goo blog サービス終了のお知らせ 

sunnylakeのポエムガーデン

自作詩を書いています。
心の風景画が届きますように。

オルゴールの夢

2023-03-05 11:45:58 | 自作詩
棚のすみ 忘れられていた 
子どもの頃の オルゴール

白い木製 水森亜土の絵 

母が 買うのをためらった
昔のフランス映画の 悲しげな曲

ある日の夢で 暗いお店の中
そこには たくさんのオルゴール

レジスターのそばに あった
スズラン飾りのオルゴールを 選ぶ

曲名は 「銀河の中で」

店主は それを 箱に入れて
レトロなリボンを かけてくれた

家に着いて オルゴールを 聴いたら
部屋に 夜空が 広がった

大きな オルゴールの星座が 浮かび
不思議なメロディが 鳴り響く

目が覚めて 白いオルゴールを 
そっと 見つめた朝だった


(2023年3月5日作詩)




※夢はフィクションです。


*夢のお話

コメント (33)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お姫様と青い花 | トップ | れんげとつくし »

33 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
油屋種吉さんへ (sunnylake279)
2023-03-14 09:57:39
種吉さん、おはようございます。

そうでしたよね。
その時は大変だったことと思います。
今回は風邪だと思うのですが、最後にうつった主人がややこしい症状が出ているので、また少し不安になっています。
たぶん大丈夫だと思うのですが。。。
いつもありがとうございます。
返信する
家族ですもの。 (種吉)
2023-03-13 23:33:35
こんばんは、sunnylakeさん。どうぞお大事に。
コロナ禍の第六波のさなか、那須地方に遊びにいった次男が人さまからウイルスをもらって帰ったのを思い出しましたよ。覚悟を決め、わたしは医療センターまで付き添いました。当然のようにわたしも感染。帰りの車内でふわっとあったかい空気に触れたように思ったのは、急激に発熱したからでした。7度4分くらいの高さの熱がしばらく出ていましたよ。保健所の指導で一泊治療を受け、医師が勧めたコロナ薬も点滴もなしで済ませましたが、大した後遺症もなく、今、暮らせるのはありがたいことです。
返信する
油屋種吉さんへ (sunnylake279)
2023-03-12 20:08:19
種吉さん、こんばんは。

息子の風邪がうつり、昨日の朝から熱があり、ブログを読ませていただくの
が遅くなりました。
おかげさまで、今日はお昼に熱も下がり、もうすっかり元気です。
念のため、コロナの検査もたった今しましたが、陰性でした。
新しいお話、日常的な会話がとてもいいなと思いながら、読ませていただきました。
また続きを楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
返信する
ありがとう。 (種吉)
2023-03-12 19:09:53
こんばんは。
さっそく、コメントを寄せていただいて、うれしく思います。
返信する
ikuchanさんへ❣❣ (sunnylake279)
2023-03-12 12:44:25
ikuchanさん🎀、
追伸ありがとうございます💝

夢の中で宇宙船に乗って・・・
そうだったらいいな~と思います。
宇宙とつながっているとしたら、世の中の出来事も大きな心で受けとめられる
ような気がします(*^-^*)❣
返信する
ikuchanさんへ🧡 (sunnylake279)
2023-03-12 12:41:50
ikuchanさん❣❣、こんにちは。
ご訪問&コメントありがとうございます。

夢ってとても不思議で、私もこの世とは違う場所へ行っているのではないか
と思ったりします。
日常的じゃない夢は、もしかしたら、宇宙にそういう空間があって
毎晩訪ねているのかも。
宇宙に音楽があったら、きっと素晴らしいでしょうね😀
店主がかけてくれたリボンは、昭和レトロな昔よくあったピンクのリボンを想像しました。
箱の中に宇宙が創られるってとても素敵です。
オルゴールの星座は、オリオン座に似た四角い星座です。
どこかにほんとにあったりして。。。
不思議なメロディを、そんなふうに素晴らしく想像していただけて、とてもうれしいです😊
星たちも曲を奏でて、お互いを癒しているのかもしれませんね。
もし、星に言葉があったなら、きっと素敵な歌を歌うことでしょうね。

ikuchanさんは、「エリーゼのために」と「カノン」のオルゴールをお持ちなんですね😊
どちらもとてもいい曲ですね💕😀私も大好きな曲です。
夜空の星たちのメロディ、ぜひ聴いてみてくださいね😊
ikuchanさんのおかげで、オルゴールが宇宙とつながって、ますます好きになりました(^^)
夢のある素敵なコメントをいただき、とてもうれしいです。
いつもほんとにありがとうございます🎼🌌🪐⭐💖
返信する
Unknown (ikuchan)
2023-03-12 01:13:29
追伸✨
サニーさんは 本当に時々 夢の中で宇宙船に乗って、銀河を旅していらっしゃるのかも知れませんね〜(⌒▽⌒)🌃
返信する
Unknown (ikuchan)
2023-03-12 01:08:37
sunnylakeさま🎀💕

オルゴールの夢〜
それはもしかして夢でなく
本当に宇宙に行って
さんざめく星の輝きに身をおいて
宇宙を流れている音楽を聴いたのかも知れません

店主さんがオルゴールを箱に入れて
レトロなリボンで包んでくれた瞬間に
箱にはもう
広大な宇宙が作られ、果てしない宇宙が圧縮されて…

お部屋で開けたら夜空が広がり
大きなオルゴールの星座

不思議なメロディは
宇宙に浮かぶ星々が たった今奏でている音楽
銀河を荘厳な音が こだまして響き、
和音しながら流れている…

そんな とても不思議な気持ちになった
素敵なポエムでした、
とても壮大でロマンティックな…✨✨✨

棚のすみ〜そうでした(押し入れの隅、ですが😉)エリーゼのために と カノンのオルゴールに魅せられた幼い日と若い日がありましたっけ💐🦋
久しぶりに 聴いたらもしかして
昔は見えなかった 「夜空の星たち」が現れて、「不思議なメロディ」が 曲に重なって聴こえて来るのでは⁇

そんな妄想✨までしてしまうのは
sunnylakeさまの素晴らしいpoemのおかげです‼︎🍀🧸💕なつかしい、夢見る年頃を思い出しました😉、ありがとうございました♪m(__)m🌸
返信する
油屋種吉さんへ (sunnylake279)
2023-03-08 07:43:22
種吉さん、おはようございます。
ご訪問&コメントありがとうございます。

何度も書いていただいてすみません。
「銀河の中で」、架空のタイトルなんですが、宇宙の世界のような
ちょっと不思議なメロディを想像して書きました。
読んでくださる方に、自由に思い浮かべていただければと思います。
今回は夢のお話なので、少し展開が唐突だったかもしれません。

いつも詩を読んでくださりありがとうございます🎼
返信する
小松音楽教室 さえさんへ (sunnylake279)
2023-03-08 07:41:24
さえ先生、おはようございます。
ご訪問&コメントありがとうございます。

オルゴール、夢がありますよね😀
不思議な宝箱っていう感じがします。
私は子どもの頃からオルゴールが大好きでした。
凸凹・・・小さな突起ですよね。
あれで曲になっているからすごいですね。
金属の櫛みたいなところもあって、私はなんとなくピアノに
似ているように思っています。
オルゴールのふたをあけると、特別な世界にいざなわれる感じがします。
素敵と言っていただき、とてもうれしいです😊

いつもありがとうございます🎼
返信する
やり直し。 (油屋種吉)
2023-03-07 21:48:54
こんばんは、sunnylake279さん。
スマホでコメントをかかせていただいたせいで、うまくいきませんでした。失礼しました。
オルゴールから流れてきた「銀河の中で」。
どんな曲だったのでしょうね。
「巴波川・恋の舟歌」にコメントを寄せていただいてありがとうございました。
返信する
Unknown (小松音楽教室 さえ)
2023-03-07 21:45:41
こんばんは🌙
オルゴール…久しぶりに、その言葉を聞きました。
オルゴールって夢があって素敵ですよね。
あの凸凹している所、どんな仕組みになっているんだろう…と、見ると思ってしまいます!
オルゴールを開けると、いろんな物が浮かび上がってくるようですね😃
素敵なポエムをありがとうございます♪
返信する
warincafe2010さんへ (sunnylake279)
2023-03-07 20:24:56
和輪さん、こんばんは。
ご訪問&コメントありがとうございます。

夜空が広がるのは、夢の中のお話なので現実離れしています😀
そんな夢が見られたらいいなあ~と思って書きました。
和輪さんもオルゴールがお好きなんですね😊
私は毎日見ていますが、聴くのは時々です。
でも、そこにオルゴールがあると思うだけでうれしいです。
大切な宝物です。
和輪さんもぜひ聴いてみてくださいね(*^^*)

いつもありがとうございます🎼
返信する
Unknown (warincafe2010)
2023-03-07 20:00:19
オー!\(^^)/\(^^)/

オルゴールで部屋にパッと拡がるなんていいですね✨😉✌️🎵

エヘヘ(*^^*)
オルゴール大好きでーす😉✌️🎵

でも…最近はオルゴールの音色聞いてないですね😅😅

この詩を読んでとてもオルゴールが聞きたくなりましたよ~🤣🤣🤣✌️✌️

ありがとうございました🙇🙇😊
返信する
グランマさんへ (sunnylake279)
2023-03-07 14:31:46
グランマさん、こんにちは。
ご訪問&コメントありがとうございます。

オルゴールの音色は繊細で綺麗で、聴いているととても癒されます。
最初に考えた人はすごいなあと思います。
オルゴール館、清里にもあるのですね。
いろんなオルゴールがあって楽しいですよね。

いつもありがとうございます🎼
返信する
オルゴール (グランマ)
2023-03-07 11:24:52
sunnylake279さん

オルゴールの音色っていいですよね
清里で入ったオルゴール館思い出しています
返信する
Unknown (knvwxco)
2023-03-07 09:32:37
こんにちは。春めいて来ましたね。
お母さんに買っていただいたの、鉄道員って曲かな?
この頃オルゴール、聴かないけど、いいですね、たまに聴いてみるのも。
この詩もいいですね、夢があって。

巴波川 恋の舟歌、一応終えました。書き直しがありますのでね。12話から読んでもらうとうれしいです。
返信する
saruru1791さんへ (sunnylake279)
2023-03-06 20:27:22
saruruさん、こんばんは。
ご訪問&コメントありがとうございます。

オルゴールの音色で、いろいろ思い出せることがありますよね。
私はこの古いオルゴールで、母のことを思い出します。
走馬灯の情景が浮かぶと言っていただき、とてもうれしいです。
夢のお店の中を想像していただけてよかったです。
箱を見ただけで選ぶというのも、私が子どもの頃に買ってもらった
白いオルゴールがまさにそうでした。
そうやって選ばれることも案外多いかもしれません。
近くにオルゴール館があるのですね。羨ましいです。
オルゴールの音色とポエムの世界が同じと言っていただけてうれしいです。

いつもありがとうございます🎼
返信する
Unknown (saruru1791)
2023-03-06 18:49:10
この時期 春に先駆けて 嬉しいタイトルですね
エキゾチックなオルゴールの音色を 聴くと 走馬灯のような情景が浮かんできます           ある日の夢で 暗いお店の中
そこには たくさんのオルゴール  わかります
メロディーを 聞かなくても 箱を観ただけで 聞こえるようですね
近くの 松島にも オルゴール館があります なんとも言えない音色は ポエムの世界です。良い時間をありがとうございます
返信する
larala30さんへ (sunnylake279)
2023-03-06 08:38:08
larala30さん、おはようございます。
ご訪問&コメントありがとうございます。

オルゴールの音色は、本当にいいですよね。
白い木製で亜土ちゃんの絵、当時もとても気に入っていましたが、
今はそれに昭和レトロ感が加わって、すごくお気に入りになりました。
曲はタイトルが暗い感じなので、母が買うのをためらったのだと思います。
子どもだったので、そんなことは気にしなかったのですが。。。
「銀河の中で」は、架空の曲なので、読んでいただいた方に自由に想像
していただけたらと思います。
小さなオルゴール、私もそういうタイプのを持っています。
とても可愛いですよね。どちらも素敵な曲ですね。
オルゴールたちもそういうふうに大切にしてもらって、とても喜んでいる
ことと思います。
私はオルゴールの中で、トロイメライが一番気にっています。

いつもありがとうございます🎼
返信する
kyoko-kyさんへ (sunnylake279)
2023-03-06 08:34:48
kyoko-kyさん、おはようございます。
ご訪問&コメントありがとうございます。

おばあさま、103才ってすごく長生きされたのですね。
可愛いうさぎのぬいぐるみのオルゴール、
お母さまのおばあさまへの愛が感じられました。
おばあさまは、きっと心の中で、喜んでいらっしゃったことと思います。
オルゴールは見た目ももちろんですが、音そのものが癒しになりますよね。
那須にオルゴール館があるのですね。知りませんでした。
私は北海道と六甲のオルゴール館に行ったことがあります。
大きなオルゴールの演奏、私も聴きました。すごいですよね。
いろんなオルゴールがあって、とっても好きな場所です。
ご主人、オルゴールがお好きなんですね。素敵です。

いつもありがとうございます🎼
返信する
こんばんは (larala30)
2023-03-05 22:54:28
オルゴールの音色が大好きです。
>白い木製 水森亜土の絵・・・
誰でも手にとってみるでしょうね。
>昔のフランス映画の 悲しげな曲
「シェルブールの雨傘」かと思いましたが、違いましたね。
>「銀河の中で」 という曲はどんな素敵な曲でしょう。
今日、6時頃 金星と木星が煌めいていました。

子供が買ったマッチ箱位の小さいオルゴールがあります。ハンドルを回したら、ビートルズの曲、もう一つも小さくて、箱型なので、今わたしはそれを針刺しにしています。それには「星めぐりの歌」です。
子供たちの思い出を壊さずに使ってます。
沢山のオルゴールの思い出の旅をした気持ちです。
有難うございました。
返信する
Unknown (kyoko-ky)
2023-03-05 21:48:14
間違いました。ごめんなさい
sunnylakeさんへ、コメントしたつもりです。m(_ _)m
返信する
Unknown (kyoko-ky)
2023-03-05 21:45:20
@naotomo3451 こんばんは💕
オルゴールって、色んな思い出がありますね?
私の実家の祖母は、103才でこの世を去りましたが、亡くなる数年前に、兎のぬいぐるみのオルゴールをプレゼントしたのですが、紐を引っ張ると鳴るタイプで、よく母が鳴らしてやっていたと聞きました。
認知症で、反応も少なくなっていた祖母は、大人しく聞いていたみたいです。
そんなことを思い出しました。
私の主人も、栃木県の那須のオルゴール館が好きで、何度か行って、大きな昔のオルゴールが鳴るのを聞いて喜んでいました。
色んな優しい思い出を思い出させてもらった、そんな今回の詩でした。
返信する
夏の雨さんへ (sunnylake279)
2023-03-05 21:18:03
夏の雨さん、こんばんは。
ご訪問&コメントありがとうございます。

最近急に、子どもの頃に買ってもらったオルゴールがレトロでいいな~と
思うようになりました。
亜土ちゃんの絵は、男の子と女の子の可愛らしいデザインです。
音を鳴らすと、年月を経た音色はとても趣があります。
他のどのオルゴールも、それぞれ心に響きます。
ずっと大切にしたいなと思います。

いつもありがとうございます🎼
返信する
オルゴールの夢 (夏の雨)
2023-03-05 20:44:54
こんばんは。
オルゴールいいですね。10個も持っていらっしゃるのですね。音色は何とも言えない良さがあります。
亜土ちゃんの懐かしい絵も思い出しました。
返信する
naotomo3451さんへ (sunnylake279)
2023-03-05 19:54:07
なおともさん、こんばんは。
ご訪問&コメントありがとうございます。

オルゴールはそうですよね。何か特別な思いがあります。
子どもの頃、曲よりも亜土ちゃんの可愛い絵が気に入って、
母がしぶっても、私はこれがいいと言い張って、買ってもらいました😀
とても懐かしい想い出です。
想像していただき、とてもうれしいです。

いつもありがとうございます🎼
返信する
Unknown (naotomo3451)
2023-03-05 19:33:53
こんばんは!オルゴールって本当に女の子にとって大事な、宝物ですよね。亜土ちゃんの、可愛い絵が浮かんで来ました!想像が膨らみます。
     なおとも
返信する
ピーちゃんさんへ (sunnylake279)
2023-03-05 19:17:20
ピーちゃんさん、こんばんは。
ご訪問&コメントありがとうございます。

昔のオルゴール、母に買ってもらった時のことを今も覚えています。
私は亜土ちゃんの絵が気に入って、そのオルゴールを選んだのですが、
母は、曲がフランスの反戦映画「禁じられた遊び」のテーマ曲だったので、
気がすすまなかったのです。
悲し気な曲ですが、私は気に入っています😀
星座を想像していただき、とてもうれしいです💕

いつもありがとうございます🎼
返信する
Unknown (ピーちゃん)
2023-03-05 18:52:37
こんばんは🌝
亜土ちゃんのイラストの白いオルゴール
なぜか私の目にも浮かびます♪
フランス映画の曲だなんてステキですね知りたいです💕
オルゴールの音色から星空に浮かぶ星座が動き出しそうデス🌌
返信する
koniwanosikipart2さんへ (sunnylake279)
2023-03-05 17:22:11
koniwanosikipart2さん、こんにちは。
ご訪問&コメントありがとうございます。

お母さまにとって、オルゴールは大切なものだったのですね。
リビングのオルゴールは、お母さまがいなくなって寂しく思っているかも
しれませんね。
オルゴールは独特の音で、癒しでもあると思います。
私は10個ほど持っていますが、どれも聴くと心が安らぎます。
母に買ってもらった古いオルゴールが、今は一番の宝物です。

いつもありがとうございます🎼
返信する
Unknown (koniwanosikipart2)
2023-03-05 16:29:00
オリジナル→オルゴールの変換ミスです("⌒∇⌒")
返信する
Unknown (koniwanosikipart2)
2023-03-05 16:27:53
義母もオルゴールが好きでした。独り暮らしの寂しさをオリジナルを聴いて、まぎらわせていたのでしょう。今は主のいない主人の実家のリビングに静かに置かれています。オルゴールの音色は優しいですね。時々ネジを巻いて聴いてみます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

自作詩」カテゴリの最新記事