北海道林道保存会 Forest Road Preservation Society of Hokkaido

北海道マイナー林道情報

「開放されている林道が実走可能か調査をしている非営利個人」(笑)です!

「第15回 北海道ジムニーミーティング」(道南)

2016-10-12 05:43:39 | ジムミ
(こんにちは)
(みんなでがんばりましょう)
(良い暮らし)

阿磨美絵参上「疫病退散」

ワクチン注入!With コロナ

「ジムニー生誕50周年記念in北海道」ご案内

「第15回 北海道ジムニーミーティング」

会   場:知内町「知内農村公園」
日   時:2016/10/08-09
風 指 数 :50ppm 雨


JCJ日本ジムニークラブ北海道支部主催「第15回北海道ジムニーミーティング」が行われました。

前回2015年は道央の厚真町浜厚真に在る「浜厚真海浜公園」。

今年は久々の道南での開催となります。

天気がイマイチで結局ほとんど雨模様なのでした。

「北海道ジムニーミーティング」の昔から変わらぬ基本スタンス、走りやドレコンなどは一切無い、
ジムニー乗りが集って語るだけの「ゆる~い」イベントなのです。




ここも熊には注意だそうです。




7日夜から現地入りした支部長とわたくしは当日皆が来るのをタープを設営して待っていると
パトカーがやって来て「ここ熊出ますから注意して下さい」と言われました!!
そう注意喚起されながらも怪しい奴らでないかチェックされ、車の前からしばらくパトカーが
動かなかったのでナンバー照会されていたものと思われます!
嫌な感じ!!
最初から「君たちは何の集まりかね?」と尋ねてくれれば!
「怪しい集団です」と答えたのになぁ!




北見からのメンバーも午前中に到着。
今回は天気が悪そうなので車中泊。新たに製作したジムニー専用カーサイドタープです。
生地は表がシルバー、裏地が黒でシートの番数は3400番で製作しました。
どこが専用設計かと言うとサイズが150X270というジムニーのルーフの長さに合わせたものなのです。




まだ午前中は時間もあるし、前夜はとても寒かったので温泉に行って暖まって来ましょう!
はい、「知内温泉」です。
キャンプ地から10分位で到着です。




連休なので宿泊客は居ますが風呂は貸切状態でした!




こちらは露天風呂への渡り廊下。




内風呂入口に在るマッサージチェア!
何だか不気味です!




露天まで行くのが面倒なので今日は内風呂で暖まります。




古い温泉分析表




日付は昭和4年!!!
因みにこの「知内温泉」は北海道では一番古く開湯800年なのです。





お風呂上がりはコレね!




腰に手をあて正しい姿勢で飲み干します!




相変わらず雨模様です。
この天気じゃ地元渡島管内の方は来ないかも。




と言っていたら来てくれました!




それも二台、そしてこの雨の中一緒に泊まってくれると言うではありませんか、嬉しいですねぇ!
この日の為に休みを取って来てくれたそうです!感謝!
これで開催した甲斐があるというものです。




メンバーも続々とやって来るのでタープを増設し三連結!
夜もずっと雨でしたがタープの中は快適で深夜まで宴は続いたのでした!




翌朝は、やっと雨が上がったようです?




晴れてるうちにテントを干すメンバー。




公園の先の山の方にはまた暗雲が。




近くを新幹線と在来線が走ってます。




参加者のジムニーを紹介しましょう!
マンセル氏のサムライ。




撮影Jr




支部長のJB23




撮影Jr




北見、4X4柊氏のJA22




撮影Jr




こちらも北見からシモヤン氏のJB23




私のJB43




撮影Jr




当支部紅一点、Adra嬢のJB23




撮影Jr




新冠からF氏のJB23




撮影Jr




突撃隊長のJB23




撮影Jr




札幌から来てくれた豊橋ナンバーのN氏




そして地元から来てくれたI氏。




撮影Jr




同じく地元Y氏。




撮影Jr




当初は昼頃まで滞在しゲストを待つ予定でしたが天気が悪く、もう誰も来ないと判断し
10時解散予定に変更。
晴れているうちに撤収作業、雨でドロドロになった椅子の脚を洗います。




先日支部長が製作したコンロを観ていたら、北見の4X4柊氏がOEM製作した物を披露しはじめました!




このパクリいやOEM製品は良く出来ています。




これは支部長製作の初代コンロ、下面のヒンジ部の隙間が広いです。




しかしパクリいやOEM製品はヒンジ部に切り欠きをいれて隙間を小さくしています。
流石は技術系大学生!




今度は地元参加のY氏が自前のコンロを取り出しました。
これは知人に製作してもらった物だそうですがこれが凄い物でした!




中の部分の折り畳み具合がまず凄い!




いやホント凄い!




そして脚の部分がまた凄いトランスフォーマー状態!




完成状態




これ絶対に売れます!
但し支部長が作った物とはコンセプトが違います。
支部長のは耐火レンガを内壁に入れて遠赤外線効果と低燃費を考慮したコンロであり、
彼の物はコンパクトさがコンセプトとなっています。




撤収作業をしていたら何やら怪しい不気味な雲出現!




二本の太い筋状の雲!




こんな雲、観たこと無いですねぇ!
何事も起きなければ良いのですが気になります。




雨が降ったり止んだりなので何度も虹が出ます。




集合写真を撮ろうとしたらまた雨が!




よし、雨が上がった隙に集合写真を撮りましょう!
人の位置を決めます、隊長動かないで下さい!




参加者のジムニーの写真!

来年は道北、北見市で開催します、道北のジムニストさん達宜しく!

過去の「ジムミ」の様子を「コチラ」にまとめてありますので御覧下さい。



◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク

 〇JCJ支部一覧

 〇JCJって何モノ?


(また会いましょう)

ウクライナに平和を!
No more war
peace
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 林道通行止情報 | トップ | 「煩悩林道2016」vol.115「西... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジェベリスト777)
2016-10-17 22:24:29
温泉分析の委託者の佐藤昌介氏とは・・・

もしかして、北海道帝国大学初代総長の佐藤昌介先生なのでは・・・?
昭和14年の病没されたそうなので、昭和4年だと時代は合っていますね。

胸像は現在も北大構内にあります。
札幌農学校の第1期生で、クラーク博士の直弟子で、
札幌農科大学(農学校)を総合大学(旧帝大)に発展させた最大の功績者です。
返信する
ジェベリスト777さん (ぽんた)
2016-10-18 08:24:27
こんにちは。

同姓同名なのですがこちらの「佐藤昌介」さんは

知内温泉16代目湯守の「佐藤昌介」さんなのでした。
返信する

コメントを投稿

ジムミ」カテゴリの最新記事