goo blog サービス終了のお知らせ 

海外生活のあれやこれや

アメリカ生活の記憶をたどって今後に生かす

2度目のシカゴへ②

2016年04月24日 | 生活
寄り道もしながら

なんとかシカゴプレミアムアウトレット(Chicago Premium Outlets)に到着




今回は友人の日本一時帰国のお土産購入
お目当ては やはりアメリカCoachのバッグ
日本の知人などから頼まれているらしい
ネットで調べて「これ」ってリクエストだけど
同じもんあるかな

Coachのお店は満員でお店に入るのもレジも長蛇の列
こりゃ大変


でもそれ以外は思ったより賑わいはなく少し期待はずれかな




でも久々のウインドウショッピング気分転換できた




Coach正規ブティック品アウトレット品との違いがあった


2度目のシカゴへ①

2016年04月23日 | 生活
友人とシカゴのアウトレットモールへ

高速道路を運転しながら


またアメリカのややこしい単位が登場MPH
MPHはMile Per Hour

時速何マイル?

1マイルはおおよそ1.6キロ

メーターが66を差しているのでおおよそ時速105.6キロ

メーターをよく見ると外側がMPHで内側がkm/hになっているので計算しなくてもわかるし

だいたいのスピードは体感でわかるけどね


スタンド兼コンビニで一服
アメリカのスタンドは日本とは違い だいたいコンビニと一緒になってる
街に近づくと運転手交代

今度は助手席から


やっぱりシカゴは大都会
空を見上げたら頻繁にも飛んでる

アウトレットモールはまだ


いろんな食べものにChallenge

2016年04月22日 | 食事
せっかくのアメリカ生活
いろんな食べ物に挑戦



会社のアメリカ人にもらった
レンジでチン
味はまずまず


缶詰以外、安く手頃な魚は手に入りにくいのでと上司のおすすめ
たらのフライ



冷凍サンドウィッチ
なかなかうまい


6ピース入りチーズ
クラッカーに挟んででパクリ

悩める運動不足には

2016年04月21日 | 生活
やはり海外にくると(日本でも同じかも)運度不足になりがち

休みの日は
前日の録画したJリーグや趣味の番組などのテレビ三昧

周りの人達はゴルフサイクリング
近くにゴルフ場はあるがどうもすすまない
道具もない
サイクリングはのちのち検討するとして


そこで
家の近くを散歩することに


休日の早朝








早朝から活動して時間の有効活用そして

運動不足解消

海外で役に立つもの

2016年04月21日 | 生活
海外クレジットカードは必須だが


SBIネット銀行などのネットバンクの口座を作成しておくと非常に便利
アメリカから日本に直にドルで送金でき、為替手数料が桁違いに安い
通常
アメリカから日本にドルを円で送金すると$1あたり2~4円ほどかかる

SBIネット銀行の場合
$1あたり15銭(0.15円)で送金できるのでかなりお得



ただ支払に関して言えば
SBIネット銀行は以前は他行への支払3回まで手数料無料だったのに
最近システムが変わってランクに応じて無料回数が決まるようになった
がっくり