今年は綿の花が沢山に咲き実も付けて
弾けて綿が種も採取が出来るようです。
ススキに葉に蝶のカップルが飛ばないかと
思いながらも近づき撮ることが出来ました。
弾けて綿が種も採取が出来るようです。
ススキに葉に蝶のカップルが飛ばないかと
思いながらも近づき撮ることが出来ました。

![]() | 実が弾けて綿が 種も沢山に |
![]() | ススキの葉 蝶のカップルです |
![]() | 実が弾けて綿が 種も沢山に |
![]() | ススキの葉 蝶のカップルです |
![]() | ![]() |
8月14日 ネット張り一日目 西端からた始めました 一年ぶり思うよには進みません | 8月15日 ネット張り二日目 三分の二の所まで張れました 作業が捗りました |
![]() | ![]() |
8月16日 ネット張り三日目 張り終える事が出来ました | ヨメナ(嫁菜)キク科?思います 似た花”ノコンギク”が・・・ |
![]() | ![]() |
サクラタデ タデ科 | ミゾカクシ(溝隠し) キキョウ科 |
![]() | ![]() |
田植え 苗を植えつけました これからが米作りのスタート | 田植え機 お疲れさま 来年までお休みです |