毎日雨の日が続いていますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか?
気温や湿度の変化が大きく、体調の変化が表れやすいこの時期。
梅雨のあける7月中旬まで、体調管理に心がけて何とか乗り切りましょう。
貯まっている疲れやだるさをリセットして元気を回復するには、半身浴が
いいそうですよ。
外に出かけられない雨の日、皆さんは何をして過ごされていますか?
皆さんの“とっておきの雨の日の楽しみ方”がありましたら、
是非コメントお願いしま~す。
みんなで楽しく梅雨を乗り切りましょう!
★☆★ もくじ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
1.教室からのお知らせ
2.節電で貯金を!
3.トイレで始まる新しいコミュニケーション
4.チャリティ講座のお知らせ
★☆★ もくじ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
■ 1. 教室からのお知らせ
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
教室では、お家で使い終わったプリンタの空インクを回収しております。
回収金額は東日本大震災の見舞金として募金させていただきますので、
皆様のご協力をお願いいたします。
(純正の空インクを教室の回収ボックスに入れてください。)
現在オークション講座を開催中ですが、今後もミニ講座を開催する予定です。
ご希望の講座がございましたら、教室までお申し込みください。
問い合わせ・申し込みはこちら ↓
北助松教室 0725-20-6661
春木駅前教室 072-441-6060
mail pcjuku@okamuramusen.co.jp
■ 2. 節電で貯金を!
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東日本大震災の影響で電気の供給能力が不足しており、これから迎える暑い夏の
電力不足が心配されます。
また原子力発電の安全性が問われている今、私たちにできることといえばやはり
「節電」!
そんな中、注目したいのが「節電貯金」です。
財団法人省エネルギーセンターが発表している「家庭の省エネ大事典2011年版」
では、「どんな節電」をすれば「年間でいくらお得になるか」が、具体的に紹介されて
います。
http://www.eccj.or.jp/dict/pdf/dict_all.pdf
例えば、
デスクトップパソコンで、使わない時に電源を切るようにして
1日1時間 使用時間を短縮すると 年間690円
白熱電球を省エネ型・電球型蛍光ランプにとり換えると 年間1850円 など・・・
節電して貯金に回す!って考えると、節電もつらいものではなくなりますよね。
暑い夏も楽しい節電で、乗り切りましょう!!
■ 3.トイレで始まる新しいコミュニケーション
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
トイレ使用後に、次の人のことを思いやりたい気持ちから生まれたトイレットペー
パーの三角折ですが、東大の折り紙サークル「Orist(オリスト)」によって新しい
おり方が考案されました。
トイレに入ってこんなトイレットペーパーに迎えてもらえたら、
ちょっと幸せな気持ちになりませんか?
http://www.youtube.com/watch?v=WVxHqOrDcsw&feature=player_profilepage
http://toiletorigami.com/ (作り方もあります)
■ 4.チャリティ講座のお知らせ
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
教室では緊急災害時に必須の情報収集に関する講座を
【緊急収益金寄付企画】として実施することを予定しています。
チャリティ講座の収益金を義援金として日本赤十字社へ送ります。
皆さんが正しく学ぶことで、被災地の復興支援につなげませんか?
開講日程等、詳細は追って教室からお知らせします。
<チャリティ講座>の例
・「災害対策講座」
…こんな時こそ強い味方!インターネットで災害関連情報を検索!
・「ネットでラジオ講座」
…停電でも安心!テレビとラジオが利用できるんです
・「災害情報チェック講座」
…知らないとまずい!?災害メールと災害伝言掲示板
・「ツイッター入門」
…今回も役立ったと話題のツイッター
・「節電対策講座」
…知らなかった!節電対策はこうやってします
・「インターネット電話」
…インターネットを利用した電話を使ってみよう
2011年6月12日号
*********************************************************************
★第90回目はここまです。あなたに素敵な時間が訪れますように★
*********************************************************************
発信ブログマガジン
発 行 パソコン塾 北助松教室&春木駅前教室
編 集 ブログマガジン事務局
泉大津市助松町1-4-27 3F
編集者 sarang
◆◆パソコン塾 北助松教室/春木駅前教室 URL◆◆
http://www.okamuramusen.co.jp