goo blog サービス終了のお知らせ 

ITARISM TSUKUSERISM

つまらん!お前の話はつまらん!
どおりで心のインポテンツが治らないわけだぜ・・・

オキョキョ

2011-08-06 22:47:27 | Weblog
最近の憩いのスポットは近所のヨーカドーです というかヨーカドーしか行ってない ショウの小冒険
ブルーシールアイスを今日初めて食べたらモッチリしてておいしかった
塩ちんすこう味が食べたかったけど売り切れって言われてバニラにしたけどどうしても塩ちんすこう味が食べたい
頭の中が今塩ちんすこうでいっぱい

最近たるんどるのでどうにかしないと・・・

やっぱりリキッド×くり子(リバ可)はいいって・・・!誰かかいて・・・
新妻くり子ちゃんのトンデモ料理や家事スキルをヘルプしたり小言を言った途端ド暴力を島全体から受けるリキッド萌え~~
そして人間出身アンド永遠の20歳なので若い娘の身体に生々しくムラムラしてしまうことがあり、半ベソでソージとかに相談するけど取り合ってもらえない しまいにはオナグッズとかもらう 最終的には砂浜を転げまわって「いいよなあ!ソージ君はよう!雄しべと雌しべがごっつんこで事足りるからよう!」とか言う そして心から軽蔑される かわいそうに・・・

二次元貞操観念が崩壊している

2011-08-03 20:56:28 | Weblog
オタク多淫症か 8月という二次元~三次元逢魔が時だからなのでしょうか

最近今更のように福本づいとります・・・
カイジアカギ黒沢は数年前から読んだり見たりしており、好きなサイトさんは通ってたのでどんな作品があるかとか素人ながら大体心得ていたつもりだったのだが、数年前から天の人物紹介見た時点でコイツにだけは手を出してはいかんという男の影がちらついた・・


そう 井川ひろゆき・・・・


アレまんま進藤系じゃないですか 手の届かない神域の男の導きで悩み成長して魅せられて先に逝かれメンタルやもめって・・パターン入った どんだけ条件反射なんだ自分 悔しい・・・外見が成長につれ変わりすぎだぜどなたなの・・・29歳のやさぐれた外見を見たときにガッツポーズをした そして32歳の変貌っぷりに躁病という言葉がチラついたのはナイショ

そして終始劣等感に苛まれる描写がありがてえ!!!赤木と天らに自分を比較してハイもう落ちる落ちる・・性格がねじ曲がってるところも赤木への妄執ぶりも素晴らしい そして勝負の中で成長していく姿がまぶしい・・

そして納得のイジられっ子原田組長とのカップリングを推させていただく・・・組長最初は強そうだったのになんであんなんなっちゃうの・・・通夜編読んだときにええこいつらくっつくの?と思ってしまった。奔放な超越者になれない劣等感を抱えたいい大人が互いの傷をなめ合う・・・の・・?


こんちすこんちす

2011-07-31 21:03:23 | Weblog
メルフォからメッセージ下さったかたありがとうございます・・
後日個別にお返事させていただきますありがたい・・・・

CH5発行時期未定というお達しが来て虚無が増幅していく
おかんむりだじぇ~~~ たのむぜ~~あみちゃんよ~~
エドガーの鬱漫画もいいけど性的なものも見たいですね
ストレスを内へ内へため込みまくりブラックホール化
それが歪んだ性のアレとして発露するのだった
300年くらい?生きてりゃ性遊戯も厭世するほどやりつくして
今更どうとも思わなかった不感症メンタルエドぽんがアレヨと伊達長官に魅かれていくなんてロマンチック~~
エドガーはできるだけ洋顔にできればと思うけど自分が描いたらポン酢顔っていうかもっとビネガー的なさあ・・・

一緒に死のうぜ!!!エドガー

おへんじです

27日4時のかた:考察に感想ありがとうございます・・・日本語が壊滅的ですが何かの萌のきっかけになれば幸いです。自分としては萌というよりこう、自爆装置を見つけた気持ちです・・・共に地獄に落ちましょう

27日20時のかた:絶叫いただきましたありがとうございます。ズタズタの萌・・とても嬉しいです。萌に癒しと破壊を求めているのですがパプワは完全に後者でございます!!これからどんな地獄が始まるのか考えると夜も眠れません・・これからもゲス街道をひた走りますがよろしくお願いします!



どなたでもない

2011-07-27 22:57:20 | Weblog
ムーミンはフィンランドのお土産のお菓子(キシリトール顆粒劇甘ミンティア・・?)のパッケージから
図らずもムーミンがスカートの中ガン見 このムーミンが持ってるのたぶんホウキかはたきだと思うけどSMの鞭に見えてしまった我の心をお許しください だ・・・だめよムーミンそんな・・・私には仕事と家族が・・・・もっと強く・・!ムーミン夢小説
ムーミンのキャラごとエピソード抜粋のアンソロジーを借りましたウヘウヘ ママがえろい あの女・・・

考察感想ありがとうございます 後日ちゃんとお返事差し上げます 叫びますよね 私はショックでした・・
マジック先生のメンタルレイプが五臓六腑に染み渡るでえ・・・
私ごときではどうすることもできないレベルの話なのでお近くにパプワのお友達がいらっしゃったら是非議論の輪を広めてください あと誰かこの設定の同人誌描いてください。お願いします。

徹底パプワ討論~シンタローが信じるものに殉じるということ~

2011-07-25 18:52:52 | Weblog
考察というか、この考え方ってどうよという問題提起というか妄想吐露です。

このサイト見て頂ければお分かり頂けると思いますが、自分はパプワという作品に対しかなり底意地が悪いというか、もはや3D的な、目の焦点をずらして砂嵐の上にありもしない実像を結んで開いて手を打って結んで的な見方をしています。
また、これからのお話は自分がCH5好きということもあり、「パプワの世界って結果的には破綻してCH5次元に移行するまばゆい鬱エンディングなんだよね」という決めつけの元のお話になります。あと、自分の見識が狭いのでとっくにあるよそんな考え方・・・というものだったらすいません。

先日、お知り合いと飲んでいたのですが、その際にこういう質問をされました。

問1「新生ガンマ団についてどうとらえていますか?」

アレですね、南国最後~PAPUWAで展開されるシンタロー総帥の元のガンマ団のことです。非常に広義な意味だったのでその場にいた自分とSさんは、とりとめもなく考えを言葉にしていったのだった・・・総意としてまとめると、

答1「シンタロー率いるガンマ団の突然の平和主義転向は非常に難しいものがある。魚屋が魚売らない宣言したのと同じレベルでありえないことので世界各国からはドン引き、シンタローはDQN扱いされているが過去の威光でどうにかしている。難しいけどなんとか頑張っている現状。転向の発端であるパプワ島のことはタブーというか語られない謎っぽくなっていて団内でもうやむやになっていて詳細知ってる人間は限られている、といいな。平和主義転向の際、元来あった暗殺、汚れ仕事的なものを完全に排除することは不可能なので、いたしかたなく手を汚す現実があり、それがシンタローの葛藤を生んでいるのでは」というものでした。僕には山南さんの言いたいことが良く分かる気がするんだ・・・

問2「で、その汚れ仕事というか、殺人をやむを得ずしなければならない際、どういう風にやりますか?」

これもSさんとふかわりょうみたいになりながらえっと・・・ええっと・・・と考えたのですが

答2「なんかシンタローが伊達衆とか内情知ってる人呼んで、こう空気読んでね的な感じで命じるというか、形式的には命令じゃなくて「俺はやりたくないし、やれとも命じてないのに、お前らが勝手にやったのよね」みたいな形で秘密裏に行われる。でも結構ボロが出ることもあるかも・・・」

でもそれってシンタローの目指すものと完全に矛盾してるから本人にとってはつらいでしょう・・・という話の流れになりました。これは他の方々も想像しまくっているところだと思われます。こうむごい現実に打ちのめされる的なね・・しかしここで目からウロコ的な仮説を聞かされたのでした。

仮説「殺人や汚れ領域的な仕事や情報は一切シンタローに伝えられず、すべてマジックが行っていたとしたら」

マジックは原作で完全に総帥を辞し隠居、前線離脱したという様子が描写されていました。セーターとか着てファンイベントなんかやっちゃって。それは自分の権威、ガンマ団とその方向性を息子に完全に託したということ、パプワ島でもたらされた和解の理想的な結実と読者には映るのです。
だがみんな忘れちゃいけねえ!!!!!あの一族はキ印だ!!!!!!!!!!!!!!!!!
あと悲しいけどシンタローって一族の人間じゃないのよね!!!!!!!!!!!!

マジックは世界征服とシンタローのためなら何でもする父親です。(世界征服と息子の幸せってイコールなんですか?と自分は常々誰かに聞きたいのですが・・)世界の覇王になることをストイックに行ってきた人です。それ故悲劇が生まれてしまうわけなんですが。そんな彼がパプワ島のこと、コタローやグンマやルーザー、一族もろもろのことを経たとはいえ突然野心も何もかもほっぽり捨てて隠居なんてするでせうか?シンタローの理想を邪魔するものがあるなら排除というのは十分あり得ると思うのです。

つまりこの仮説を正しいとするならば、新生ガンマ団シンタロー総帥は、マジックの秘密の殺人補正のもと、「自分の理想の世界、殺さずのガンマ団の総帥の自分」の幻想を見させられている
ということになります。もしかしたら伊達衆、特にアラシヤマなんかは、「シンタローのため」というお題目がつけばマジックの補正なんかにはむしろ積極的に動くかもしれない。

また。完全に妄想の域なのですがハーレム及び特戦部隊のガンマ団追放、高松の隠居というのももしかしたら、マジックの殺人補正に関係があるのではないでしょうか。ガンマ団と何のかかわりのないハーレム個人としてなら、殺人だろうと破壊だろうといくら暴れても違和感はありません。、「PAPUWAの特戦って給料ももらわず何やってんだろう。。高等遊民ハーレムの付きそい・・?」という疑問があったのですが、これなら補完できる・・

これらを踏まえたうえでの最後の質問。
問3「仮説とおりの現実があったとして、それをシンタローが知ったらどうなってしまうんですか?」

この時点でもう居酒屋で自我崩壊して3人で萌と恐怖と絶望で「\^○^/」となり、店員さんに悲鳴を聞きつけられ注意されて(ごめんなさい・・・・)しまいました。
皆さん、どう思いますか?現実知ったとして、シンタロー怒ったり憎んだりできないと思うんですけど・・・だって全部自分のためのことで、そのお陰で今まで甘い夢を見られたのですから。そして自分の無力さとかいろいろなことに絶望してしまうと思う・・どうしよう・・・どうすればいいの・・・本当に発狂しそうです。

CH5に移行するには、何らかの形で世界戦争とか、一族の決裂とか破綻があったんだろうなと漠然と妄想していたのですが、このルートならいける・・!と確信しました。

パプワが、ここにきて俄然面白い。僕にはどうすることもできないけど・・いろんなジャンル見て来たけど、ここまで心の黒ずみ刺激されるジャンル見たことないよ・・・カルマだよ・・・そしてシンタローがかわいそうすぎていとしい・・・ごめんねボンボンで俺様でいけすかねえとか、主人公なのに存在しちゃいけないんじゃないのとか、主人公補正でチート発生して他の一族の皆さんが痛い目見すぎとか思って。私本当は知ってる。全部ジャンのせいだってこと。
そしてみんな曇りなき眼の時分はシンタローさんに恋をしたんだよ・・・・私ちゃんと覚えてるもんシンタローかっこいいなって思ってたの・・・グンマやトットリのことなんか1ミリも覚えてなかったんだよ・・・・もう討論終盤にカラオケで気分はパプワ晴れ歌って3人で「私この人のこと本当に好きだったよ・・・今となってはもう・・・・」とお通夜モードになりました。今更許しを乞うてなんになろう・・・・

皆さんも。よろしければ、一緒にこの気持ちを分かち合っていただければと感じております。
わたしとひとつにならない?


で、何で高松とジャンが生き残るんですか?




まんが更新しました

2011-07-03 22:28:30 | Weblog
むかーし発行した本の再録でございます
本持ってる方には申し訳ありませんが、かなり少ない部数でしたので・・

そしてトップに気のふれたようにリンクを貼りました。
もはや何のサイトかもわからないかんじでグーです
応援しております・・・・・・・・・・・・・

今日はお灸初体験した 市販のやつですが。。肩凝りが大変でマッサージには行ったものの、
なんかできないかなーと
こう熱いというよりは、注射の痛みの鈍いバージョンがじわじわくるかんじなんだね・・・!!

なんかじゃりン子チエ久々に読んだらとまらん・・・トットリくんはタカシくんの腰ぎんちゃくぶりに他人とは思えぬ衝撃を食らうべきです

圧倒的朗報・・・・・・っ!

2011-06-20 23:30:48 | Weblog
来年3月18日春コミでアーミンプチが開催されるそうです現在ツイッターにて告知されておりサイトも近日オープンとの事です
あと今年9月にはアーミン作品オンラインオンリーイベントがございますそうです

アミンパ
アミンパ
アミンパ
アミンパ
アミンパ

圧倒的感謝・・・!そして圧倒的応援・・・!!!!!!!

通販メールに返信いたしました

2011-05-25 22:24:38 | Weblog
未着の場合はお手数ですが再度ご連絡願います。宜しくお願い致します。

前回、今回の通販で「いけない!グンマ様」と「善人はなかなかいない、死父」は完売いたしました
読んで下さった方ありがとうございました!!!

手に入れたと思いこみまくっていたファイナル2を今日入手した
いやーツッコミなど追いつかないこと山のごとしですが頑張ります。。。

ものすごーく今更なのですがテニミュの動画が楽しい
立海の威圧感というか、新興宗教ぶりが心にしみる・・・
あと比嘉中の木手役の人があまりにもリアル二次元すぎてドキドキ
体のキレぱないっす・・・

おへんじです

トグチさん:リク絵、遅ればせながらも上げさせていただきました・・・不慣れ感マックスですがお気に召していただければ幸いです・・・忍にーにといい、なんか時代がようやくついてきたというか、あの年代にこげなキャラ量産しているアーミン先生は本当にどうかしていると思っています。おかしい・・・HEROはほんとアニメになっていいと思うんですよねえ・・どうにかならないものでしょうか・・勿体ない言葉ありがとうございます 感想いただけてうれしいです!!

まんが更新しました

2011-05-15 21:17:06 | Weblog
高松の漫画とハーレムの漫画です ほんとはつなげたかったけできなかった・・
通販発送も確認の取れた方は明日行います よろしくお願いいたします!!

おへんじです

メッセージありがとうございました!ミヤギ観・・!これはベスフレのメインテーマ&迷宮入りなのでなかなか決め手な意見ができんのですが・・・自分の中では一番仲のいい友達であってほしいと思っています。トットリがもんすごい依存的でも、それを重荷に思わないというか依存と気づかない奇跡の感受性!トットリの粘着性というマイナス&ダーティポイントをないことにしてくれるのがいいなあと思っています トットリはトットリでミヤギのおいおい・・という行動も肯定してしまうのではと。。。本当にベストな形なのかいつも戸惑います彼らを見ると。。。ただ、トットリの中で自分はミヤギと親友ってことが唯一のプライドというか、美点であってほしいなって願望はあります・・・
こう、別作品でこれこそ親友!もう性差も何も超えた魂の伴侶!ってカンジのコンビを目にすると、おいどんの好きなベスフレは一体どこに向かおうとしているの・・?と不安でございます。
答になりましたでしょうか・・気に入っていただけてうれしいです またベスフレかきたくなりました・・・