goo blog サービス終了のお知らせ 

牧 神 の 午 後

遠くへ旅立った「北のじ」こと父もりさん、母としちゃんの想い出がココロに灯を燈し続けます。

夏の朝の成層圏

2008年04月29日 | 北海道

昔、立ち寄った書店に平積みしてあった本のタイトル「夏の朝の成層圏」という言葉が気に入って内容も気にせず買ってしまいました。池澤夏樹のデビュー作です。内容は、南の島に漂着してしまった青年の島での生活の話でした。この写真を撮った場所は北海道ですが、フレームを決めているときに、この言葉を思い出しました。成層圏まで突き抜けるような青空とこの場所の空気感がこの本のタイトルにピッタリ合っていると思いました。

場所:北海道大沼公園 撮影時期:2006年夏 早朝

Earth ViewerのNASA World Windで見るとこんな所です。 NASA World Windは、メジャーなGoogle Earthよりも粗い衛星画像が貼りつけてあるのですが、広域の高度数値地図も一緒に貼りつけられているので立体的な地形を見ることができます。