goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイビングショップ店長ブログ.サンマリンショップ.tel.079-293-1506.NDS正規販売店

今日の香住

まだうねりが残っていて、竹野に行く予定を変更して
香住で潜ってきました。

沖は結構なバシャバシャ感があり、他の日本海ダイバーはきっと
ポイント選びに困ったり、中止を余儀なくされたりしたでしょうけど、
我がホーム香住ポイントはこんな時も安心♪
波があった割には透明度もまずまずで、エントリーもエキジットも
快適に潜れました。
初心者のお客様もリラックスして潜られたようで何よりです。

水温は24度。
ゲストの皆様は5ミリウエットスーツ+フードなしで快適
だったようです。
私は3ミリスーツ+フードベストでしたが水中では震えることなく
快適でした。
が上がってからが少し寒くなってきましたね。
これからはダイビング専用ボートコートがおすすめの時期ですね。
EX後にさっとはおれるスーツ生地のコート。
今年は断然これがおすすめです。
「モビーズ・ボートコート」
http://www.mobby.co.jp/common/mainimage/diving/pdf/other_05.pdf

あとは何と言ってもドライスーツが快適です。
現在キャンペーン中なので是非ご相談下さい。

さて、今日は楽しいことがたくさんあったのですが、
よく考えると、

「・・・・なんも言えねぇ」(;´д`)

ダイビング歴23年、フィンを忘れることはあっても、
新鮮さは忘れることないね!

また新たな楽しみが見つかった感じ。
まあご参加された方々だけの楽しみということで。

あっ、ひとつだけ言えます。

なんとっ!スタッフのいたっぺが初めてタツノオトシゴ
を見つけました!

いる場所が毎回かわる香住のタツノオトシゴは見つけるのが
至難の業。

でも実は、彼が凄いのではなく、一緒に潜ったお客様のおかげ
なのです。

私たちサンマリンスタッフは、一緒に潜ったお客様の安全(命)を
守り、同時にスキルアップしていただくのが一番の役割と考えて
います。

まずは生物よりもゲストに集中して、安心感&効果的なアドバイスを
与えろ、という指導をスタッフには厳しくしています。
生物や環境の案内をするには、その後という順位付けです。

そんなサンマリンの申し子、安全重視のスタイルが売りのいたっぺ。
普段はがっちりお客様をフォローして、生物探しにはあまり集中しないのです
が、今回はお客様がリラックスしていて、上達してきたので、余裕ができた
のでしょう、後半に小さくてかわいい個体を見つけていました。

ちなみに私は見つけられませんでした(;´д`)

まあ、タツノオトシゴ愛は絶対、負けませんけどね(゜o゜)

この海にはたくさんのタツノオトシゴがいます。
これからも彼らが安心して生息できる香住の海で
あって欲しいですね。

それにしても、女性ゲストがいるのに、生物の交尾シーンに
水中でも陸上でも異様に盛り上がる男性陣。
私は顔が真っ赤ですわ。
男っていやよねえ~ヽ(´~`)

・・・・・・
【スキューバダイビング・スノーケリングの事なら】
兵庫県姫路市のダイビングスクール
サンマリンショップのホームページ

http://www2.plala.or.jp/sunmarine/
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ダイビングログ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事