goo blog サービス終了のお知らせ 

我が家の太陽

不妊治療で授かった3人の子供達【双子(息子)+お嬢】の妊娠・出産・育児の記録

色々おにゅ~

2008年12月21日 | 日々のこと
まず、冬のボーナスで洗濯機!!

本当は冷蔵庫がもう数年前から買い替え予定だったのに
いつの間にか洗濯機が買い替え順位1位になり
替えちゃいました♪

これは先週の日曜日に新しいのが届き、今は快適な洗濯生活しています!!


そして、昨日行く予定だったのに、自転車見て急いで帰って来ちゃって
今日またまた買い替えたものが。

それは、プリンタ!!

もう去年の暮れもダメダメで実家へPC持って行き
年賀状打ち出しさせてもらって、それから1年。
やっと替えました。

これまた快適なPC環境になったわ♪

2週間

2008年12月19日 | 日々のこと
お昼に事故の相手の方へ連絡するも
電源が入っていませんと・・・
15時頃かけてみるが、コールはするが会話はできず
とりあえず留守電へ。


残業し、19時半頃、もう一度連絡し会話できました。

当日に病院へ行き2週間の診断が出たようです。

今後気をつけます。
年末年始で気持ちもバタバタする時期だし
気を引き締めないと!!

あっちゃ~

2008年12月18日 | 日々のこと
あいたたたぁ

急いでいた訳ではないのに・・・


初事故しちゃいましたぁ。
通勤途中、信号待ちしていて、信号が赤から青へ。
周りの車が動き出し、わき見をしていて
ブレーキから足を外し、アクセルへ足を置こうとした瞬間・・・
ガシャン!!と・・・

相手の方首に違和感があると病院へ行くというので
人身扱い・・・5点減点です(>_<)

まあ大事故ではなく大きな怪我はなくて良かったです。


一安心

2008年06月17日 | 日々のこと
昨日の区役所からの連絡を受け、会社へもすぐに連絡し
今日の午後、復帰前の話をしに行くことになっていて
行って来ました~~

お休み前にいた部署へ戻れるとの事
社内では一番不人気な部署だろうし(クレーム関係)
今回は部署も変わらず戻れるかなと期待をしていたので一安心です

部署が変わると、また一から覚えなくちゃいけないし
人間関係もまた築かなくちゃいけない

その憂鬱感がなくなり、すご~く気が楽になっちゃったぁ

「前に部署に絶対戻してください」と勢いよく
強く強く希望を言うはずが、私が会社へ着いたら
人事関係の課長より先に私の部署の上司が来て
「席空けて待ってるから」と笑顔で言われ、私としてはなんだか拍子抜けした感じもしましたが、とにかく良かったぁ。

部署内の人は少し異動等で変化はありますが、本当にホッとしています。


みーも連れて行ったので、皆につかまったり
一応復帰の挨拶もいる人にはしたりしていたら、
すっかり時間が過ぎてしまい帰りに実家へ寄ろうと
思っていたのに、みーは眠くなるしでそのまま帰宅

やりたい事もりだくさん

2008年05月15日 | 日々のこと
いや~~
みーとの生活を楽しみすぎてブログ放置されっぱなしで・・・

今日はとってもいい天気
気持ち良いですね~


かなり放置されていたので近況を少し
最近のみーはというと21日で10ヶ月を迎えます

つかまり立ち&つたい歩きが盛んに
高這いも時々見せてくれるものの、ずり這いの方がまだ早く
移動はずり這いが多いかな
「マンマ」「オッパイ」と理解してそうな使い方をするように
あーゆーが大好きでぬいぐるみを与えても、気付くとあーゆーと一緒に
車や電車で遊んでいる始末・・・
3回食になり、ゆるやかだった成長線がググッと伸びました。
とはいっても、やっと標準のど真ん中へ到達しそうなレベルです


残りわずかになってきた私のお休み。
やりたい事だらけで、何もかも中途半端な状態に・・・

このブログもちゃんとしなくちゃっとは思うのだけど
なかなかできず、このありさまかぁ

来月入ったら少しずつ生活リズムも整えなくちゃいけないし
う~ん、1つずつ片付けなくちゃ

異動の季節

2007年10月29日 | 日々のこと
1年に何度か訪れる会社の異動の季節。

2度の出産・産休・育休で大変お世話になった総務の課長も異動。
私の部署の上司も異動。
私の部署の経理担当の子も異動。

とお世話になった方、仲良くして頂いていた方が異動になるため
心ばかりの品を持って挨拶に行って来ました。

もちろん、みーも一緒に。
皆のアイドルになっていました


前回の産休・育休明けもずいぶん人がかわっていたけど
今回のお休みの間にも結構人が入れ替わるんだろうな~。
戻った時に誰?って思われるだろうねぇ

ピンチ

2007年09月04日 | 日々のこと
今日は銀行へ。


家計がいよいよ危なくなって来ましたよ~
なのでまずは貯金専用口座より出金。

後、あーゆーの改印・みーの口座開設をしてきました。


朝食時の出来事

飛行機の音がしたんですブオ~ンと

あー:「あ」と外を。

私:「見えた?」と聞くと・・・


あー:「曇ってるから見えないよ」と一言・・・


確かに今日は曇っているけど、飛行機の音に反応して空見たのはあなたでしょ

なのに、なのに・・・そんな冷めた一言なんて

私:「あはそうね、今日は曇ってたね・・


色々、おもしろい会話が

あーとゆーの会話もかなり楽しいですよ



ピザ

2007年09月01日 | 日々のこと
お昼ご飯にピザが食べたくなり、生地から焼く事に

なにせ、田舎なので宅配ピザが・・・

届けてくれる所は一ヶ所のみ

電話しようとしたら11時半から営業・・・
あーとゆーそんなに待っていられないじゃん

ということで、焼く事に

  

左が子供達用・・これを2枚
真ん中が黒コショウ味
右がカレー味

合計4枚も


いや~だってね、あーとゆーの食欲考えると
いったい何枚焼いたらいいんだか検討つかず・・・
ホースにはまだ焼くの?そんなに焼くの?と言われ・・

と・こ・ろ・が・・・
食べ始めてみると、まあ皆でよく食べる食べる

私はその食べっぷりを見て、シメシメ
嬉しくなっていましたけどね

料理は大好きなのでやっぱり作ったご飯を
美味しそうに食べてもらえるのは最高ですよね

すごーく簡単な生地の作り方バージョンのピザなので
また味や具を変え焼こうと思います


独り言

2007年08月02日 | 日々のこと
4月いっぱいでホースは仕事を辞めた。
ホースは結婚した年に友人達と起業して今までやって来た。
起業する時も今回辞める時も反対しなかった。
私もやっていた仕事でいろんな事は理解しているつもりでいるし、ホースが決断した事を頭から反対する理由が私にはない。
やりたい事があるなら、やりたいって思った時にならないと!
嫌々やってもつまらないし、無理して嫌だと思う事をしている姿もあまり見たくない。
もちろん、我慢や辛抱は必要だし、コロコロ職を変えられても困る。
でもホースの今までの仕事を40・50歳になっても出来るか?と私は思っていた。
辞めるなら早い方が良いと思っているから辞めると言われた時うんと即答だった。


ここからちょっと愚痴になってしまうが…。

会社の手続き上4月いっぱいが良いと言われ4月いっぱいで辞めたのだが、いまだに無給で仕事を続けているのはどうなのか?
仕事の残処理で5月いっぱい位はまだ続くと言っていた。
それもどうかと思っていたが一ヶ月無給位ならと思っていた。
しかし8月に入っても職安や就職活動が一切できない状態。
だから失業手当も申請すらしてなく、もらえる物も、もらわず仕舞い。
一ヶ月位で再就職決まれば失業手当はなくて良いやと思っていたがここまで来ると、色々とイライラしてくる。
会社側の考え、ホースの考え等々。
出産に向け産休に入り、私も無給になり無事赤ちゃんを出産。
家族5人になった訳だし、早く再就職して欲しいのが本音。

家計は正直楽じゃない。
普通会社辞める時って残処理あっても誰かに引き継ぎして終わりだよなぁ。
いくらなんでも3ヶ月以上もタダ働きなんておかしすぎる!
もういい加減ケリ付けてくれぇ~~

結婚記念日

2006年05月20日 | 日々のこと
今日は午後、家の補修のため職人さんが数名来ました。

2人とも今まで男の人は「じーじ」女の人は「ばーば」としか言えなかったのですが、今日来たおじさんに向かって「おじちゃん」とはっきり言えるようになっていました

おじちゃん達が帰って、私の実家へ

今日はホースと私の6回目の結婚記念日です
いや~丸6年かぁ~早いような、まだ6年かぁ~という感じですね。
あーとゆーを実家に預け、ホースと2人でデートしてきました
夕飯を食べに行き、帰りに少し買い物を
たまには2人で出掛けたりしないとね~
今年は子供達の心配もしなくて済むようになったし楽しかったですよ~。

妹からはお祝いにお花をもらいました。
毎年、妹はお花をくれるんです
今年も綺麗なお花です


食事の後、買い物に行きトミカの蒲鉾を発見
買って帰って来ました。


2人の反応がまた楽しみです