goo blog サービス終了のお知らせ 

へっぽこ看護婦ダイアリー

へっぽこ看護婦ダイアリーです。

【至急】不眠症でハルシオンを0.25mg就寝前 服用してますが、...

2014-06-24 17:16:33 | 日記
Q. 【至急】不眠症でハルシオンを0.25mg就寝前 服用してますが、最近なかなか寝付けません。まだ 次回の受診予約まで日にちがあるので、ハルシオンは何mgまでなら内服しても大丈夫でしょうか?

A. 1日 0,25mgまでです。あなたの今の服用量が、最大量です



Q. 私は四十過ぎて嫁きおくれですが、一番掃除+片付けが苦手です。なんとか最低限習慣にする方法を教えて下さい!宜しくお願いします!

A. >最低限習慣にする方法床に直接物を置かない。必ず机・テーブル・棚に置き、最低でも箱(ダンボール箱可)に入れます。そうすると、掃除機を掛け易く成ります。



Q. 骨折を簡単にする方法ありますか?

A. ハンマー持ってきて思い切りスネでも叩き付ければいい

とりあえずちゃんと湿布貼って安静にして運動はしばらく禁止...

2014-06-18 15:36:43 | 日記
Q. とりあえずちゃんと湿布貼って安静にして運動はしばらく禁止して下さい。捻挫の状態一度見せて下さい。

A. わかりました。自転車登校なのですが、どうしましょう男です(笑)



Q. HIVについてです。もう1ヶ月半ほど咳が出続けています。医者に見てもらったのですがレントゲンをみても異常なし、先生は器官がどうたらこうたら(忘れました…)といって時間がたてば治るといって咳止めの薬をもらいました。咳止めの薬を飲み始めて3日になりますが全く効いてません。これは感染しているのでしょうか?

A. はあ。HIVキャリアからAIDSを発症するには平均的に見れば十年以上掛かりますが…咳が止まらないからAIDSですか?世界中巡ってもその診断にはぶち当たらないと思われます。



Q. 線香のこげた部分?灰みたいなものあるじゃないですか?あれをほくろの上にのせるとほくろなくなるんですか?

A. 無くなりません。ほくろは皮膚の色素が密集したものなので。

アスペルガー症候群 車の運転についてなぜ世間は「アスペルガ...

2014-05-28 11:18:13 | 日記
Q. アスペルガー症候群 車の運転についてなぜ世間は「アスペルガー症候群の人が車の運転をすると危ないから一緒の車に乗りたくない」や「アスペルガー症候群は事故るから車運転するな」などの意見が多いのでしょうか?僕もアスペルガー症候群ですが、普通に車運転してますし、免許取って2年になりますがもう3万キロも走っています。人を乗せて遠出したりします。この前の金曜日も、島根県出雲市を夜10時に出て、土曜日朝方まで福岡市まで1人でドライブし、土曜日の13時ごろに福岡市を出て23時ごろに出雲市に1人で運転して着くというドライブをやりました。必ずアスペルガー症候群の人が危ない運転をするということはあるのでしょうか?

A. 運転中に、些細なことでブチキレて運転が荒くなる。しつこくしつこく相手とその車をけなす、文句言いまくる。ブチキレ中は、運転が荒すぎて怖いです。ずーーっと文句言い続けているので、その態度も怖いし。きっと、腹が立った相手の車しか目に入らないから事故りやすいのでは。しつこくずっと怒ってるので隣に乗っていて、私はシートベルト掴みながらハラハラし続ける。隣でなだめても、尋常ではない怒り方なので、聞く耳持たないし。なので、そのような時が危険だと思います。



Q. 20歳の男子です。昨日血圧を計ったのですが、上が138、下が88ありました。この年齢でこの血圧値は普通なのでしょうか?よければ教えて下さい。

A. 血圧は上120以上を高血圧、下80以上を高血圧といいます。でも、計るたびにに血圧の値もかなり違うのでその位だったらあまり心配はしなくていいでしょう。上が多少高めなので、塩分を控えてください。規則正しい生活の心がけててください。



Q. 汚い話なので、不快になられた方すみません。私は最近よく下痢をします。というのも便秘なのでよく下剤を飲むからです。昔は過敏症大腸炎と診断されましたが、普通に下剤を飲んででるのだと思います。ある日下痢を見たら食べた物がそのまま下痢と混ざって出てきました。これは消化されていないということでしょうか?ちなみにその食べ物を食べてから15時間後くらいの出来事です。

A. そういうことだと思います。私も体調不良のときにそういうことがあり、いつもと同じ量を食べているのに体重が減っていますから。


電話代行

毎日、3時間寝れば平気です。身体に異常はありません。こんな...

2014-05-04 12:34:50 | 日記
Q. 毎日、3時間寝れば平気です。身体に異常はありません。こんなライフスタイルで、いいでしょうか?

A. 質問者様はショートスリーパーと呼ばれる方かもしれませんね。私は最低7時間は寝ないと辛くなるので羨ましいです。ご自身が辛い、だるい、眠たいと感じなければ問題ないと思います。



Q. なぜ検尿は朝一の尿なのですか?

A. 朝一番の尿は、就寝中に膀胱で蓄尿されているために濃度が濃くなっており、いろいろな成分を検出しやすいというものです。



Q. バセドウ病です。イライラが止まりません…どうしようもなくイライラして、イライラすると涙が出てきて、泣いてる自分にもイライラして、連鎖で疲れて寝るまでずっとイライラしては泣いての繰り返しです。バセドウ病になる前だったらイライラしないようなことですぐプツンと切れます。切れたからと言って周りに当たり散らすわけではありませんが、自分へのストレスを感じます。先生にはあまりストレスを感じないようにしましょう、と言われているのでストレスを感じたくありません…でもイライラするし…。どうしたらいいのでしょうか?

A. 私もバセドーでした。子供のときですが。私は知らず知らずまわりに当り散らしていました(笑)。イライラの解消、、難しいですね。私の場合だと激しい運動は禁止されていたので、スポーツでというのも難しい。お仕事はされていますか?もしされていないのら、ゲームで紛らわすといかがでしょうか?ゲームなんて何の益にもならい、それこそ時間の無駄使いですが、私は、人生の中でこんな無駄があってもいいよね、と言い聞かせてゲームに没頭した時期があります。結構集中するし。私の場合はドラクエでした。馬鹿にしたような回答と思われるかも知れませんが、同じ病気の罹患者として、なんとか乗り越えられることをお祈り申し上げます。私は幸運にも完治し、再発はしておりませんが、疲れ、イライラ、将来の不安など理解できます。どうか頑張って気長にあせらずに治療してください!応援しています。

風邪か花粉か分からないのですが喉が痛いです。明日部活ある...

2014-04-11 10:32:14 | 日記
Q. 風邪か花粉か分からないのですが喉が痛いです。明日部活あるので早く治したいです。対処法教えてください。

A. ドラッグストアで しょうが湯を売っていますので、お湯を入れて飲むと治ります。



Q. 心配です。汚い話になりますが、不安なためお願いします。昨日の夕食後から急に左下腹部の腹痛が起こり少しの下痢と少しの嘔吐がありました。その5分後くらいにまた腹痛がおこり水下痢がありました。夜中もお腹が痛く目が覚めることが何回かあり、トイレに行きますがそんなに便は出ず、ゼリーのような赤いものが出ていました。朝に救急病院に行きましたが季節の変わり目だから心配ないであろうと痛み止めと、血便が出てるとのことで抗生剤が処方されました。ご飯も水分も普通にとれています。お腹の痛みは薬のおかげでほとんどなくなりましたが元々便秘がちなので腸にまだ便がある感覚だったので浣腸を先ほどしましたが、やはり血便が少し出るだけでした。ネットで調べていると色々な病気が書かれていて不安です。平日は仕事で病院になかなか行けません。このまま放置しておいて治るのか不安です。どなたか回答宜しくお願いします。

A. 粘血便は、S状結腸から直腸の炎症を反映します。夜中の救急では応急処置しか対応できませんから、消化器の診療科を改めて受診することをおすすめします。補足読みましたそうでしたかいずれ一度、通常の診療時間帯に行かれることをおすすめします。



Q. おしっこをした後しばらくすると尿漏れがします。毎回用を足したあと漏れが不安です。病院に行くべきでしょうか?一時期排尿障害になり「猪令湯」を飲んでいますがこれが原因でしょうか?

A. 困っているのなら受診してみては如何でしょうか。