
「太陽はなんと素敵な色を創りだすのでしょう。」
「気にも留めないで見ていなかったら不幸というものです。」
「すずめさん、早起きしないと見られませんよ。」
2・23(木)
雪がどんどんとけて、帯広は0に近いのに、
岩見沢は5mはありました車道の両脇が雪の壁でした。
ふるさとの友と語って夜が更ける すずめ
ふるさとの 友だちみんな 歳とって でもやっぱり 友だちでした
「気にも留めないで見ていなかったら不幸というものです。」
「すずめさん、早起きしないと見られませんよ。」
2・23(木)

岩見沢は5mはありました車道の両脇が雪の壁でした。
ふるさとの友と語って夜が更ける すずめ
ふるさとの 友だちみんな 歳とって でもやっぱり 友だちでした
最近すずめさんの画像を拝見してから、つくづく感じています。
すずめさんはご立派、最高の写真を撮るためには、寒中の早朝からの挑戦、こんなところから良い画像が得られるのですね。
akemada様にほめられて すずめは赤くなるばかりです
26日は家を4時半に出て十勝川河口に行きますが、牛に引かれて善光寺参り なのです。ほめられることではないのです。