「第15回北海道ジムニーミーティング」 平成28年10月08日(土)・09日(日)
「イランカラプテ」
「アリキキアンロ」
阿磨美絵参上「疫病退散」
With コロナ
「煩悩林道2016」vol.91「第一縦断林道」他
普通林道 「第一縦断林道」他
走行日:2016/07/24
場 所:苫小牧市・千歳市
延 長:未計測m
路 面:砂利ダート
JSTCの観戦後まだ陽も高かったので林道をドライブして帰ります。

苫小牧の北海道大学苫小牧研究林から「第一縦断林道」に入ります。
ゲートは夏期開放大サービス中でした!

第一縦断林道名物?「緑のトンネル」を抜けて行きます!

今回はここのT字路を左折します。

「第一横断林道」に入ります。
このまま「第一横断林道」を走り国道を渡り「第一横断林道」西側に入ります。
そして更に「丸山林道」に抜けて「口無沼」を目指します!

「口無沼」に到着です。

先日の雨で増水したようでデッキまで行けません!

後方左手の木の所でも釣り(フナ)が出来るのですが行けませんね!

秋にはここで「クチナシナイツリターンズ」予定です。
「イランカラプテ」
「アリキキアンロ」
阿磨美絵参上「疫病退散」
With コロナ
「煩悩林道2016」vol.91「第一縦断林道」他
普通林道 「第一縦断林道」他
走行日:2016/07/24
場 所:苫小牧市・千歳市
延 長:未計測m
路 面:砂利ダート
JSTCの観戦後まだ陽も高かったので林道をドライブして帰ります。

苫小牧の北海道大学苫小牧研究林から「第一縦断林道」に入ります。
ゲートは夏期開放大サービス中でした!

第一縦断林道名物?「緑のトンネル」を抜けて行きます!

今回はここのT字路を左折します。

「第一横断林道」に入ります。
このまま「第一横断林道」を走り国道を渡り「第一横断林道」西側に入ります。
そして更に「丸山林道」に抜けて「口無沼」を目指します!

「口無沼」に到着です。

先日の雨で増水したようでデッキまで行けません!

後方左手の木の所でも釣り(フナ)が出来るのですが行けませんね!

秋にはここで「クチナシナイツリターンズ」予定です。
嵐を呼ぶ男なんで天気が心配です(^_^;)
まだ台風来てませんし。
林道開放中なので七条行きたかったんですが、
諸々の事情で樽前山麓を探索して来ました(^_-)-☆❤(ӦvӦ。)
今度は天気に恵まれると良いですねぇ!
私も密かに台風を心配しています。
今年は雨が少ないので滝の水量も寂しいでしょうねぇ!
例年「鹿狩猟」時期になると閉鎖される林道が増えて来ます。
10月上旬は狩猟時期になるので微妙ですねぇ!
近くなったらまたコメント下さい、調査して来ますから!!