goo blog サービス終了のお知らせ 

サンリスタ守口日記

パナホーム不動産が運営するサンリスタ守口(高齢者対応賃貸マンション)の一日の出来事をフロント担当者よりご紹介致します。

春までは・・・もう少し

2010-01-28 12:40:18 | Weblog
 今年の冬は、寒暖の差が大きく
体調管理も難しい日々が続いていますね。
 
寒いとどうしても部屋でゴロゴロ・・・
いつまでも、布団からでれない・・・・
など、誰でも陥ってしまいがちですが、
 
サンリスタの皆さんは、朝の体操に始まり

それぞれ、お好きなイベントに参加される方
誘い合ってお食事に行かれる方
一人、趣味の書道に没頭される方
お仲間同士、囲碁や麻雀をされる方
ほんとうに様々な日々の過ごし方をされています。

 
縛られることなく、マイペース
日々の過ごし方を考えながら前向きに
これが一番の精神的活力の源ですね!

歌声喫茶

2010-01-20 12:14:06 | Weblog
1950~60年代に流行った「歌声喫茶」が増え始めています。

ここサンリスタ守口でも「歌声広場」と題して2ヶ月に1度
イベントを開催しています。講師は「宮下兼一」さんとおっしゃる
ミュージシャンの方にお願いしています。

先日行われた「歌声広場」では、参加者の皆さんが元気のある大きな声で
歌っておられました。
特に「二人は若い」の掛け合いの歌詞は優しい気分になりました。

子供の頃に親しんだ歌は身体の中にいつまでも残っているものです。
歌詞を見なくてもいつの間にか、口ずさんでいますから。

歌は人の心を癒してくれます。嫌な事があったときなどは特に感じます。

お風呂の中や、家事をしながら、皆さんも懐かしい歌をたくさん歌いましょう。

一期一会

2010-01-10 11:16:36 | Weblog
ご事情があり、サンリスタを退去された女性の方から
年賀状を頂きました。

サンリスタにおられた頃に結婚されたお孫さんに娘さんが
お生まれになったようです。
ひ孫誕生の嬉しさと早咲きの紅のさざんかの事を
詠まれ、短歌がしたためられてありました。

短歌を詠まれることが生活の一部になっておられる方でした。
毎朝、早くに散歩され、サンリスタの小さい中庭に四季を
感じ取られ、いつも短歌を作っておられました。


今年は近年にない美しい銀世界を観賞されているようです。



   
自然の中の暮らしに戻られ、季節をいっぱい感じて
又、素晴らしい短歌をたくさん詠んでおられるのだなぁと
お姿が思い浮かびました。

サンリスタでは、たくさんの方との出会いと別れを繰り返しています。
一瞬、一瞬を大切に思い、お世話をさせて頂きたいと改めて
思っています。