goo blog サービス終了のお知らせ 

ススミ日記(・3・)~♪

パズドラID221701216です。申請よろしく!

バーバリーマーガリン

2008-10-19 12:23:57 | 将棋
今日のNHK杯は福崎九段がかわいそうだった。佐藤棋王がただ攻めつぶしていた。

竜王戦第1局がついに始まりました。パリでの対局なので終局は今日の深夜になるようです。ここで後手番の羽生さんが勝てば4-1くらいで奪取かなと予想。


そしてついにでました「カルドセプトDS」。当然発売日にwi-fiコネクタと一緒に購入。ネット対戦を数回やってみましたが驚くほどスムーズにできてよかった。ブレさん、オクレさん、マゾイさんがすでに買っていて、ウザ君も興味を持っている様子だった。あとは大塚君、ハコネン君、キングさんあたりも買ってくれれば対戦相手に困らなさそうだなぁ。

昨日早速ブレさん、マゾイさんとの3人対戦をやったけどカードの集まり具合にだいぶ差があったようでサクンと勝利できた。

といっても僕もまだまだカードが全然そろってないのでしばらくは地味にカード集め作業が必要かな。

うそーん

2008-10-01 04:35:47 | 将棋
今日は夕方王座戦第3局を観戦していて、羽生さんの攻めが切れて圧敗になったのを確認してからバイトへ。

そして帰ってきて見てみたら、羽生さんが勝っていました。

これで王座戦17連覇!しかも4年連続ストレート!

もうわけわからん強さですね。


ポップンはここ1週間で10クレくらいとかなりのスローペース。それなりにやっとかないとポップン筋が衰えて体力もたなくなっちゃいそうだからちゃんとやっとかないとな。

レベル41とかやるようになってだんだん自分の限界に近づいてきているような気がしてきた。あんまり急ぎすぎてもしょうがないし、ポップン17が出る頃にレベル42が2,3曲できてたらいいなくらいの感じで気楽にいこう。

ポルターガイスト

2008-09-21 21:56:39 | 将棋
最近雨ばっかでふんもーですね。

今日もゲーセン。久野さん、キングさん、鈴本高校といういつものメンツ。QMAは二人の力を借りてサクンとドラゴンへ昇級。そろそろ青銅賢者への昇格試験だ。

ポップンはなかなか好調で今日も新規クリアが一つ。


ヴァイオリンプログレッシブEX(レベル41)

BAD50も出てるのに何故かクリアできた。やっぱノート数1025以下は楽だなぁ。


ポップン後は部室へ行きバンブラなどでしばらく遊んで、オクレさん、オタ君、HM君、N谷君とココイチで飯。HM君が700グラムを普通に食っていたのが驚きだった。

その後はまたゲーセン。オタ君のポップンを見たけど、レベル8~9が精一杯な感じ?レベル16クリアは結構遠そうだった。

ほろほろと踊る猿

2008-09-13 02:52:33 | 将棋
竜王戦の挑戦者が羽生名人に決定!中盤あたりの局面はそうとう木村8段の勝ちやすそうな感じに見えたけど、終盤戦になったと思ったら羽生さんが一気に穴熊を攻めつぶしてしまいました。何度も言ってるけど、羽生さんマジすげー。

こりゃ7冠王再現も夢じゃなくなってきたな。

クソ教育委員会

2008-09-10 10:23:47 | 将棋
今日は王位戦第6局の二日目。追い込まれている羽生さんは踏みとどまれるんでしょうか。

注目の竜王戦の挑決第3局は12日(金)。羽生さん勝ってくれよ~。渡辺‐木村とか全然見たくない。

昨日は夜にマゾ屋の前でふんもさんにばったり。先週くらったQMAプレイレートを消化しに来たらしい。そこで一旦ふんもさんと別れ、僕は飯を食ってからゲーセンへ。ふんもさんのQMAをちょっと観戦。しばらくして久野さんも登場。最近の平日の久野さん登場率は異常。久野さん登場後まもなくバイトの時間になってしまったので撤収。

日曜以来ゲーセンでポップンやってないなぁ。どうも最近チャレンジ精神が足りない。譜面研究等でクリアできそうな曲はまだ数曲あるんだけど…なんかやる気が出ない。適当に好きな曲やってネット対戦とかやってる分には全然楽しいんだけどなぁ。

ポップンもだんだん取り組み方が将棋と似たような感じになってきている気がする。普通にやる分には楽しいけど詰め将棋解いたりとか序盤研究とか真面目に強くなろうという努力をするのはめんどいっていう。

島で初勝利

2008-09-08 00:37:28 | 将棋
今日は10時過ぎにサディさんに電話で起こされ、まもなくやってきたサディさんとNHK杯を観戦。羽生さんが何事もなくサクンと勝っていた。一見どうしたらいいかよくわからない終盤でも羽生さんは涼しい顔をしてあっさり寄せきってしまう。強いなぁ。

その後サディさんは帰り、夕方4時ごろになって神様から「麻雀!」と電話があり部室へ。部室についてちょっとしたらものすごい雷雨。部室に来る途中で遭遇しなくてよかった。

久野さん、土屋さん、神様、僕という面子で麻雀。2半荘やってやや圧敗だった。飛びそうなオーラスでリーツモハイテイウラウラをあがれたのは強運だった。

その後は神様と信濃で夕飯。秋刀魚定食を食った。結構うまかったがこれで千円はちょっと高いかな。

夕食後はもちろんゲーセン。ポップンは新規クリアとかはあまり狙わずに既にクリアした曲の復習を中心に。禅ジャズEX、J-ロックEX、JAMEX、サーカスEXといろいろやったがみんな圧敗。まだまだ地力不足。

久しぶりにネット対戦も3回ほど。島で3人戦初勝利できた。自選曲はスペースワルツEX。ラストに強制ハーフ&ヒドサド(≠ヒドサディ)を打ち込まれるも何故かBAD9とかでフィバクリ。他の二人は死んでいた。このリードをなんとか守りきれた。

中日のサンデーユニフォーム

2008-08-12 02:21:44 | 将棋
今日はすげー久しぶりに24を2局。終盤2局とも敗勢っぽかったが相手が攻め間違えて辛勝。点数は1998→2027へアップ。

この前の社団戦で終盤の弱さを痛感したので30秒将棋を鍛えるためにもちょくちょくやっていこうかと。できれば2000以上をキープしていきたいができるかな?

社団戦1日目

2008-07-28 18:06:37 | 将棋
昨日は社団戦1日目でした。

初戦は相矢倉の後手番。先手の攻めに対して受けまくっていたら入玉できて最後は大差。受けまくるの疲れる。チームは5-2勝ち。

2戦目も相矢倉。中盤で圧勝になったが最終盤でやらかして負け。今日一番ひどい将棋だった。チームも3-4負け

3戦目もまた相矢倉。これは中終盤うまく指せて快勝。チームも6-1。

4戦目は相居飛車に飽きてきたのでゴキゲン中飛車。中盤は我ながらすごくうまく指せていい気分だったのだが終盤に秒読み入ってからよれまくって負け。終盤の弱さがもろに出ちゃったなぁ。チームも1-6で圧敗。

チーム内で4戦全勝はオタ君ただ一人。さすが最強者。


その後は蒲田のゲーセンに行ったりして、深夜はカラオケオール。最新機種が入ってモニターも新しくなっていた。

ぬわーーっ!

2008-07-20 09:18:40 | 将棋
棋聖戦最終局は後手の羽生名人が向かい飛車で穴熊の佐藤陣に桂損の攻めでと金をつくる展開。中、終盤はどっちがいいのやらわからない局面が続いたが最後は羽生名人が佐藤玉をスパっと寄せて勝ち。なんと2連敗からの3連勝で棋聖を奪取して4冠王になってしまった。毎回言ってるが羽生さんすごいなぁとまた感じてしまった。第1局を勝った王位戦も勝てば5冠。あとは竜王戦で挑戦できるかどうかに注目です。

今年は渡辺竜王の不調っぷりがやばい。今年度4勝7敗で勝率3割台で、4勝のうち1勝は大和証券杯の時間切れ勝ち。年齢的にはまだ24,5歳で羽生さんが7冠達成した年齢と同じで、普通なら一番強い時期のはずなんだけど…早く復活して欲しいものです。


ポップンのほうは最近のクリアラッシュが終わって停滞気味。38~40の残りはできる気&やる気がしない曲ばかり。またしばらくは30くらいのフルコンとか36~39のハイスコア狙いとかかなー。

あと最近はDS版ドラクエ5をやってます。今サラボナで炎のリングを取りに行くところ。パーティーは主人公、ピエール、コドラン、プリズン。プリズニャンはまあまあの強さ。特技があまいいき、ベホイミ、ヒャダルコといい感じ。あと例の新キャラですがフローラの姉という設定で、ルドマン邸が3階建てになってます。

ねむーん

2008-07-15 10:11:09 | 将棋
おはようございます。昨日の深夜なんとなくテレビをつけたら「着信アリ final」という映画がやってて思わず最後まで見てしまいました。内容は相変わらず意味不明で、思ったことといえば堀北真希ってこういう顔だったのかとか板尾おもしれーとかそれぐらいでした。ホラーとしての怖さもいまいちで昔見た初代着信アリのほうがよくできてたんじゃないかと思いました。

さて今日は王位戦第1局の2日目。羽生名人の先手で深浦八段の1手損角換わり。羽生さん先手だしここは確実に勝っておきたいところ。

DS版ドラクエ5の発売がいよいよ明後日になりました。部内で僕以外に買う人いないのかな。