岩内仙境 2007-05-23 | 風景 帯広の街から50kmくらい南にある岩内仙境 目の眩みそうな谷川を橋の上からのぞくと 美しい光景が・・・・。 まだ桜も咲いていました。 谷底へ降りると、斜面にはカタクリの群生地が・・・ もう時期は終わっていましたが・・・ 途中の牧場に生まれたばかりの子馬が お母さん馬に甘えていました。 5月23日(水) 今日も真夏のように暑い日でした。 山菜取り日和。 甘えてるめんこい子馬に初夏の風 すずめ
八千代牧場 2007-05-22 | Weblog 帯広市の八千代公共育成牧場 小高い山あいの約1000ヘクタールの牧場。 目の前には残雪の十勝ポロシリが見える牧場は、桜が咲き、緑の牧草が美しい。 21日には1202頭のホルスタインなどが放牧された。 牛たちは10月下旬までここで過ごす。 小高い丘の上には、地場産にこだわった美味しいメニューの レストラン・カウベルハウスがあり、見晴らしも最高! みなさん、近くに来られたら「八千代牧場」へどうぞ! 柵の右にレストラン、左に見える遊歩道は、ぐるりとまわって約1K、高い山は十勝幌尻岳1846M。 5月22日(火)気温26度、夏日 牧場に牛の群れ戻り初夏の山 すずめ
春爛漫 2007-05-18 | 花 野山も庭も春爛漫 花たちが咲き誇っています。 < < < < < <冬の眠りから覚めて咲く紫蘭 < < < < < 5月18日(金)大雨降りです。 春爛漫咲いて命を繋ぎます すずめ
野鳥たち 2007-05-16 | 鳥 隣町の公園で野鳥とエゾリスに会いました。 <桜の花を食べてるヒヨドリ < < < < < 5月16日(水)7月半ばの陽気です。街の桜は葉桜に。 いい声でさえずる野鳥春ですね すずめ
花盛り 2007-05-14 | 花 野山は花盛り 新緑が美しい季節。 野の花たちはいっせいに咲いて 短い春を謳歌しています。 < < < < < <黄色のカタクリ < < < < < 5月14日(月)山の桜が咲きだしました。 新緑と野の花きそい春爛漫 すずめ