4月2日
前にも一度来たことがあったけど、今回は国道306号線が通行止めということで行けるか不安でした。
が、行ってみると簡易ゲートの先の登山口付近までは車が入れた。路駐していざ出発!!
林道は荒れています
鞍掛尾根ではなく、御池谷を行くことにしましたが、あれれ~こんなに荒れていたっけ?
登山道が流れてしまったのでしょうか?
確か道は沢沿いだったと思うので、沢に沿って進みます
今日初めての 福寿草に遭遇!!
道なのか何なのか??
そのうち福寿草畑が現れました~
とってもきれい~~
まだ咲き初めな感じです!!
群れて咲くのもいいし
どでかい一株も魅力的!!
登山道が荒廃したおかげで手つかずのお花畑が
最後はヒルコバに突き上げて稜線ルートに出ます
鈴ヶ岳山頂に向かいます
登り始めてビックリ!
あれれ、ここも福寿草畑!!
あっちにもこっちにも・・・
キクザキイチゲも
鈴ヶ岳山頂は広くて静か。ラーメン食べて
山頂の北側斜面もこの通り黄色のじゅうたん
きれい!!
ヒルコバまでいったん降りて、そこから地図上の破線、沢をたどって御池岳を目指します
この沢にも福寿草がちらほらと
やがて草原。カルスト地形ですね!
遠くに目指す御池岳。道だか何だかわからなくなってしまったので、もうまっすぐ突っ込むしかないです~
御池岳に着きました!! ガスの中に入ってしまいました~
山頂の先にあるボタンブチという展望所。 藤原岳とか眺めがいいそうですが、今日はちょっといまいち
戻って今度は鈴北岳に行きます
山頂は木が無くて360度の大展望!!
鈴北岳から、御池方面
霊山方面
鈴ヶ岳がちょこんと
さあ、もう一度鈴ヶ岳へ
このタコ坊主は鈴ヶ岳なのよ。
なるほどこちらから見ると、鈴の形っていうのかな~
ヒルコバに下る道も福寿草ロード
ヒルコバでみかん休憩
再び鈴ヶ岳に登る
一本木というところから鞍掛橋に向けて下山しようと。
(山頂で会った若者が道がわかりにくいと言っていたが)
桜峠に到着。ここからさっさと下山すればよかったのに
ちょっくら、ミノガ峠まで偵察に行ってみようということになり
たまたまいた登山者と話しながら
着いたミノガ峠はこの通りの林道。
バックバック!! 稜線まで戻り
結局下降点がよくわからずに、桜峠から適当に下り…
迷って迷って、結局GPSに頼り切ってやっと下山…
さすがに19時は真っ暗 (この間焦りまくって写真撮影無し)
電線の巡視路があるはずだからきっと道は整備されている!地図上でも赤線だ!との先入観のために大ハマりしてしまいました…
実際に目で見ていけるかどうかの判断をきちんとしなければいけなかったです。
ド反省・・・
鈴ヶ岳・・・なかなか手ごわかったです~ 福寿草にハマり()、迷路にハマり()
今度来るときには、ハマるのは福寿草だけにしようと思います
でも、ぶたこチャンたちの、登山は心配してないけど・・・
ベテランだからね^^
計画性の無さも反省です!!
ところで鈴が岳の福寿草はとてもよかったですよ。やばい道は避けて是非行ってみてください!!