令和6年9月8日(日)・15日(日)の2日間各10時からおあしすミーティングルーム4にて、吉田理子氏(企業組合 i-casket 代表理事)による「まるごとInstagram(インスタグラム) ~Instagram(インスタグラム) を使ってみよう!!~」2回連続講座を開催しました
スマホの画面を見ながら画像や動画の投稿方法の説明を受け、実際に画像等をアップしてみるということで、非常に分かりやすく、参考になりました。
また、経験談を交えてお話しいただきましたので、和やかな雰囲気で講座を進めることができました
【受講された方々の感想 一部抜粋】
・インスタグラムは他の人の投稿を見るだけの知識しかなかったのですが、今回の講座があり、
とても勉強になりました。基本を知ることはとても大切なことだと改めて感じました。
少しずつですが、自分のできることから始めて、いろいろなことを楽しむ手段として使って
いきたいと思いました。
・とても分かりやすく楽しく受講させていただきました。インスタができるようにがんばります!
・吉田さんのお話はいつ聞いても楽しくてとてもためになります。2日間あっという間でした。
・吉田さんの分かりやすい説明で良かったです。また他の講座も(canvaも詳しく)教えていただきたいと
思います。ありがとうございました。
・吉田さんの講座はいつも楽しいです。話題の中に吉田さんの様々な経験談が出てきて、実例として
とても分かりやすいです。話し方、説明の仕方も分かりやすい身近な言葉づかいなので、すんなり
入ってきます。肩肘張らない講座で参加しやすい講座ですネ。
会場にお越し下さった方々、暑い中お越しいただきありがとうございました。
吉川市市民活動サポートセンターでは、様々なイベントや講座を開催しています。ぜひブログ・ホームページをチェックしてみてくださいね 皆様のご参加お待ちしております