見出し画像

明日また陽が昇るなら −カウンセラーもり あずさ(もるも)のブログ−

新年度にぴったりのエール -GReeeeN 「星影のエール」より-

こんばんは。
アナタに明日への希望をお届けする「情熱の女」カウンセラー もるもです。

本日より新年度が始まりましたね。

私の勤める会社ではオンライン入社式が行われました。
新入社員の皆さんが画面越しの自宅からスーツを来て参加していたのがとても印象的でした。

新年度や春にぴったりなオススメ曲はいくつかあるのですが

今日は連続テレビ小説「エール」の主題歌だったGReeeeNの「星影のエール」をご紹介します。
(ちなみにドラマ「エール」自体の感想も書いていますので、ご関心のある方はこちらの記事をぜひお読みください)

この曲はドラマに向けた書き下ろしです。

そして主人公のモチーフになっている昭和の名作曲家・古関裕而と主題歌を作曲したGReeeeNとは同じ福島県出身です。

福島の夜空をイメージして書かれたと思われる歌詞は

暗中模索が続く日々を送る若き日の主人公をイメージして、こうエールを送ります。

星の見えない日々を 超えるたびに
互い照らすその意味を知るのでしょう
愛する人よ 親愛なる友よ
遠くまで響くはエール

「星の見えない日々」という言葉に、聞き手の暗中模索・試行錯誤が続き、なかなか結果が出ない日々が象徴されています。

こうした日々は誰もが経験することです。

そして愛する人や親愛なる友も同じように暗中模索・試行錯誤を続けており

お互いの存在が励ましになり、力をもらいながら乗り越えていく。

「大切な人の存在はお互いの支えになっている」という真実を伝えています。

そして同じく2番のサビでも、大切な人達のありがたみが伝えられています。

星の見えない日々で 迷うたびに
誰か照らすその意味を 知るのでしょう
愛する人よ 親愛なる友よ
あなたこそがエール

暗中模索、試行錯誤の日々が続き「本当にこのままでいいのか?」と迷いを感じるときに

あなたのその必死にもがきチャレンジする姿勢こそが

誰かの光となり勇気を与えているという描写です。

そんなあなたこそがエールなのだ、と

歌い手が聞き手にエールを送るという

二つのエールが1フレーズに込められています。

なかなか手の込んだ歌詞です。

そして最終サビの手前では「私」という一人称が登場し

エールを送る対象となる「あなた」を明けの明星や一番星などになぞらえ

「あなた」は朝も昼も夜も私を照らし出す星である、と

またしても「あなた」にエールを送ります。

誰よりも私には輝く星 ほら
夜明け前の空

時に私の後ろに光る星

朝も昼も夜もずっとそこにある
暗闇にほら響け 一番星

そして最後には、今の時点で「愛する人」や「親愛なる友」が見つかっていない聞き手に対してもエールを送ります。

愛する人や 親友(トモ)と呼べる人に
出逢エール

多少強引なダジャレが混じってますが笑

これもGReeeeN流の励ましのメッセージです。

またこうした歌詞とGReeeeNの高音が伸びやかなボーカルの声質とがとてもよくマッチしていて

聞き手に高揚感を与えます。

この歌にはそんな「声のエール」も込められています。

まさに新年度のスタートにぴったりな一曲です。

皆様の新年度が希望に満ちた一年になりますように。

最後までお読みいただきありがとうございました。
明日も素敵な1日を。

****
アナタに明日への希望をお届けする「情熱の女」カウンセラー
もるものセッションお申し込みはこちらから。

アナタのネガティブ・影・恐れ・不安を カウンセラーもるもが愛・価値・夢・希望へと変えます。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「歌詞分析(B'z以外)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2023年
人気記事