goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道林道保存会 Forest Road Preservation Society of Hokkaido

北海道マイナー林道情報

「開放されている林道が実走可能か調査をしている非営利個人」(笑)です!

「煩悩林道2016」vol.91「第一縦断林道」他

2016-08-13 04:38:00 | 胆振総合振興局の林道
第15回北海道ジムニーミーティング」 平成28年10月08日(土)・09日(日)





阿磨美絵参上「疫病退散」
With コロナ

「煩悩林道2016」vol.91「第一縦断林道」他

普通林道 「第一縦断林道」他
走行日:2016/07/24
場 所:苫小牧市・千歳市
延 長:未計測m
路 面:砂利ダート


JSTCの観戦後まだ陽も高かったので林道をドライブして帰ります。




苫小牧の北海道大学苫小牧研究林から「第一縦断林道」に入ります。
ゲートは夏期開放大サービス中でした!




第一縦断林道名物?「緑のトンネル」を抜けて行きます!




今回はここのT字路を左折します。




「第一横断林道」に入ります。
このまま「第一横断林道」を走り国道を渡り「第一横断林道」西側に入ります。
そして更に「丸山林道」に抜けて「口無沼」を目指します!




「口無沼」に到着です。




先日の雨で増水したようでデッキまで行けません!




後方左手の木の所でも釣り(フナ)が出来るのですが行けませんね!




秋にはここで「クチナシナイツリターンズ」予定です。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ナイトドライブin小樽 | トップ | お盆休み »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
クチナシナイツリターンズ (クワ採ろ)
2016-08-13 17:04:36
楽しみにしてますが、
嵐を呼ぶ男なんで天気が心配です(^_^;)
まだ台風来てませんし。
林道開放中なので七条行きたかったんですが、
諸々の事情で樽前山麓を探索して来ました(^_-)-☆❤(ӦvӦ。)
返信する
クワ採ろさん (ぽんた)
2016-08-14 07:57:40
こんにちは!
今度は天気に恵まれると良いですねぇ!
私も密かに台風を心配しています。

今年は雨が少ないので滝の水量も寂しいでしょうねぇ!
返信する
この林道はいつ頃まで開放されているのでしょうか? (セロー@大阪)
2016-08-27 09:02:21
最近、お気に入りに登録して楽しく見させて頂いています。10月上旬にツーリング予定ですが、その頃の開放状況はご存知でしょうか? 北海道の林道はゲート増えて入れないところ増えて残念んです。
返信する
セロー@大阪さん (ぽんた)
2016-08-29 09:58:55
お気に入り登録どうもありがとうございます。
例年「鹿狩猟」時期になると閉鎖される林道が増えて来ます。
10月上旬は狩猟時期になるので微妙ですねぇ!
近くなったらまたコメント下さい、調査して来ますから!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

胆振総合振興局の林道」カテゴリの最新記事