先週、帰省していた妹と道内プチ旅行に出かけました。

【とりあえず 年に一度は 旭山】
と、一句出来ちゃうくらい旭山好き。

猿からも「よっ、元気だった?」と挨拶されるほどの仲(嘘

実はこれ、自動販売機が横にあるのです。
こんなところが大好き旭山。
さて、今回の目的は 新しくオープンした

オオカミの森
小学生の時に『オオカミ王ロボ』を読んで感動し、オオカミが大好きに。
遠吠えをしそうな夕方の時間帯を選んでの入場。

いるいる~ ギザかっこゆす!(きっと使い方間違ってるな、、、
でも、格好良い中にも親近感があるんだよねぇ
この子が混ざっていても間違いじゃない気がするんだよなぁ

ねっ、違和感ナシ!
その前に食べられちゃいそう…(汗
そして、翌日訪れたのはココ↓

えぇーー!!5月に行ってきたばっかじゃん
という突っ込みはおいといて。

いえね、どうしてもこの子達に会いたくて寄ってみたら
確実に増えてました(驚
人間と上手く接することができないB型姉妹の旅は動物ばっかですが
最後に向かったのは、、、

サホロベアマウンテン(結局動物やん!
野生に近い状態で熊を見られるところなんです。
入り口に行くまでのコンクリートの壁に
人間と動物の成長過程がプリントされています。

私が気になって仕方がなかったのは10才ゾーン。
↓コレなんですけどね、

熊に「お手!」と言ってるようにしか見えない。
小さい子が見たら確実に真似しますよ!
熊に会ったら「お手!」って言っちゃいますよ!

そんなこと考えながら見学してたんですけどね
ここでは熊に会えただけでなく
高田延彦一家も見学に来てました。

熊に『出てこいや~』とも言ってなかったですし、
思ってたほど大きくなかったです(感動薄っ!
私的には高田は高田でも
高田純次に会いたかった!純次LOVE