goo blog サービス終了のお知らせ 

in a schale

シャーレにとじ込めたありふれた日常。

11/5 篤人24時間BirthdayLive【体験版】(第二部) at 渋谷RUIDO K2

2011-11-14 02:54:54 | ライブレポート
ex.Sugar、現しかバンビのドラマーを務めている篤人さんが、2012年1月6日(金)~7日(土)にかけて開催する24時間BirthdayLiveの「体験版」として行なわれた今回のイベント。16:30~と19:30~の二部制で、第二部のほうを拝見してまいりましたー。


【出演】
Kaleidoscope

■メンバー
Kaya
真悟(ex.Sugar/Moranサポート)
篤人(ex.Sugar/しかバンビ)
■ゲストメンバー
Gt.冴(ex.BABYLON)
Gt.ケッチ(ex.KYOKUTOU GIRL FRIEND)
Key.Dr.テロ(ex.ヴィドール)

【SET LIST】
01.夢見る少女じゃいられない/相川七瀬

02.Future Line
03.SPARK/THE YELLOW MONKY

04.モノクローム
05.丸の内サディスティック/椎名林檎(JAZZver)

06.夜空ノムコウ/SMAP(LATINver)
07.くちばしにチェリー/EGO-WRAPPIN'

08.雨色フォトグラフ

09.ROSIER/LUNA SEA

10.ナイトサーカス
11.Lust

-EN-
12.Rose Jail/Kaya


カバーあり、オリジナルありでゆるーく進んだ全12曲のライブ。
RUIDOのブッキングの方から篤人さん宛に「この日スケジュール空いてるんですがどうでしょう?」といった旨の連絡があったそうで。そこで、篤人さんはKayaさんに「この日あいてる?やってくれる?」と電話。するとあっさりOKの返事が返ってきたため、真悟さんのスケジュールを押さえ、冴さんとケッチさん、テロさんを誘い、ちゃちゃっと実現したそうな。冴さんいわく「スケジュールだけ聞いてきて、内容はあとから知らされる。誘導尋問みたい」だそうですが。

ちゃちゃっと決まったにも関わらず、「月一でやって!」というお客さんの声に対しては、「だめです、鬱になります!」と返す真悟さん。なんでも譜面は耳コピでぜんぶ真悟さんが書き下ろしているのだとか。尊敬。


第一部はモノトーンでパキッとキメた衣装だったそうですが、二部はみんな私服だったのかな?ラフな服装でした。Kayaさんはモノトーンのレオパード柄のアクセントが入った白いパーカーを着て、短髪&金髪の(たぶん)ウィッグ。見た目は男の子なのにしゃべるといつものKaya姫だからなんだか違和感……!
あっくんは黒髪、ケッチさんはえりあしだけ茶金髪に染めていました。

ジャズバージョンの「丸の内サディスティック」は、篤人さん、真悟さん、Kayaさんはさすがだなぁと思わせる余裕がありましたね。あっくんのドラミングは、体の芯がぶれないのでフォームがきれい。軽くスティックを振り下ろしただけでもスコーン!と抜けた音がするんです。

しかし、「ROSIER」ではテロさんにドラムをバトンタッチ。
この日はキーボード奏者としてステージ上がっていたテロさん。Kayaさんに「なんでもできちゃうのね!」と言われ、「趣味です!」と返していました。ご、ごいすー。

話がそれましたが「ROSIER」。この曲こそおもしろがってあっくんが叩きそうな曲なのに、バトンタッチするなんてめずらしいなぁと思っていたら、曲の中盤に出てくる英詩のセリフの再現役にまわってました。関係者席になっている中二階からつぶやくあっくん。ステージではKayaさんが爆笑しちゃってました(笑)。おいしいところ持っていきますな。

アンコールでは「声をちょおだぁああああい!」とKaya姫が叫び、「Rose Jail」で締めでした。


1月の24時間ライブ本番は出演者もどどっと増えるので、さらに盛り上がりそうな予感……というかみんなナチュラルハイになってしまいそうな予感。ラルクコピー祭りやV系100曲マラソンなんかもあるそうで(笑)。

金曜の夜~土曜にかけてなので、行けそうだったら覗きに行こうかと思っております!