goo blog サービス終了のお知らせ 

Sunshine

空は青いよ太陽SUN!!SUN!!
いつも元気に頑張っていこう!
創作あーちすと”のん”さんを応援しています。

巡る

2019-04-20 18:30:36 | 病院

今日は病院巡りの日。





診察は来週なのだけれど、その下準備として採血とMRIの画像診断を受けてきました。

採血は地元の病院で。

MIRは電車に乗って立川へ





立川に到着。三鷹駅から電車で20分。





駅から歩いて1分で到着。



入り口を入ります。



中はこんなに綺麗。
画像診断のMRIの部屋はこの奥に。


今回のMRIは、造影MRIとなり造影剤を注入されての画像診断となりました。
なのでまた注射をば、、、。


採血と造影剤の注入が同じ腕(右腕)になってしまいました。
まあいいでしょう。

MRIの画像診断には30分くらいかかりました。
途中、MRIの筒の中で寝そうになって注意をされ、目をパチパチ、、、。

はぁ~(*´Д`)、、、慣れているとはいえやはり疲れます。



メディカルスキャニングを後にして、さて帰ろうか、、、。


と、思ったのですが、駅ビルで見つけた看板に吸い込まれていきました。

Tully'sです。


本日のコーヒーを一杯。


美味い。


1時間ぐらいでしょうか。Tully'sに滞在しました。



すんません長々と、、、

病院、画像診断等を終えて自宅に戻ったのは14:00過ぎで、それまで食事をとっていない。
昨夜もあまり食べていなかった。が、しかしあまりお腹が空いていない。少し不思議な気がします。
でも食べなきゃいけないので、スーパーに寄って弁当を買いました。

値段の割に美味しかった!


そんなに大盛りでないし少なくもない。

丁度いいお弁当でしたよ。



ということで外科外来での診察は来週27日になります。
不安はありません。さわやかな診断結果を期待します。


こんな感じの気分でいこう!






最後までお読みになりありがとうございました。。


ではまた、、、。

良い週末を!!







最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (赤ポチ)
2019-04-20 18:44:23
おじんですがお晩です。
もうかれこれ20数年前に10万人に一人の疾病で良くMRIのお世話になったな{CARR_EMO_107}
あのトントンする音が眠さを誘うリズミカルな音で良く寝落ちしましたよ。
あはは
ただ造影材は、頭の中に熱湯入れられたようになるので2度目は拒否しましたよ。
お互いに持病ある身で大変ですが、のんちゃんの活躍見続けるために、身体のケアを大事にしたいものですね{CARR_EMO_96}

ではでは

追伸
私の恋人チケットは、NON KNOCK枠で9/7に1枚は予約出来ました{CARR_EMO_96}
返信する
Unknown (晴れ男)
2019-04-20 18:59:01
> 赤ポチさん
こんばんは。お疲れ様ですm(_ _)/
そうでしたか。。
病気平癒を僕も願っているんですが、これから先もお付き合いをしていかなければなりません。
6度の入院生活はやはり酷です。
入院、慣れているとはいえ7度目はないようにしたいです。
MRI、眠くなる。呼吸が浅くなり注意されました。(笑)

P.S.
12:00過ぎにモバイルでチケットを申し込み、千秋楽のS席をゲットしました。
3◯◯にリアルに電話してチケットのことを聞いていたんですが、NON KNOCKありがとの世界に浸っていますよ(^ ^)v
返信する
Unknown (麻衣子)
2019-04-20 19:46:34
晴れ男さん、こんばんわ♪

病院めぐり…お疲れさまでした!
採血と、MRIは…別の病院なんですね~
大変。。。(汗

うなぎまぶしごはん…
おいしそう♪

お疲れさまでした~
じゃ~また♪
返信する
Unknown (ひいろ)
2019-04-20 22:44:00
MRI寝てしまいそうに
なりますよね(*`艸´)

うっかり寝てしまい
自分のイビキで目が覚めた事ありますよ~(///∇///)
返信する
Unknown (晴れ男)
2019-04-20 22:55:26
> 麻衣子さん
こんばんは。
前は大学病院ですべてが済みましたが、今かかっている外科医の先生が名医なので今の状態になりました。
昼食のうなぎご飯も美味かったですが、夕食に作った野菜スープが良くできました!
美味かったぁ~(^ ^)v

ではではm(_ _)/
返信する
Unknown (晴れ男)
2019-04-20 22:56:55
> ひいろさん
笑笑

い・び・き ですか?!(≧∀≦)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。