goo blog サービス終了のお知らせ 

牧 神 の 午 後

遠くへ旅立った「北のじ」こと父もりさん、母としちゃんの想い出がココロに灯を燈し続けます。

吹上浜海浜公園

2012年02月19日 | 鹿児島
今月始めに鹿児島県南さつま市加世田にある吹上浜に行ってきました。

当日は、風速15m、日中気温5度で、時々あられも降る荒れ模様の天気でした。パウダー状の細かな砂粒が吹き上げてくるので口の中がジャリジャリになりました。

吹上浜の左手に野間岳の半島が見えます。このロケーションは私が子供のころ暮した北海道長万部の旭浜とそっくりで、とても懐かしく感じる景色です。
 ※これは北海道長万部旭浜の景色

海岸に隣接する吹上浜海浜公園は、敗戦濃厚な昭和19年末に特攻基地として急増された「万世(ばんせい)陸軍飛行場」の跡地に造られたもので、丘から続くこの遊歩道は滑走路跡です。

特攻基地としては、ここから東へ15kmの「知覧陸軍飛行場」がよく知られていますが、この万世飛行場からも201人ものパイロットが出撃し帰らぬ人となったそうです。鎮魂