SUZAKART アートプロジェクト

このブログは信州大学教育学部美術科の学生が長野県須坂市でアートプロジェクトを行っていく経緯を報告するものです

2008.7.8(火) ゼミ

2008-07-08 20:03:07 | Weblog
①場所決定報告
②係決め

①動物園になりました。テーマは「場」
出た意見
・範囲を絞ればいいかも。←見せ方を工夫すればいい、小さいものを見つけるような
・テーマがあるといい。
・動物を見に来た人の目を作品に向かせる工夫がいる。作品の役割はなんなのか?
・動物園に見に来た人へ宣伝が必要
・脱走の物語を動物園に展示してもいい

 ○テーマについて
 この場所にこんな作品があったらおもしろい!という発想の元、場を活かした作品を制作することで、動物園という空間に新たな視点、発見をもたらす。←テーマを絞らないことで、作りやすさ、上教の作品数を確保。観客を意識して制作したり、人を巻き込んだ作品を制作することで人と作品との繋がりを強化する。

○商店街をどうするのか?について
スタンプラリーのプロジェクトの方で、「動物園から逃げ出した動物」をテーマにし再度作品の募集をかける。スタンプラリーのワークショップで大学生も一緒に作品を作る。

②係り決め
藤田先生(アドバイザー、小学校、商店、市役所との連絡)

■櫻井(ゼミ運営、全体スケジュール日程決め、スタンプラリープロジェクト)
   ↓
・会場、マップ(◎大日方、鈴木(な))展覧会との連携サポートえりかちゃん
・ワークショップ・授業研究(◎武居、倉科さん) サポート杏子ちゃん
        ・素材研究(◎上林、野田さん)
・スタンプ(◎櫻井、郭)
・ブログ、事後報告書(◎櫻井)

■倉科(展覧会サポート、会計)
■鈴木(学生統括長、展覧会、上越教育との連携) 

・会場(蒲池、◎まりりん、たまちゃん)
・ポスター、DM、お礼状(◎赤羽、田村、あやちゃん)サポートえみちゃん
・パンフレット(◎えりかちゃん、かずみん、かよこちゃん)サポート杏子ちゃん
・写真(田村)
・宴会(赤羽)
◇サポートメンバー(ワークショップ参加、ポスター張り)
4年 荻原杏子、笹井ゆりえ、西川やえ
3年 村上恵美、本木景子、桃澤佑子

となりました

各係り次回までにスケジュールを作ってきてください

がんばりましょう


最新の画像もっと見る