かあちゃんは、生粋の山口県民です!
生まれてこの方、山口県以外の地で生活したことがありません!
そんなかあちゃんのブログは、標準語で綴られてきました!
方言が隠しきれないところもあったかもしれませんが、すずちゃんと、かあちゃんの会話文も標準語で頑張ってきました!!
でも実際のかあちゃんは、山口弁を流暢に喋ります(当たり前か)
そこで今日のブログは、山口弁(しかも、山陰側の)で、綴ってみようと思い付きました!
お付き合い頂ければ、幸いです!
すずちゃん、左手が、直角に曲がっちょるよ
痛くないかね


しかも、顔が怖いっちゃ


手は、ほぼ90度やし、左耳は、どこいったんかね

そんな格好で、ホントに大丈夫なほ

またかあちゃんは、ごちゃごちゃうるさいっちゃ


またかあちゃんは、ごちゃごちゃうるさいっちゃ

すずは、これでもリラックスしちょるんじゃから、そっとしとって


でも、かあちゃんが安心するなら、耳も元にもどして、手も伸ばすいね



でも、かあちゃんが安心するなら、耳も元にもどして、手も伸ばすいね

これでええかね



いかがでしたか?
親孝行なすずちゃんと、過干渉なかあちゃんの山口弁、理解して頂けましたか?
山口弁は、よく「うる星やつら」のラムちゃんみたいだと言われます

「~ちゃ」って、可愛くないですか?
山口県民はとかく、方言が標準語からかけ離れてはいないと自負する傾向がありますが、全てご理解頂けたでしょうか?
かあちゃんの思い付き企画にお付き合い頂き、有り難うございました
