goo blog サービス終了のお知らせ 

ITARISM TSUKUSERISM

つまらん!お前の話はつまらん!
どおりで心のインポテンツが治らないわけだぜ・・・

とーいっく

2014-07-29 20:47:32 | Weblog
日曜は自己研鑽笑のためにTOEIC受けたのでした
会社はいって何度か受けさせられたけど裸一貫無勉という愚かすぎるアレで散々な点数なので。。。
まあ二ヶ月くらい頑張ったから、マシにはなってるだろう・・・・英語やっぱ苦手だ~
終わったあとは友達とキルフェボンでタルト食べたよ^^もうこれだけのために起きたってかんじ・・・

そのまえの週は原宿の浮世絵美術館で妖怪展にいった!生まれて初めて原宿行った~ マジで若い子とクレープ屋がいっぱいで完全に呑まれたZ!

弟が先週あたりから過労でウイルス性腸炎になって入院しとったのです もう退院したけど、夜半自分で救急車呼ぶくらいやばかったらしい おととしくらいも気管支炎で肋骨折ったりハデな過労をやらかすのだす
治ったら東京喰種買ってて布教された アニメの話できるなら大丈夫であろう

先の話になるかもですがサイトにあげてるパプワまんがをピクシブにサルベージするです
使ってるパソコンが昇天してしまったのでね・・・よろすく

おしさしブリーフ!

2014-07-15 00:55:57 | Weblog
生活してました~^^b

とりあえずオヌヌメしてもらったイニDの最初のアニメ見てます!
たくみくんすごい
・・・・ジャンル的に福本パプワ親和性高いのでこころをガードしながらみてる笑

弟の切なるイチオシを受けてワールドトリガー大人買い
うん!最初あほだから設定がわからなかったけど、戦闘やいい意味で地味で
滋味のある世界観とキャラが好もしいです!
なんとなくほったゆみ先生を彷彿とさせるストーリーやキャラつくり
パプワや福本のような性格破綻してナンボな濃いめのジャンクフード味付けキャラに
マヒした私の舌は、最初薄味すぎると思ったがそんなことはなかったぜ
上品で繊細な、ほのかな風味を感じる一品
アニメ楽しみ!わたしは小南ちゃんと嵐山さん推し!!!!!!!!!!

先々週は東京国際ブックフェアの筒井康隆講演いってきた!
おじいちゃんがんばってた^^

13日は母の誕生日だったので焼肉食べにいきました
外で焼肉食べるの久しぶりだった~
プレゼニトにローラアシュレイの扇子あげました^^b
いかにもな和柄じゃなくて洋モチーフでシックで可愛いのら~

自分用にも今度買おうと思ったのだった

にょあ~

2014-06-21 00:26:24 | Weblog
ブリュンヒルデ、奈波と黒服が可愛いわ、奈波ショックでめっぽう傷ついた矢先真子が出るわ、今週ついに最終決戦だわで恋はジェットコースター!!皆可愛いっすいとおしいっす
黒服奈波の素晴らしさが9話と10話で凝縮されてたね・・・;;真子は愛すべき少女、奈波は愛さなくてはならない少女として僕の中でカテゴライズされているんだ!!

もんすごく優秀な上司が、「毎月どんな小さなことでもいいから新しい目標を作って実践する」つってて僕もやってるんら・・・今月からは「毎週ネイルをして仕事に行く」です
貧乏ネイルでもサロンに行ったかのように擬態するのだ チップ入りのマニキュアがあ楽でそれっぽく見えていいです 来週はシルバーのネイルで、薬指だけピンクのラメラメにしやす
いつまで続くかわからんけど、せっかく買ったマニキュア使わないとだね 夏はネイル楽しいよね~~

サッカーチキンすぎてリアタイでは見られないよお・・・

暑くて夕飯あったかいもの食べる気力がなくて、ツイッターで教えてもらったキュウリの和え物を毎日食べて河童に転生しそう
刻んだキュウリを塩もみしてミョウガ刻んで入れて塩昆布で和えるだけ!!
オラはキャベツとごま油と白ごまもワッサリ入れてるよー^^オヌヌメ


カステラ一番電話は二番♪

2014-06-09 21:47:15 | Weblog
コミケ受かりました~~天スペースです よろすくおねがいしまーす!

土曜は雨がすごかったのですが、日本橋の文明堂カフェで女子会してきたよお まあ二人ともオタクです当然
友達待ってる間に三越で父の日のプレゼニトも買えました ブックカバー ずっとワシがイベントの服飾スペースで買ったやつ使ってるんだもんよ~~

文明堂カフェ素敵でした・・・・・・パンケーキも伊達じゃないうまさだった また行きたい

オフレコトークも死ぬほどした 小沢一郎的な、政治的な話をされてこわかった^^b子供でいたいずっとトイざらすキッズやめろ離せおれはここで暮らすんだ・・・!
金城さんのちびフィギュアもらった;;;;ありがたーーーい!!!金城さんかっこいいいいいーーーーーーー!キャーーーーーーーーーーーーーーーー!!福金について、とても納得できる考察を聞かせてもらって、ものすごくお礼を言いまくった!福金はホモじゃなくて宗教・・・・

喜んでもらえて良かったなしな~~

しょうゆマ~ブルアイス

2014-05-17 22:58:01 | Weblog
ヤマサ醤油の銅版画ミュージアムに行ってきました
可愛い銅版画に癒された~ お花や魚や鳥の絵が多くてうれしかった
シンプルな線と配色バランスで表現するのっていいですねえ
まあ目当てはカフェのお醤油アイスだったんだが・・・
食べてみたら・・・うん、塩キャラメル!白ごま味アイスもあっておいしかったょ

あとはカットとカラーもした・・・えらい・・・

弟がガンダムUC最終回上映行ってメンタルヘルスになっている
気がくるっている・・・・
 一緒に行った後輩も号泣らしい
火曜行くんだけど(弟と)私次の日出社できるのかな・・・

あとゎ追っかけてるアニメ、ピンポンオリジナルエピソードいい・・・チャイナの圧倒的救済にこっちが救われた・・ドラゴンに負けたあとのコーチとのシーンよかった;;「カギを失くす夢をよく見た」「君の人生は始まったばかりだ」ってとこ・・・小さいときから強化選手で家族と離れて孤独に養って頑張り続けてきて、でも実力がふるわなくて・・・という挫折・・
そのあと辻堂で新しい居場所が出来て、いろいろ思うことあるんだろうけどちゃんと現状に折り合いつけて友人もいるチャイナにおばあちゃん状態ですた;;若い子が頑張ってダメなやつほんとダメ(語彙が・・)
あとブリュンヒルデはサイトにいよいよ真子のキャラデザでたーーー!!!!!!!!!!ハアハア!!!
のとまみは岡本作品助演女優賞なので、真子にあててくれてうれしかばい 早ぐあいだいでず!!!

アリバイ工作

2014-04-27 18:10:09 | Weblog
ヲともらちと青山フラワーマーケットのカフェに行ってきたよ~~~ん全身の毛孔をブチ開けて(跡部様意識)女子力シャレオツオーラを吸収しようと思ったけど、二人して斜め前の白人男性カップルに夢中になってしまいもう花どころじゃない また過ちの繰り返しザンス これで職場のアリバイ工作はバッチリ あとはオタしかしないから
表参道降りた瞬間から「ここは俺のいるべき場所ではない」とか同人誌のネームみたいな言霊が反響して気分はもう戦争

植物虐待で逮捕されるレベルのカスだけど花屋や庭園とかで見るのは楽しいにゃ~ 二人とも芍薬が大好きなのでいろんな芍薬あってうれしかった つぼみがスーパーボールみたいでかわいいのら
そのあとムーミン展行こうとしたんですがコミケ並みに込んでたので断念し、じゃあ出光美術館行こうかってなったらまさかの入場時間切れで門前払い^^b今日リベンジしようとしたけどなんか眠くなって寝ちゃってまた時間が^^^^
火曜にリベンジするっす 今度は嘘じゃないっす(桜木花道)

凄まじくオフレコ話ばっかりした!通夜編の宗教ぶりを演説し、「ホモが報われてどうする」「推しNLが公式で否定されたときのショック」などを語らったのだった・・・・


スパコミおしらせほか

2014-04-17 19:47:00 | Weblog
5月4日、東2ト42bでーす
天のスペースだけどパプワの再録もご用意してます!
それとなのちさんの天へろ本に、4ページゲストさせていただきました^^よろしっく

それと、ピクシブに以前発行したコタロー本の再録をのせました
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=42895036
サイトいじれないのでピクシブになっちゃってごめんにょろ
よろしければ見てやってください

ほかにも、和也と亜里沙の漫画や、ほかジャンルもピクシブにはぶん投げてありまーす!

おへんじ!

2014-03-14 06:16:27 | Weblog
いえいえ!なんか!こちらこそ浮っついた感想で申し訳ないです・・・・こればっかりはどういうスタンスがいいとか悪いとか一概には言えないものですんで・・・なのでそんなご自身のこと責める必要なんて全くないです・・・竹淵さんの気持ち、多かれ少なかれ持つのが当たり前です・・・・逆に私はご自分のスタンスや世界や好きなキャラを大切にすることが不言実行できる竹淵さんがうらやましいし申し訳ないです。。。。節操なく浅薄に無思慮に己の快楽ばかり追いかけて、都合の悪いことは何にも考えずに切り捨ててる自分なので・・・・

PAPUWAを南国の続編として認めないって人もいますし、そもそも南国後半の人間関係混乱しだしたあたりからのシリアス展開自体が失敗・不必要って意見もあります(連載当時の同人誌読んでると展開についていけない・もーむりって言葉がけっこう見られる笑)。こういうことはジャンル関わらずよくあることみたいです・・・私の考え方や嗜好が誰かの地雷や傷つきの原因であるということも往々にしてあるわけでその逆もありえます・・・でもどれも悪意があるわけでも間違ってるわけでもないので、こう折り合いをつけて心の世界平和を目指していこうと・・・・せめて・・・夢の中だけは・・・

パプワに関しては、自分のこと棚に上げてエラっそうに文句言ったりしてますが、それも愛着からで、好きでなきゃ考えられないし描けないです。努力も技術も足らない怠惰な取るに足らないオタクなんで・・・・作品やジャンルによっては全くこういう葛藤笑なく純然と楽しめて活動できるものもあって、これもどっちがいいとか悪いって話でもないと思います。。。

あみちゅあんのこともほぼネタ化しちゃって楽しく野次っていますが、ぼかあ実生活ではほんとアレなので、人のことエラそうに批判できる人間ではない・・・けどネタは言いたいしいじりたい・・・つまんない役立たずは黙ってろって法律できたら即刻黙らされる人間筆頭ですが、いまんとこジャンルがマイナーもいいとこであるのと、周囲がコイツはこういう奴だからとスルーしてくれるおかげでのんきに好き放題言えてるだけです・・・・・

同人て同じ原作を通して出来た作品なのに本当にキャラやお話のとらえ方とか何を描きたいかが千差万別で、人によってじゃジャンルCP関わらず同じ強いテーマを繰り返し表現してる人もいて、無自覚かもしれないけどこの人はこのことが人生の課題なんだなと、かなりダイレクトにその人の嗜好や心や考えの鏡になってるところが好きな点です。人それぞれの解釈や、独りよがりや、傲慢さ(もちろんプラスの意味です)が見られないと私は楽しくないです。自分が独りよがりで傲慢だから・・・


折々反省しなきゃなって思うのは、好きなものに対して「たくさんOR長い間考えてれば/悩んでれば/苦しんでれば/思い入れや執着が強ければ」優れているのではという勘違いです。そんなこと関係なくて楽しく活動できるのが一番なはずなのに・・・・たとえ一時的な萌えでも、別に悩んだりしなくても、優れた人の作品は優れていて憧れています。年数とか単純な生産量とか、そんなのただのなりゆきと慢心で、現実は厳しく、7年1000枚以上描いてきた今でも、私は考え方が幼稚で技術も未熟なままです。

なので、高松やキンちゃんに対して真摯に向き合い愛せて活動できる竹淵さんの姿勢は見習うべきなのだと。。。日記など拝見してると僕は・・襟を正す思いで・・・言葉にできない・・・・ぐううう・・・・そうなんですよ〜自分が不利になると分かってても人を愛して行動しちゃう高松の人間らしいところ本当にいいですよね・・・エゴと自己犠牲の絶妙なバランス・・・グンマやキンちゃんがあんなに魅力的でいい子なのは高松のおかげなので、神様仏様高松様〜!ってなります・・・がっ・・・振り返るとそこには目を覆わんばかりのおぞましい罪の現実がっ・・・!人は誰しも矛盾を抱えて生きるのだなーと高松をはじめパプワのキャラ見てると思います・・・・キッズ向けのギャグ漫画にものすごく生々しいものを感じてしまう・・・・

パプワを通して、オンオフ問わず同じジャンルの二次創作を継続して行うという自分の人生では考えられないことが始まって、それを通して、書き手の人読み手の人、環境や歳や住んでる場所も違う人と交流できていることはかけがえのない財産で、竹淵さんもそうです。現実もオタク関係でもそうですが、人間関係のトラブルや問題などで悩む方が多い中、本当にこの点においてはこの上なく祝福されてると思ってます。ありがとうあみ・・・
パプワ知らないままだったらこんなにたくさん友達や仲良くしてくれる人、作品を読んでくれる人一生できなかっただろうし、作品について考えたい、人の考えが知りたいって思えなかったです。もし私のとらえ方が竹淵さんのストレスになっているのではと思うと心配です・・・ほんとスルーしてね。。。
また春コミではよろしくお願いします!メッセージありがとうございました






おたおめ~!

2014-03-12 19:10:35 | Weblog
私信から・・・

ミンメイさん〜!ひさぶ〜!っていうかあけおめ〜笑 ことよろ〜笑 すいませんねなんか気持ちが一人で盛り上がってメルフォに特攻かまして・・・まあほら、ミンメイ氏といえば高松、高松といえばミンメイ氏、それが世界の約束ですから・・・貴女が高松消費者センター相談窓口と化してて拙者まじリスペクトっす。「お前んとこの鼻血なにしてんの?」チョーウケる

僕はパプワフレンズに私のお通夜兼祝勝会をしめやかに行ってもらいました・・・いろいろな意味で面白かったし、独立したものとして読めたから今の気分は凪いだ海のようにおだやかです・・・・あの松なら土下座すれば付き合ってくれるんじゃないかな!

私は私とはぐれるわけにはいかないから、CH5かきおろしに向けて体を作って行こうと思ってます。気分はもうオリンピック強化選手。どんなアレでも自分の都合のいいように解釈し、不利なことは見ず、己の人生、現実から逃避する。それでなければこの7年生き延びることはとても出来なかった・・・・ミンメイさんもがんばって!(何を・・・・・)

そんなこんなで高松おたおめ。今年はYOUの年だね・・・

発売日にTTT(チームザトットリ東京支部)のみんなが私の鎮魂祭をしてくれました!カラオケで爆音でんばばラブソングかけながら無言でページをめくる妙齢の女性たちの図はこう魂に来るものがあったよ^^b私は内容そっちのけで新規の高松カットに興奮しすぎて頭がだいぶおかしくなりました。以下感想(まったく感想になってないです)。

・アラシヤマ要素のある高松なんて・・・・^q^

・なんかパースの崩れや額の書き方とか、あみちゃんの現在の手癖へのツッコミ大会になった^^b

・法門・・・いい名じゃないか・・・・深読みしようと思えばできる字面で、僕はうれしかった。大収穫やでほんま。ジブリならなにがしかのイベント発生する(私と高松に)展開だよね。私彼女ヅラでのりりんって呼ぶね^^b夢厨乙^^b

・のりりんプリン好きなの????^^^^^私もプリン好きだよ・・・・一緒にスイーツ食べに行こうね・・・・

・最大懸念材料だったJが意外と平気だった。ふつうのひとだった。ホッとした;ワ;てゆうかいまの絵柄だとJはこうなるのかとイメトレしたら心がr

・くどうくんとはなんだったのか・・・・モズヤっち「思わせぶりに出てきといてコレ??」シー!高松あげぽよ要員なんだよきっと・・

・モズヤっち「それにしても女の子がかわいくn」シー!いや、かわいいコマもあったよ!でもそれを相殺するレベルのまさかのヤンデレ化・・いや。。ちがう・・・私・・・・?この子は私・・・・?高松との同一化を望んで拒絶される私????それ魅力!なるほど〜そういうことかあみ〜〜〜 納得

・ハナさん「この高松横顔美しすぎじゃね?」美しい高松・・・

・人間と人間は決してわかりあえない・・・・死してモノとなったときにだけ理解が可能・・・・モノは嘘つかない・・・・ちょっとことへんCH5松に置換できた^^私ホラ統合失調症だから・・・・ 理解できる死体は好きだけど己の死(自分が他者に理解されること)を否定松→CH5松 ほらね!高松は「自分が理解できるもの」が好きというか信じられるんだなー 理解できない、知りたいから一族に深入りして人生オワコン化したんだなー 人間って悲しいね。。。。

・菱田のセリフとこの高松なんてちょっと〜〜〜〜泣いちゃうからやめて〜〜〜 「正直者だよ」のコマの高松は私の高松だと思った夢厨 私にはわかる あなたは本当の高松だわ こうしてまた会えて 本当にうれしい

・トージくんVSニーチェの越境漫画希望。

・見開きの高松のキメ台詞まんまとみんなで爆笑したよ^^bつかみはバッチリ^^笑いすぎてぼかあ涙が出たね。あまりにも面白かったので皆でそのページ開いて魔法陣描いたのが写真のやつです^^これは・・・・宗教!真ん中にあるのはビールのピッチャー。この日、2名の戦士が命を落とした・・・・酒は飲んでも飲まれるな・・・・遺言だよ・・・

【総括】全体的にのりりん×私×のりりんのドリーム漫画だった(わたし絶対CH5かきおろしでものりりん→エドガーに代えただけでおんなじこと言ってるから・・・・エドガー出るのか(そもそもほんとに描き下ろしなんてあるのか)わかんないけど・・・)



ぼかあ高松とその業が好きだし、それはぜったい嘘じゃない・・・嘘ついてどうする・・・・どんなに優秀でもいい人でも胸糞な間違いや罪を犯すし、しょうもないような人でも悪人でも素ん晴らしい技術を持ってたり美点があるのが人間じゃ〜〜〜ん・・・
高松って露悪的だったり変態だったり好きな人以外にはインケンで基本ヤな奴だけど(ソネくん応援しちゃう伊達衆の気持ちわかる笑)、その中のなけなしの善なるものが本当に保身とか損得関係なくグンマやキンタローに全力で注がれている様にギャップ萌えだけど、だからといって高松のしたことと私が高松を好きってことは何ら関係なく、罪やその結果の惨状は厳然としてお話の中で語られているのだ・・・・・
事情がどうのというのはうんこだ・・・そりゃ殺し屋軍団に勤めてるかもしんないけど社会性倫理性ってもんを考えてよお・・・・医者ならメンヘラってたサービスを監禁するくらいの度量を見せてよ〜〜〜〜・・・・南国7巻、実父マジックはコタローとシンタローで手一杯、シンちゃんは自分とパプワくんのことで精一杯、高松はアスinルーザーにうつつを抜かし大けが(ばか!)、実の父だと思ってたルーザーはキンちゃんと心を通わし、あの時のグンマの底なしの孤独を見るたびに僕はサービスと高松まじ最低許せないぶっ殺すってなるよ・・・;;その気持ちも本当だよ・・・

ごめんにょろ わし 妄執が過ぎてパプワの人たち必要以上に愛してるし憎んでるから、大げさにとらえすぎてるのかもしれない。憎悪愛ってやつなんでね・・・・


アラシヤマもさ〜〜〜、これもアラシヤマ本人のせいってわけじゃなくって、彼(および彼に類似する記号を持つキャラ(ヘタリアのプロイセンとかジョジョの花京院とか※わたしはどっちも好きです)を取り巻く市場とかこういうキャラを好きな層への反感というか、ほんと個人的な言いがかりとひがみと醜い嫉妬で痛いんだけど・・・・・コミュ障でヤンデレ気味で根暗でぼっちという、本来人として生きるうえで苦痛や羞恥でしかないはずのことを「オイシイ」集客要素に転化して、実際すごく人気があって実力があってイケメンだなんて許せない〜〜〜!!キー!ということなんです・・・ほらあ実生活だと人と社会とうまくコミュニケーションできないのって基本罪でチョー辛いじゃん・・・うしろ指差されるし差すじゃん・・・・そう思うべきじゃん・・・・だって苦しいじゃん・・・・私は辛いもん・・・・苦しいもん・・・誰もそれをオイシイなんて思ってもくれないもん・・・そんなの異常だもん。。。許せないもん・・・もんもん

でもアラシヤマの発火体質ってのは、たぶん吃音とか赤面症とか視線恐怖みたいな、そういう精神的な対人恐怖やストレスが具現化してるものじゃないですか・・・・それを思うと「ああアラシヤマも生きるのが辛いんだなあ」って・・・・僕はどうしようもなく慕わしい気持ちになって・・・・それをTTTに言ったら「イタルさん丸くなっちゃったね・・・もう昔みたいにROCK(反抗)できなくなっちゃったんだね・・・」って言われた・・・・わしの全盛期は終わったのだ・・・・入滅・・・・