今日も頑張ろう! 2006-11-23 15:56:57 | Weblog 庭を丁寧に手入れされ、春には色々な花を咲かせておられるご入居者がおられます。朝のフロントからのお元気確認を楽しみにして下さっています。 いろいろな話をしてくださり、最後に『今日も一日、頑張ろう!』とお互いに言い合って受話器を置きますが、私も素直に頑張ろうと思える一日の始まりになります。
行ってきました!南禅寺紅葉ツアー! 2006-11-21 16:18:00 | Weblog 昨日午前9時30分 定刻通り 総勢21名を乗せたバスは京都を目指して走りだしました ノーマイカーデーという事もあり 時間通りに南禅寺に到着致しました。 紅葉の赤と、銀杏の黄色 美しい景色を堪能 山門からの景色もまさに絶景 秋の風景を充分に楽しみました。 次に訪れたのは聖護院 ここでは目と共に 土瓶蒸し、湯葉、天ぷらや麩饅頭と 京都らしいお料理で お腹も楽しませて頂きました 思い出と、写真と、お土産を たくさん抱え帰路につきました とっても楽しみな日帰りツアー 次はどこに行けるのかな?
南禅寺紅葉狩りツアー 2006-11-20 14:23:34 | Weblog 今日は、皆さん楽しみにしておられたバスツアーの日です! 今頃、ご入居者は聖護院で京料理を召し上がった後、足湯につかりほっこりとしておられる頃でしょうか~。 朝からの小雨も止み、よかった、よかった! 京都のもみじも美しく色づいていることでしょう。ちょうど見頃なんじゃないでしょうか。 後は、京漬け物の西利本店で買物をされ、午後4時半頃、サンリスタに帰って来られます。無事故で帰って来てくださいね お土産話を楽しみにしています
「川柳」って面白い! 2006-11-19 22:51:52 | Weblog 昨日、お元気高齢者の集いに参加させていただき、 楽しいお話を聴かせていただきましたので、 皆様にちょっとご披露いたします。 テーマは「笑いと健康」 笑うことは免疫力を高める と今非常に注目されているのは 皆様もご存知だと思います。 笑いとユーモアは、心と身体の健康によく、脳を活性化し、 また人間関係を滑らかにする妙薬だそうです。 ということで、いくつか面白い川柳を紹介していただきながら 楽しくためになる講演を聴くことが出来ました。 そこで私が共感した川柳をご紹介させて頂きます。 皆様も、フッと笑いたくなると思いますよ ● 骨粗鬆症 字を書くだけで 骨が折れ ● 立った訳 座りなおして 考える ● 泣く泣くも 良い方を取る 形見分け ● 太り過ぎ 注意する医者 太り過ぎ 前向きでチャレンジ精神が旺盛でユーモアのセンスのある人は 認知症にもなりにくく、いつまでもお元気なようです。 「サンリスタ守口」のご入居者のようです。
寒くなりました 2006-11-18 15:21:01 | Weblog 随分気温が下がってきました。 ついつい外に出るのが億劫で 暖かな部屋でテレビを見ながら温かいココアでも な~んて思ってしまうのですが… ご入居者の皆様はとっても行動的 特に最近ご入居された女性は歩くのが大好き 毎日お散歩にお出掛けになります。 あちこちと歩かれて 「随分とこの辺りの事が分かりました。 京阪電車の高架があるので道に迷わなくて便利な所ですね」とおっしゃっていました。 本日も「ちょっと出かけてきますね。部屋に居ると余計なものを食べちゃうし」 と笑顔で出かけられました。 う~ん 見習わないといけない ゴロゴロと食べてばかりで体重ばかりが増えてしまっていました 反省です