goo blog サービス終了のお知らせ 

NAE(苗)/多肉ガーデン ブログ

もっと苗・鉢を身近に。横浜の辻須美子の多肉ガーデンブログ

ブーケの白薔薇「ティケネ」、女王の薔薇「クイーンエリザベス」、今日の仕入れミニバラ、カルーナ、葉ボタン、シクラメン!

2017-10-17 21:00:52 | 多肉と花
こんばんは。NAE(苗)/多肉ガーデン辻です。
今日の入荷はブーケに使われることの多い切り花で人気の白薔薇「ティケネ」(大輪 四季咲き)、そしてミニバラ、カルーナ、ミニシクラメン、葉ボタン、多肉のミニミニ寄せ植えです。
まずティケネですが、「切り花として一番人気のある白バラで不変の人気!ここ 15年~20年間トップに君臨しています。結婚式などの白バラのブーケによく使われています。また、通常切り花の種類は庭に植えるのには向かない種類が多いのですが、このティネケだけは、生育も良く、木もしっかりしていて、花数も多く、雨にも強く少々の雨では花弁がやられません。ガーデン用としては超レアな白バラです!ハイブリットティ系ですが、柔らかな花形などから、オールドやイングリッシュローズファンにも、十分楽しめるバラです」!😊
そして四季咲き大輪の薔薇「クイーンエリザベス」もご紹介!「女王の名にふさわしく、非常に丈夫で、おおらかな丸弁のバラ。花枝が太いために、大輪の明るいピンク色の花が重みで垂れるようなことなく、空に向かって堂々と咲くバラです。エリザベス女王の戴冠にちなんで命名されました。公邸の一つウィンザー城の芝生の周囲に数千本栽培されているそうです。手間の全くかからないほど、強健種で初心者にお勧めの品種。丈夫で育てやすく、花もちも良く、放置しておいても咲き続けるバラとしても有名。受賞歴は1955年AARS(オールアメリカローズセレクション)受賞、そして1978年に世界バラ会連合の「ばらの栄誉の殿堂」入りをしています。」
明日11時ころから横浜の鶴見駅西口徒歩3分豊岡通りふれあい館前で販売をいたしますので、是非お越しください!

※多肉のミニ寄せ植えの写真は、FB「多肉ガーデン」をご覧ください!
🔺ブーケによく使われる白薔薇ティケネ
🔺薔薇クィーンエリザベス
🔺ミニ薔薇
🔺カルーナ
🔺シクラメン
🔺葉牡丹

最新の画像もっと見る

コメントを投稿