きまぐれ

気の向くままに撮ってます。

ハロウィンの飾りができました。 ジオラマです。ハロウィン楽しそう。

2019-10-09 11:50:37 | Weblog

ハロウィンの飾りができました Nゲージの線路を付けて一応鉄道模型かな?
家の屋根には黒猫がいますよ。


ガラスのドオームを使いました。


最近のハロウィンは若人の一大行事のように盛んになりましたね。
ハロウィンが近づくと可愛いお菓子や玩具 飾りが売られているのを見ると
欲しくなりつい買ってしまいます。
自分で作ってみました。
ハロウィンと言えばやっぱりかぼちゃですよね。
かぼちゃも作って 小さいほおずきもかぼちゃに見立てて
お化けツリーは色が変わります。
ジャックランタンはledがチカチカ点滅、
100円ショップの部品をいろいろ活用してガラスケースもクリスマスの
飾りが半額になって150円をを分解し利用。
大きい飾りの台はウナギの佃煮が入っていた木の箱をもったいないので利用。
帽子をかぶったかぼちゃも去年100円で買ったソーラーでフラフラ動くおもちゃですが
裏にソーラーを付けてLEDで動くようにしました。
一応鉄道模型なので線路も付けましが
まだ、車両ができていないのです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿