goo blog サービス終了のお知らせ 

トホホなすうのおもちゃ箱

花の写真・動画・いろいろいっぱい!

駅前の空

2013-09-11 09:36:04 | 写真

9日夕方お買い物に行きました
我が家はいつも駅の改札の前を通ってお買い物に行きます
駅の横の陸橋で写した写真です
家に帰ってテレビを見ていたら東京の夕焼けは
凄く綺麗だったと言っていました
私達の街はくもが多かった!

マーケットここから3分位でしょうか?
 

夕焼けが綺麗だったのでお買い物の後


我が家の近くの坂道で


志賀高原 東館山天空コース3

2013-09-08 08:17:00 | 登山

2020年東京オリンピック決定
おめでとう~
福島の事も有り私の中ではだめかなぁ~と思っていましたが
朝テレビを付けて東京オリンピック決定に湧いている映像を見て
思わず拍手
日本人だなぁ~と感じた瞬間でした
さて、その後考えた事は7年後を私は元気で迎えられるだろうか?
神のみが知る事ですね。
でも元気だったら沿道でマラソンを応援したい
そんな事を考えた日です。 

東館山から下りのサマーリフト迄の眺望は素晴らしかったです
 

高天ヶ原サマーリフト少し下った所に有ります


高天ヶ原サマーリフトの横から昨日登った「志賀山」が見えます、感激!


写すよと声かけてみんな元気です


下を覗くと





高天ヶ原サマーリフトを降りて歩いていると「坂道を駆け上がっている」何度も何度も


ワレモコが可愛い!

この後「湯田中渋温泉」に嬉しい~と、でも時間がないので30分
それでも温泉堪能しました!
慌ててバスに戻ったらここでお昼を食べるとの事で
休憩所券食事所に、あら大変思わぬ人数か注文したので
なかなか食事が来なくて、時間がかかってしまいました
その後農業物産館「オランチェ」に行くと桃が安いよ~
私は食べきれないので買いませんでしたが
お土産の必要な人は箱単位で購入
バスにもう置く所が無いと思っていたらバスの椅子の下に
満足して帰路につきました!

これで山遊会「志賀高原 2泊3日」のブログは終わりです
見て下さってありがとうございます。 


志賀高原 東館山天空コース2

2013-09-06 20:23:27 | 登山

高山植物園の見学時間30分といっても
それなりに花が咲いているので皆なかなか動きません
時間だよ~と聞こえてきます!

 

シラタマノキの実


ハクサンオミナエシ


チダケサシ


チョウジギク(丁子菊)


トリカブト


ゴマナ


サワギキョウ(沢桔梗)


ベンケイソウ


明日で山遊会「志賀高原2泊3日」のブログは終わりです


志賀高原 東館山天空コース

2013-09-06 08:11:55 | 登山

志賀高原2泊3日の今日は最終日
千葉に帰るために今日は東館山天空コースですが
登りも下りもリフトで楽チンです! 



このゴンドラに乗って可愛いね!


東館山で記念撮影をしてた高山植物園へ大きな植物園ですが見学時間30分
慌てて皆さん写真を写していました

マツムシソウ
 

ハンカイソウ








イワインチン(岩茵陳)


ヨツバヒヨドリ


ヤマハハコ


ヤナギラン