goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道林道保存会 Forest Road Preservation Society of Hokkaido

北海道マイナー林道情報

「開放されている林道が実走可能か調査をしている非営利個人」(笑)です!

「急速冷却」

2018-01-26 19:50:00 | 日記
「急速冷却」

場   所:北海道
冷 却 日:2018/01/24


今期一番の寒気に覆われた24日急激な冷え込みに襲われました。

この日、退社する時(19時)の職場(標高500m)の気温は-18.6℃と冷え込んでましたが下界(笑)は-12℃。


1月24日、23時40分下界で-17.4℃を記録。

瞬間最低気温は-17.8℃となりました。

これが道東地方の町で放射冷却によるものならば驚きはしないのですが

札幌市内ですから驚きです。


私が更に驚いたのはその気温の下がり方なのです。

1時間で5℃も温度が下がってました。

更に翌25日の午前5時に-15℃になったのですが、徐々に冷え込んで-15℃になるのは
珍しくは無いと思われますが

午前4時の気温は-6℃午前6時の気温は-5℃と前後1時間で10℃ずつ違うのです。

1時間で10℃も温度が下がって、1時間で10℃も上がっていたのです。

寒気の塊が通過して行ったのでしょうが驚きです。

気象協会が数十年に一度の寒気団と言っていたのが判ります。

それにしてもこの気温の下がり方は尋常ではないですねぇ!

まさにプチ「デイアフタートゥモロー」です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「煩悩林道2017」vol.138「ポ... | トップ | 足寄動物化石博物館 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事