「はなむらさき」とご一緒に

パソコンは私の玉手箱。大勢の方と色々情報交換をしてお友達になりたいです。

「黒部ダム」 観光放水

2010-09-20 23:19:48 | ちょっとお出かけ
 昨日、観光バスツアーで「黒部ダム」の観光放水の見学に行って来ました。
 「黒部ダム」の玄関口にあたる「トロリーバスの発着点「扇沢駅(標高1,433m)」まで、「多治見駅北口」から大体4時間。
 「扇沢駅」から「トロリーバス(電気で走るので排出ガスが出ない)」で「黒部ダム駅」まで16分の乗車。
 「黒部ダム駅」から「展望台(標高1,508m)」まで220段の階段を登る。
 眼下に「黒部ダム」そして立山連峰・北アルプスの大パノラマ その雄大な景観に圧倒されました。
「黒部ダム」 高さ 186m ・ 日本最大のアーチ式ドーム越流型ダム ・ 観光放水 毎秒10~15トン。
パンフレットから

 残念なことは時間が1時間しかなく、展望台とその下の新展望台の2ヶ所のみしか行けませんでした。
 順次小さい画像にマウスオンして下さい。 ソースは 『 non_non 』 さま。


<
<
<
<
<


<
黒部ダム


<
<
<
<
<


 おまけ バスの中から「安曇野」通過中に可愛らしい「道祖神」さまをパチリ!



最新の画像もっと見る