いつもの公園の 桜(ソメイヨシノ)が咲きました
まだ15、6輪 咲いたのを見つけただけなので
満開になるのには 時間がかかりそうです
広場のコブシの花は 今 満開です
コブシの花も 今年は満開になるのが遅かったですね
昨年のスズのアルバムを見ると 3月16日に同じ場所で撮っていました
スズは 今日も元気いっぱい
地震があってから 自粛している母は スズとの散歩
スズと一緒の生活に癒されています
桜が咲きはじめました
桜咲くです
「サクラサク」・・・大昔 母が就職試験がOKだった時の電報(古ーい話しだぁ)
まだまだ蕾の桜です
日曜日頃から 寒さが戻るとのこと 満開になるのは・・・
昼間のスズは・・・
↓ ↓ ↓ 「タンポポみぃ~つけた」・・・スズ
今朝、いつもの公園の桜を
まだまだ朝晩 寒い毎日ですが いつもの公園の桜は もう少しで咲きそうです
明日から 暖かくなるとか・・・楽しみで~す
いつもの公園で遊んでいると
畑に行く お父さんを見つけたスズ
( お父さんは 最近 歩いて畑に出勤です)
迎えに行くスズです
こんな時のスズの 瞬発力 走り 元気いっぱいですよ~
朝ごはんが まだのスズは
お父さんが畑で食べる オヤツのパンを少~しもらいます
スズは お父さんが畑に行くのを ずっ~~っと お見送り
家に帰ろうと言っても なかなか動きません
本日の朝の散歩でした・・・明日は 桜が開花しているかな
↓ ↓ ↓
我が家の庭のチューリップが 大分大きくなりました
ミルトレママさんのブログに
仮設住宅にペットも一緒に!が記載されてましたので
宜しくお願い致します
以下転載
被災地では、どうしても人間優先
ペットは避難所に入れないのが現状です。
でも、ただのペットではなく、家族である動物達と離れることができますか
是非、避難所、仮設住宅でも一緒に過ごせるように署名をお願いします
避難所、仮設住宅をペット同伴可能にする署名お願い致しします。
ポチたまの松本秀樹さんが、
避難所や仮設住宅のせめて一部でもペット同伴可になるよう 、
環境省宛てに署名活動を始めています。
『災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、
愛玩動物入居可能の仮設住宅の確保と増加と建設を求める署名』
環境大臣 殿
【 趣 旨 】
私達は、災害時における愛玩動物と
その飼養管理者(飼い主家族)の双方における、
精神的安定を維持するための条例制定を目標とし、
避難所及び仮設住宅での共同生活を確保することを
要望します。
1.避難所について
愛玩動物同伴可能の避難所を、全避難所のうちの
25パーセント確保することを要望します。
もしくは、1避難所の中に、愛玩動物同伴可能のエリアを
25パーセント確保することを要望します。
2.仮設住宅について
愛玩動物同伴入居可能の仮設住宅を、全仮設住宅のうち、
25パーセント確保することを要望します。
3.災害時の愛玩動物への給餌・給水
災害時、愛玩動物に対して最低限の給餌・給水をすることを
要望します。
4.災害時の愛玩動物の健康維持について
A.飼い主家族からの要望があった場合、獣医師へ協力を
要請することを要望します。
B.災害によって飼い主が分からない愛玩動物については、
保護施設にて一時預かり及び、必要により健康診断・治療等の措置を取り、
その愛玩動物の写真を印刷物やホームページにて掲載し、
預かりを公示することを要望します。
以上の要望に対しご賛同いただけました方は、指定の署名用紙にて、
署名活動にご協力頂きます事を、心よりお願い申し上げます。
阪神淡路大震災の時もこれで可能になったそうです。
お手数ですが、コチラから署名用紙をダウンロードし 原本を郵送してください。
(ファックス等、署名の原本でないものはお受けできませんのでご了承ください)
●署名の期限はいつまで?
署名は4月30日消印有効とさせていただきます。
1万人に達しなかった場合のみ期限を延期いたしますが、
期限前に1万人集まった場合でも、早期終了することは致しません。
一万人になったら環境省に提出するようです。
少しでも多くの方の目に留まるよう転載お願いします!
以上転載
昨日 久々に車を運転しました
お彼岸なので お墓まいりと その後 母の実家までの運転
地震の後 ガソリンが売り切れ状態・・・
ガソリンスタンドが営業していると 長~い車の列で
なかなか入れられない話しを聞いていたので
仕事をしていない母は 買物は歩き
車の運転を自粛していました
母の実家は 我が家から近いので 電車でも良かったのですが
荷物もあるし・・・ お米をもらって帰ってきたので やっぱり車で正解でした
心配していた ガソリンも 実家までの途中 閉まっているガソリンスタンドもありましたが
営業している所は 並ばないで給油できるようでした
母は仕事をやめた時に 車の生活をやめて歩こう・・・と、決めた時があったことを思い出したので
これからは 少しずつ 歩く生活にしていこうかなぁ
↓ ↓ ↓ いつもの公園でのスズです(先週末)
スズは毎日 元気に散歩しています
モクレンも咲きはじめました
「東日本巨大地震」 被災者の皆様 心よりお見舞い申し上げます。
金曜日の午後 母は家におり 今まで体験したことのない大地震に驚きました。
長い時間の横揺れ ホントに怖かったです。
そして 毎日 被災地の様子をテレビでみていて 被害の凄さに
ただただビックリ 被災者の皆様 頑張ってください。
こちらも 本日より「計画停電」を実施で 電車が運行されなかったりで
大変ですが 被災者の方々を思ったら頑張らなくてはいけませんね。
スズと母は平凡だけど 幸せに暮らせています。
今 テレビで被災地から 汚れて真っ黒になっているけど元気な犬が映ってました。
その犬が かなり弱っている犬のところにいって 守っているように
そしてカメラを向けている人間に助けてと訴えているようにもみえました。
きっと飼い主さんも 探していることでしょう。
被災地のワンコたちも頑張れ~~!
スズのお父さんが 先月 地区センターで
超・初心者向け 男の料理塾にいき
・キャベツのシューファルシ(キャベツと豚肉の重ね焼き)
・カルパッチョ
・スープ
作ったそうです(お父さん撮影)
キッカケは 母が毎月 写真サークルでお世話になっている地区センターで
募集していたのを見つけたので
最初は気がのらない様子でしたが
母がキャベツは 畑にあるし~・・・なんて言ってたら
その気になってきたみたい
気が変わらないうちに母が申し込みをしてきました
お父さん作 カルパッチョです
美味しかったですよ
母は 毎月 最低1回は地区センターに行くので
これからも 男の料理教室の募集しているかチェ~~ックです
そして本日のスズです↓ ↓ ↓
スズの左横にチューリップの球根を植えたのに
芽がでてこない所があり
昨日パンジーとビオラを植えました
「スズ~」って呼んだら 振り向いたけど寝むそうだね
そうです、この時間は いつも寝ています
家の中で寝ていても 母が庭に出ると ついてくるスズ
庭のアリッサムが咲きはじめました ↓ ↓
まだまだ 小さいですけど 可愛いお花です
ピンクのアリッサム
そろそろパンジーの横に植えようかな
本日も晴天の横浜の田舎です
冷え込んでいた朝も これだけ晴れるとスズには暖かいらしい
いつもの公園でミルキーちゃん、トレジャー君親子に会えたね
土曜日の公園は 人がいっぱいです
ミルトレちゃんたちは 四季の森公園のさくらの谷で遊んできたらしいのですが
さくらの谷は 人がいないので遊べるとのこと
で、スズと もう一度遊びにいってくれました
いっぱい遊べたね
カエル足で休憩中
たくさん遊んだので・・・帰りは 今まで通ったことがないコースで・・・
きゃ~母にとって階段の多い大変なコースでした
そのことが帰宅してから・・・だんだん疲れがでてきてわかった母でした
家に到着したら11時半
今朝は3時間以上の散歩でした
母は 疲れたのでリポビタンDを飲んだら復活
午後からはパンジーとビオラの苗を庭に植えたり庭仕事を
スズは ヘソ天姿で寝ていたので撮ろうとしたら気配を感じたらしく
起きちゃったね
スズは階段のある散歩も大丈夫でお疲れモードなのは母だけでした
もちろん、ミルトレちゃんもミルキーママも夕方会ったけど
元気でした
夕方の散歩は いつもの公園へ・・・・・1時間はいましたよ
ミルキーちやん、トレジャーくん、はなちゃん、ココちゃんに会えてよかったね
今朝も真冬の寒さ
スズとの散歩は遅い時間になりました
寒いけど 空気が澄んで青空がきれいです
桜の木には蕾がたっくさん
今年の桜の開花はいつごろかな
スズは元気いっぱい ボール遊び
いつもと同じ スズと楽しくて 健康的な散歩でした
今月のカレンダーです
あれ~チューリップは まだ早かったですね
我が家の庭のチューリップ やっと5㎝ぐらい芽がでているところです
まっいいか 早く暖かくなってほしいと願う母の気持ちも入っているカレンダーでーす
本日の横浜の田舎 寒かったし 明日も寒いとか
それでも晴れている昼間は 車の中はポッカポカ
午後からスズと一緒に いつもボランティア活動している福祉センターまで
「陶芸教室」の申し込みに・・・
その後 福祉センターの隣りにある環境支援センターでスズと散歩です
梅が満開でした
こちらは母が 2年間「市民農業大学講座」花コースでお世話になった所です
菜の花も咲いてました
葉ボタンとパンジー・・・ハートの形になっていました
来年、お父さんの畑を借りてチャレンジしたいなぁ
こちらの花壇もデザインが素敵でした
リスも近くにいてスズが反応していました
こちらは猫も鳥もたくさんいます
スズは興味津津・・・でも追いかけようとすると母におこられるしね
スズは猫より自分の方が強いと思っているから困っちゃうよぉ~
で、家へ帰ってきてストレス解消しているスズです
スズ、今日はつきあってくれて有難うね