goo blog サービス終了のお知らせ 

愛犬スズと一緒に

「柴犬スズの平凡な毎日」足跡を追いかけて行きたいと思います。

横須賀方面のお花見

2010-04-07 14:29:43 | お出かけ




     本日の横浜はお昼頃から雨が降りだしました

       昨日は、気温も高くお花見日和だったので

     横須賀にある「衣笠山公園」に行ってきました


 

    衣笠山公園に行く途中の桜です

       もう、ちらほら桜吹雪が舞っていました



 



 


   こちらは、ハイキングコースになっており

       少し山道を登ってくると・・・公園に到着です

     雑誌を見て 桜が2000本と書いてあったので

          来たのですが・・・

     ちょっと期待が大きかったせいか残念

       あっ、でもスズのためには 人混みの中を歩くのではなく

     山道を元気にどんどん歩けたので良かったです

       やっぱりワンコと一緒は 広々とした所が一番ですね


     公園でオニギリ弁当を食べて・・・

       次は走水の桜を見に行きました



 

   走水海岸の駐車場の隣りに桜があるとのこと

      駐車場にとめて行くと・・・

   こちらは横須賀市水道局内の桜で 

       もう一般開放される時期が終わったらしく

          入れませんでした

     で、歩道からのショットです

       外からの眺めでもきれいでした

     

 


    歩道には桜の花びらの絨毯が



 


    走水海岸に行くと 水道局の桜がみえました

       ここからの眺めもきれいでした~


 

   この後、短いリードに変えた瞬間 低空飛行してたトンビを

       追いかけビックリした母でした

    トンビが戻ってきたから良かったけど・・・

      戻ってこなかったら そのまま追いかけちゃう勢いでした

    ちょっと油断した母がいけないのですが

      怖かったです

    スズの足完全復活したことがわかりましたけどね


 


   浜辺ではワカメ干しの風景も・・・

      

     横須賀方面に来たらコストコに寄るスズ家です

        今年もソファにかけるタオルを

           買ってきました

       

      



       

        

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花の作品

2010-04-05 21:03:25 | 日常生活



   本日の横浜は一日中 雨が降っていました

     小雨で気温も低かったので

    桜はまだ楽しめそうです


 


   昨日の夕方の四季の森公園です

      ソメイヨシノとレンギョウが満開でした


 


    四季の森公園の横に中学校があります

      スズと歩いている時に、

     中学校の中庭のパンジーが目にはいりました

       中庭は歩いている場所より下の方にあり

      フェンスのところには植木もあり よく見えないので

        普段は通り過ぎちゃいます


 

   パンジーでつくられたガチャピンです


 


   キティちゃんも

       素晴らしい

     母は背伸びをして写真を撮りました

       気がついてよかった~

       素敵な作品があるのに 知らないで

          通り過ぎちゃう人の方が多いと思うと残念です

       

 


     スズは、作品より香りを楽しんでいました


   

       
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜が満開 ②

2010-04-04 22:48:58 | 日常生活



    本日も 朝早くから お花見散歩です

     桜の満開の時期は あと2、3日かな

    なので今日も一日 楽しみましたよ


 


   江川の桜です

      我が家から車で15分ぐらいのところにあります

    こちらの桜は昨年 我が家でお気に入りの

      イタリアンレストラン「ナチュラーレ・ボーノ」の

         店長さんのブログで知りました

      昨年は桜は咲き終わり チューリップの季節に

          行ったので

      今年は桜を見たいと思い実現しました


 

    ソメイヨシノが満開です

      とってもきれいでした


 


   チューリップも咲きはじめていました


 


    お父さんと先に歩いて行くスズですが

     時々、母を確認してくれます

       やっさしいね~


     


    今日は少し走りました

     右前足の痛めた足1本が地に着いているから

        もう大丈夫だね


 


   スズもお花見をしています



 


   そして、白根神社の桜見物もしてきました





     昼間は姉ちゃんに 東急東横線 元住吉駅近くの

        渋川沿いのお花見につきあってもらいました

      何故、こちらの桜を見にって・・・

        元住吉は 大昔母が勤めていた会社の

           最寄りの駅で

     先日 桜の季節に 川沿いの土手を歩いた

         思い出話しをしたら

       行ってみようということになりました


 


    渋川沿いの桜も きれいでした

       土手は自転車置き場に変わっていたし

     駅も商店街も変わっていました

      当然ですね


  


   でも、駅の横にあった甘味処「青柳」さんは

      営業していて感激しました

    桜アイス白玉あずきを食しました

      昔と変わらず 美味しかったです

    昨年、お台場で会った友と会社帰りによく入ったお店です

     今度会った時に 話さなければ・・・



     夕方の散歩は四季の森公園に行き

         まだまだ満開のままのきれいな桜を見れました

      今日も桜三昧の母でした

      明日は雨の予報が・・・残念

        


    
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜が満開

2010-04-03 22:36:34 | 日常生活



     横浜の田舎の桜が 満開になりました

        昨日は台風のような強い風雨

             でしたが

        桜は満開になったばかりだったので

            大丈夫でした~

      なので、スズと母は いつもより早くの

         桜見物の朝の散歩でーす


 


     水道みちの桜並木です

        
 


      
 


     スズはいつもの香りと違うので忙しいです

 


     「スズ、桜がきれいだよ~」・・・母


 


     「ホントだ~きれいだね」・・・スズ


 


     美女と野獣

       どっちが美女なの~


 



 


     2時間の散歩となりましたが

        スズの足は元気いっぱいでした

     写真を撮りながら ゆっくり歩いてたので・・・

       歩いてたのは1時間ぐらいかも

     途中でスズと母の大好きなパン屋さんに寄って帰りました




     そして、母は本日よりボランティア活動が始まり

       2年間 お世話になった

         市民農業大学の隣りにある

        福祉センターまで緑化推進活動に参加してきました


 

     環境支援センターの桜も見事でした

       

 

     タンポポも・・・


    車で行ったのですが途中 どこも桜が満開できれいでした

        明日はどこの桜を見に行こうかな

          

     

       

        

    
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大岡川の桜&四季の森公園の桜

2010-04-01 23:09:57 | お出かけ




     母は昨日に続き出かけてきました

       晴れていると桜の季節は

        じっとしていられません

      スズは、まだ足の方がちょっと心配なので

         留守番です

      あっ、でも朝と夕方の散歩は

         しっかり行ってますのでね


 

   本日は大岡川の桜を見てきましたよ

      横浜で暮らしているのに はじめて行きました

    先日、テレビで弘明寺の商店街と桜の紹介をしてました


 


  満開でとってもきれいで感動しました


 


 


    弘明寺の商店街です

       本日は車なので生活必需品買いました

     ここの商店街は又来たいと思いました

       人がいっぱいでスズを連れてこなくて正解でしたね




     そしてそして夕方の散歩は

        四季の森公園に・・・

 

    いや~ビックリです

        もう満開になっていました

     風が強いのでスズの耳が・・・落ち着きません

        怖いのかな


 


    今度は上の写真を撮った 反対側からパチリと


 



 



 


    花びらが落ちていたので 皆さんがよくしているように

        カラーに桜を・・・

      最初、耳のところにつけたら振り落とされちゃいました

        この後、いつもの広場に行くと

         なっちゃんと はなちゃんに会えました

       良かったね、スズ

      

       
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルノワール展

2010-04-01 21:30:56 | お出かけ



      
 


 


    昨日のスズです

        いつもの公園の桜は、まだ3分咲きぐらいでした


      母は昨日 六本木まで「ルノワール展」に

          行って来ました

      2月から歯が痛かったりで・・・やっと行けました


         


      そして、母はPASMOカードデビューです

        なっちゃんママと はなちゃんママに今頃デビューしたので

           笑われちゃいました

        えへへ、でも横浜の田舎に住んでいる母は

         東京方面以外は車なので

         年に数回しか電車とバスに乗りません

       先日、友達とランチしている時に便利だというのを

          聞いて購入しましたよ

        そしたらホントにでした

       新幹線用のもあるらしいですね
         (時代遅れの母です)


 


    国立新美術館です

       とっても立派な美術館でした

    10時半頃に入って 出て来たら12時でした

      美術館の中は混雑していましたが

        じっくり鑑賞してきました

       そして、ポストカードを思い出に買いました

     やっぱり絵の鑑賞はゆっくり一人が好きな母です


      本日は・・・せっかく田舎から来たのだから

        いろいろ予定をたててきました

         


          今週の月曜日に東京タワーより高くなったという

             「スカイツリー」見学です

           338mとなっていました

          確か昨年の秋に紅葉探しのドライブに行った時

            高速道路から見た時は三分の一とかで

              200mだったのにね~

         この位置は押上駅を出て直ぐの場所です

          なにしろ 凄いです デジカメや

           携帯で皆さんスカイツリーを撮っています

          近くで働いているであろうサラリーマンのお兄さん達まで

             買ってきたお弁当をぶらさげて

          携帯で撮っている・・・毎日撮って少しずつ変化しているのを

             見ているのかなぁ


         

         十間橋からのスカイツリーです

            テレビで毎日のように放送しているので・・・

           方向音痴の母も皆さんの後を歩いていけば

              大丈夫です

           テレビで ここからのショットが良いとのことでした


 


   次は隅田川の桜をみたいと思って行ったのですが・・・

       残念まだ5分咲きでした

     ここからもスカイツリーが見えます


 


    近いので 雷門まで来ちゃいました

       浅草寺まで行って来ましたよ

       春休みということもあって凄い人出でした


 


    「和んこ堂」さんのHPに こちらのお店に

        出展していると書いてありましたので

      ちょっと寄ってみました


 


    お店の中に入る前に・・・こんなのみつけちゃいました~

       困ったな・・・母にとって魅力的なお店です

     今日は電車なので 重くなるので 絶対なにも買わないと

         決めてきましたけど・・・


 

    サンディキャストのワンコたちもいました

       我が家にある柴ちゃんも・・・


 


    ありました「和んこ堂」さんのコーナーが

        「和んこ堂」さん凄いですね

      浅草にも進出しました~~

    洋服がなくて残念でしたが 今の季節にピッタリの

      桜のシール買ってきました

     さて、母は魅力的なこのお店で他になにも買わずにきたでしょうか



 


   次は九段下でおりて千鳥ケ淵の桜見物です

      こちらは7分咲きできれいでした

     でも母は満開の時に行った感動が忘れられません


      そして次は姉ちゃんの友達のオススメの

         武蔵小山の商店街に寄り帰ってきました

      本日は電車を何回乗り換えたのかな

        とっても便利だったパスモでした

      今日は母の「ぶらり途中下車の旅」でした~

        

      


   

             

            

            


    
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする