3週間ほど前の話、会社の帰りにLGS-CT号が
初めて路上でパンクいたしまして修理いたしました。
噂には聞いていましたが、トピークのエアモーフ、
結構しこしこと空気入れても満タンにならんので
家に帰れる程度空気を入れ帰宅。で、帰宅後、パナの
空気入れで満タンにしました。
が、次の日にはもうぺちゃんこ。新品のシュワルベの
チューブなのに変だなぁ?と思いタイヤを外しエア漏れが
無いか調べましたがチューブ自体は白。組み上げて2週間は
何ともありませんでした。しかし。昨日の朝タイヤに空気を
入れ帰宅しようとタイヤを見ると、10時間ほどしかたっていない
タイヤが何とか走れそうではありますが、空気漏れしていました。
もう、面倒なんでとりあえず近くのあさひまでゆっくり自走。
で、あさひで空気を入れてもらい症状を話したら何でも
シュワルベのチューブはコアが外れるタイプで、そこの部分が
緩むと空気が漏れるとかで・・・。一つ、賢くなりました。
もう一つは扇風機。昨年買った日立の扇風機、夏の終わりから
電源を入れてファンを回すと回す最初だけ「ガン!」って大きな
音がするように。ファンガードにぶつかっている訳でもなく、
仕方なく日立のサービスセンターに持ち込ん見ました。
症状を伝えると受け付けのおねーさんがサービスマンの
兄さんを連れてきて、現象確認。何やら閃いたらしく、
ファンガードを取ると翅の固定ねじを再度締め始めました。
何のことはない、ねじが緩んだだけでした・・・。
ファンガードのあたりは確認したけれど、一歩踏み込みが
浅かったようで。ここでも利口になりました。
以上、つまらない話でした・・・。