だいぶご無沙汰の更新となります。
まわりからいつ更新する?と言われつづけてましたが、やっと書くことができます。
それは、先週の松山競輪で1,2班戦で初優勝できたことです!
これまたやっと。。。という感じです。
なんせA級に上がって半年も経っているのにいまだ優勝なし。
このパターンはチャレンジと一緒ですw
決勝にはのるがそこでヘマをしてしまう。それが僕なんですが今回に至っては内容結果ともに出たので良かったです。
決勝のレースを見る限りは決まり手「差し」やろ?
と、言われますが「逃げ」ですw
別に意地になって言うわけではないですが、やっぱり同じ優勝でも先行でやってる自分にとっては気持がいいものです。
次は、来月の5日から川崎で走ります。
気持ちいいレースにしたいですねw
写真の紅葉は昨日京都に帰ったときのものです。
いまテレビで「そうだ、京都へいこう」で放送されてる寺が地元なんで、えらい人でごった返してました。
でも、まだ見頃ではないような。。。来週あたりがピークみたいですよ!
高尾山の紅葉もみたいなぁ。。。
ByeB--☆☆☆
まわりからいつ更新する?と言われつづけてましたが、やっと書くことができます。
それは、先週の松山競輪で1,2班戦で初優勝できたことです!
これまたやっと。。。という感じです。
なんせA級に上がって半年も経っているのにいまだ優勝なし。
このパターンはチャレンジと一緒ですw
決勝にはのるがそこでヘマをしてしまう。それが僕なんですが今回に至っては内容結果ともに出たので良かったです。
決勝のレースを見る限りは決まり手「差し」やろ?
と、言われますが「逃げ」ですw
別に意地になって言うわけではないですが、やっぱり同じ優勝でも先行でやってる自分にとっては気持がいいものです。
次は、来月の5日から川崎で走ります。
気持ちいいレースにしたいですねw
写真の紅葉は昨日京都に帰ったときのものです。
いまテレビで「そうだ、京都へいこう」で放送されてる寺が地元なんで、えらい人でごった返してました。
でも、まだ見頃ではないような。。。来週あたりがピークみたいですよ!
高尾山の紅葉もみたいなぁ。。。
ByeB--☆☆☆