セントシュタイン三丁目

DQ9の二次創作(主にイザ女主小説)の、全くの個人的趣味なブログです。攻略の役には立ちません。悪しからずご了承ください。

食い入るように見てました

2014年12月05日 01時20分14秒 | 日記もどき
無事見ることができました某トーク番組。ファミコン画面とかドラクエあるあるとか懐かしゅうございました~。ドラクエ大好き人間にはすごい楽しかったですが、全く知らない人に魅力伝えるってたいへんぽいですねやはり。
そうなんだよ~、冒険の書消えた時のあの音楽、ボスより何より最大の恐怖だったよう~!ふっかつの呪文写し間違えてやり直したよ~!ザキやメガンテすっごく怖かったよー!などなど、同感場所で世代バレバレですがプロフィールに書いてることなんでまあいいや(笑)
装備準備万端でボスに挑むってのはわかるわ~とか、主人公や仲間に自分や友達や好きな人の名前つけるのはなかったなあ~とか、いろいろ思い出蘇って参りました。津久井はドラクエ2以外は、プレイ中マッピングもしなければ攻略本も見なかったので、ものごっついクリアに時間かかっておりました。そして攻略本はゲームクリアの為ではなく二次創作の資料として買う腐ったオトナになりました。
お子様だったので、「ぱふぱふ」の意味が当事ガチでわかりませんでした。マッサージの一種かな?とガチで思っていました。後にドラゴン○ールの方で何なのかようやくわかりました(笑)
それはさておき、司会の方の後ろにあったせいか「スライム正座クッション」がちょいちょい映っていたのが気になりました。そんな訳で正座クッション&ブランケットをこの記事の画像にしてみました。くどいですが正座クッション、たいそうカワイイけれど正座には使えませんです。座ったら可哀想だって、スライム!
ところで、説明に使っていたスライムベスが付いてた文字指し棒すごい可愛かったんですケド!重ねてスライムとかを使ってスタッフさんが作ったのかな?とガン見してしまいました。それにしても、中川翔子さんのアリーナ姫、可愛かったなあ~☆流石~。それからタクシーチケットをルーラと呼ぶという伝言をしていた博多華丸さんにオトナ世代のドラクエ観を見ました(笑)
冒険の書ロスト音はともかく、ドラクエ音楽テンション上がりますよね~♪オーケストラバージョンビミョーなところで切らないでほしかった~!
最後の方で堀井雄二さんご登場にびっくりしました。相変わらず若々しくて更にびっくり。収録見にいらしていたとは・・・。
そして最後の最後で芸人さんたちでXのプレイされていて、アトラスに一度全滅させられていて合掌。未だにXできていない津久井ですが(回線工事呼ぶヒマがナッシング~!)、ゲーム慣れしている方々でこうなんですから、津久井がオンラインパーティプレイしたら、何もできないのではないかと今からビクビクしております。それにしてもオーガやっぱりカッコイイなあ。また迷っちゃうなあ。
しかしポリゴンより美麗グラフィックより久々にファミコン画面の粗いドットのドラクエがプレイしてみたくなっちゃったりしたのでありました。ファミコン世代だけでなく、若者や子供も好きでいてくれるといいなあ、ドラクエ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« わ~いわ~い♪ | トップ | 寒さしのぎつつ書き書き中 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿