暖かい日が多くなりました。
目が痒くいて辛いです・・・。
そんな季節になるとメダカやら金魚などが気になり出します・・・。
おぴよが飼育している金魚の紹介です。
この金魚達は、K君から頂いた金魚です。
K君によると・・・
コメットとなんとかとのハイブリだそうです。
チビを3匹貰ってきて2匹元気です。
今回、プラ舟からこの入れ物に変更した記念に撮影してみました。
2枚目は、拡大加工した画像です。
おぴよの画像は、ネットにUpする場合、必ず元画を加工してからUpしています。
加工方法は、単純ですが、必ずおぴよなりに加工した爪痕を残しています。
おぴよの撮った画なんてクズ画像ばかりだろうって言われるのは承知のうえでのお話となります。
お話を戻して・・・
金魚は、こんな感じに育ってますよ。
大きい金魚の尾びれは、コメットみたいに長くなっているんですが・・・
この画だと全然わからないですね。
おぴよらしい残念な画となっています。
この画を撮影した翌日には、鉢のろ過などをセットしています。
飼育水は、井戸水です。
井戸水を1日以上汲み置きしたのを使用しています。
汲み置きする理由は、水温を室温と一緒にする為です。
餌は、通年、少な目に与えています。
そんな感じでこの金魚を飼育しています。
おわり
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます