船の近くは超危険地帯(バックロールエントリーダイバーに注意!)
2017-12-26 15:43:07
数多くのダイバーを見てきた経験上、ダイビングでのヒヤリ・ハットで意外に多いのが「バックロールエントリー」です。
形はどうあれ落ちれば良いのですから、エントリー自体は難しいことではありません。
実際に見ていて何度かヒヤリとしたのは「ダイバー同士の衝突」です。
バックロールは船べりに腰掛け後ろ向きに落ちるので余裕がなくなるからか、自分が着水する場所の安全を上から充分に確認せずにエントリーするダイバーがとても多いです。
そしてすでにエントリーした下(海)にいるダイバーは、着水したその場所から潜降をし始めたり、次のエントリーするダイバーのために場所を空けないダイバーがとても多いです。
衝突のダブルリスクです。
みなさんが思っている以上にこのようなダイバーは多いです。
上であれ下であれ相手のスクーバタンクと自分の頭がまともに衝突したら確実に命の危険を伴うでしょう。
いくらベテランでもその時のコンディションによって潜降に少し時間がかかることもありまし、再浮上するリスクもありますから着水地点から潜降せず、まずはすぐさまその場を離れるべきです。
そして、バックロールエントリーするダイバーは「水面にダイバーが見えないから大丈夫」ではなく、水中にいるダイバーが再度浮き上がってくることや、見ている反対側から水面を泳いでくることなども想定して確認しましょう。
最近はバックロールENする船が少なくなってきていることもあり、不慣れダイバーも増えここのリスクは高まっていると思われます。
今まで大丈夫だったから今回も大丈夫、ということはありません。
もしかしたら重大な事故に直結するしてもおかしくないバックロールエントリーなのかもしれません。
もう一度スキルを見直して、年末年始のダイビングを安全に楽しんでください。
********
ダイビングや器材に関するお問い合わせを心よりお待ちいたしております。
●インターネットから→お問合せフォーム
●お電話→tel.079-293-1506 楢崎(ならざき)まで。ご来店の際はご予約下さい。
●サンマリンショップのwebサイトはこちら
最新の画像もっと見る
最近の「安全スキルについて」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事