「鴻雁来」雁が飛来し始める…〈十月八日より寒露の初候〉 2018-10-07 15:37:13 | アート・文化 こんにちは いつもご訪問 感謝致します + 真夏の様な暑さの一日です いつもながらですがあっと言う間に 犬の散歩の時間が近づいてしまいました ほんとに時間が経つのが早いくて… ゆっくり時間を持ちたいです 前に父がくれた鉄瓶を オークションに出してしまい 後でちょっと後悔したことがありました 今年 「市」でみつけた画像の鉄瓶でお茶を入れて 飲もうと思いますが もうちょっと涼しい日の方が いいでしょうか + 本日も見て頂いて感謝です 良い連休を
秋彼岸…曼珠沙華 。。 2018-09-23 12:38:41 | アート・文化 こんにちは ご覧頂きありがとうございます 昨日 ふと 見つけた彼岸花 白いのもそうなんですね… シロバナ曼珠沙華、アルビフロラというらしいです ※http://flower-trivia.com/higanbana-hanakotoba-color/より + 花より何とやら 今朝ちょっと早起きして作った おはぎ(こしあん)でございます。。 無事お供えへ… + みなさま良い連休をお過ごしください
久方ぶりの「おこわ」。 2018-09-17 22:58:18 | アート・文化 おこわ ご近所さんの茶とら こんばんは いつも見て頂いて有難うございます + 展覧会には、しばらくお会いしていない方が お見えになっていて blogも見て下さっていると 芳名録に記されていました… この場を借りてお礼申し上げます + 一番目の画像は お姑さんへ炊いたお赤飯画像です 湯気で上手く撮れていませんが… + 本日もご覧下さって感謝致します みなさんにとって 明日も良い日でありますように
2018年のお盆の送り火も終わりました… 2018-08-17 09:35:33 | アート・文化 お盆の送り火 おはようございます いつもみてくださってありがとうございます 昨日は画像のように 我が家の「送り火」が終わりました お盆だなの片付けが済むと ほんとに秋がくるわ…と感じます 窓の外では蝉も鳴いてるし かんかん照りなんですが。。 晩のTV NEWS ではいつもの如く大文字の送り火の様子も 映し出されて しばらくご無沙汰しています 京都の先輩を思い出す ひとこまでした… + 明日から立秋、末候「蒙霧升降」 深い霧が立ち込める…です 残暑厳しい今日も みなさまにとって素敵な1日でありますように
入道雲 moku moku 8月10日の空。。 2018-08-10 15:07:13 | アート・文化 こんにちは また酷暑が戻って来ました… 以前「帯作り」に はまってしまっていた しわ寄せが回ってきたのか この暑いさなか とってもバタバタしてます 外をみたら 雲がもくもくしていたので 撮った画像です ▶photoshopで少し加工しました (写真があまりにもへた過ぎて…) 昔々々下手ながらcanon AE1で撮って 撮影旅行へも カメラサークルで連れて行ってもらったり 各地へ撮りに出掛けたり 当時はモノクロの現像もしていました それから カメラは兄弟にあげてしまって 現像セット一式も写真好きの近所のおじさんが使ってくれることになり 一眼レフを使う事も現像する事もなくなって 今に 【閑話休題】 今しがた お習字の生徒さんから 素敵な夏の 「おたより」が届いたので upさせて頂きます。 本日も見て頂き感謝です。 良いお盆をおすごしください