている時があります。

今日は湯が順調に湧いています。
運が悪いと半日出ない事もあります。

清掃完了して湯を貯めます。

湯が溜まるまでの間に温泉タマゴとラーメンを作って食事にします。

この辺りの地面は地熱で暖かいです。

大分お湯が貯まりました。
もう少しでオーバーフローします。

お湯が貯まりました。入浴します。
秋も終わりの平日の午後15時過ぎ、誰も居ないので裸で写真を撮ってます。

入浴を終え無事、曙橋まで戻って来ました。
※現在の「ヌプン」

幻になりました!
ヌプントムラウシ温泉 2023/09/16訪問「かしゆ」さん
◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク
〇JCJって何モノ?
「JCJ北海道支部」問い合わせ・入会連絡先 Suzyjb33@gmail.com (Sを小文字にしてね)
「スイウヌカラアンロー」(また会いましょう)
ウクライナに平和を!
No more war

僕はヌプンに行くと、ほとんどガスを使いません(笑)
http://blog.goo.ne.jp/akkii83/e/8941ac450c412a08e0dbaf08a12bd548
以前、林道探索に出掛けた時に水を忘れて車のエンジンヘッドにレトルトカレーをくくり付けて温めて食べた事が有ります。
今年こそ、この林道を走ってみたいです(^^)。
狩勝峠頂上からヌプン温泉まで、どれくらい時間がかかるでしょうか?
チョットびっくりしました!
狩勝峠からの所要時間は写真撮ったりしながらで2時間15分ですね!