goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイビングショップ店長ブログ.サンマリンショップNDS正規販売店(ブログ引越しました)

TUSAカイルFF-16 フルフットフィン

TUSAから新しいフィンが出ました。

カイル FF-16



コンセプトは「1ダイブ最後までしっかり、楽に蹴りきれるフィン」
TUSA カイル FF-16
http://www.tusa.net/gear/fins/ff16.html

フルフットフィンの世界で一人旅をし続けているGULLミューフィン
のシェアを奪いに行くためのフィンです。

かなりの年月と苦労を重ねて開発したフィンだけに
評価も上々のようです。

私は実際に使ったことはないのですが、手に取って触ってみた感触では、
フィンブレードの反発弾性やねばりは、GULLミューよりもこの
TUSAカイルFF-16の方が優れていると思います。

フルフット派は一度使ってみる価値は十分にあると思います。

いや、今までフルフットのフィンを使ったことがないダイバーの方に
こそおすすめしたいです。

フルフットの利点はフィンキックがダントツに楽。これにつきます。

フルフットフィンを使い出したらもう元には戻れない、というのはリゾートのガイドさん
たちを見れば分かります。
そういえば私がその昔、ミューフィンを使っていたのも、沖縄のガイドさんに憧れて、
というのが理由でした(笑)

でも意外にそういう人も多いと思うので、
TUSAさんは、リゾートのダイビング屋さんにガンガン無償で
提供するべきですね。
その分、都市型のダイビング屋さんに提供するのを削れば
イイんです(笑)

話を戻し、このフィンを使うなら、専用ブーツ(カイルブーツ)もセットで、
と考えた方が良いです。(素足で履ける環境の人は別です。)

フルフットフィンは、ブーツとサイズ選びが命、と言ってもいいくらい
ですからね。

TUSA・カイルFF-16フィン・専用ブーツの販売価格等
は下記にお問合せ下さい。


********
ブログをご覧いただき、誠にありがとうございました(^^)
ダイビングや器材に関するお問い合わせを、心よりお待ちいたしております。
インターネットから→お問合せフォーム
店長直通メール→sun-m@maroon.plala.or.jp
お電話→079-293-1506
楢崎(ナラザキ)まで
ご来店の際は、必ず事前にご予約下さい。
サンマリンショップ姫路のwebサイトはこちら

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「器材」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事