本田 一誠 水墨画歴

Issey Hondaの水墨画チャレンジ歴です。

第1回日美展作家部門大賞・内閣総理大臣賞 受賞‼️白色顔料は一切使用せず和紙の白地と墨の濃淡で表現する描法です。生命の尊さ逞しさ美しさの表現をテーマに描いています。

いつもご覧頂きありがとうございます! 〔現在〕 現代日墨画協会 常任理事審査員/現代水墨画協会 理事審査員/全日本中国水墨芸術家連盟 無鑑査/全国公募 日美展 無鑑査 《受賞歴等》 【2015】日墨展大賞/ アジア五カ国書画展 国際銀賞/国際水墨画展 国際芸術大賞 及び 中華文化総会賞 【2016】全日本水墨画額装展 準大賞 無鑑査推薦/京都全日本水墨画屏風展 外務大臣賞/全日本水墨画掛軸展 東京都知事賞/現水展 東京都議会議長賞/仏コルシカ美術賞展 パリ国際サロン賞 /仏 ル・サロン展入選 【2017】第1回日美展 作家大賞・内閣総理大臣賞/全日中展 参議院議長賞/仏 サロン・ドトーヌ入選/仏パリ国際サロン招待出品/「猫の描き方100選」共著/HEMING,Sバッグコラボ 【2018】鋸山美術館展水墨画部門最高賞/全日中展大賞/「金長狸」奉納/東京アートラボ×レプリカ製作楽天市場から世界へ発信/ 世界初‼️墨ぬり絵本 PHP研究所「心やすらぐ仏像ぬり絵」著 【2019】TVチャンピオン出場/アブダビ出展 【2020】画廊楽企画個展開催 【2021】ラジオ出演/住友ビル三角広場大ビジョンライブ 【2022】現代水墨画協会理事就任 【2023】現代日墨画協会常任理事就任/墨・無限カオス会入会/HEBEL×洋間もシックに彩る水墨画展開催/東京アートラボ×ねこ墨だらけ展🐈‍⬛開催/画廊楽「墨の美展」開催 《美術年鑑 掲載評価額 9万4千/号》 これからも精進して参りますので宜しくお願いします!

2015 第29回 現代日墨展 華やかに開催されました!!

2015年06月29日 15時22分03秒 | 芸術

本年の第29回現代日墨展は六日間の開催で来場者数1,500人を超える大盛況だったそうです・・・



会場入り口に設置された本展受賞者一覧には僕の名前が・・・(ウウッ涙) 

 

しかし出品者のレベルは相変わらず極めて高い・・・(汗)
各々自分の教室を持つ先生レベルの方も多く、熟練された筆の調墨で描かれた高い技術に惚れ惚れと魅せられます

技術ではとても敵わないので勢いと迫力だけで受賞できたのは本当にラッキーでした(ニッ)

仕事でお世話になってる方や友人や同窓生もたくさんお祝いに駆けつけてくれました・・・感謝感激です!!本当にありがとうございました~ 



大賞受賞作品 F50号 虎画「眼光」及び F30号 豹画「迷彩」の2点を出品しました・・・

小学校&中学時代の同窓生達も十人近く駆けつけてくれました~
上の写真も同窓生カシマシ娘トリオです(怒られるな・・・汗・・・みんな若々しくキレイに写ってるよ~) 

みんな三年前に初出品した現水展の上野から毎回観に来てくれて、ず~っと応援してくれています

「頑張らなきゃな~」と思う僕の原動力になってくれています

たくさんの作品を観て来た同窓生達はみんなすっかり目も肥え厳しい講評が飛び交います・・・「虎画はいいけど豹画の背景が暗いよ!!」とか・・・(汗)

いつもありがとうな~これからもよろしくです!!


PS/ ニホンイシガメが6月20日に2個目の卵を産卵しました 

通常亀は穴を掘ってまとめて産卵します・・・何故、我が家の亀は陸地に一つずつ産み落とすのか・・・水を撒いて叩いて地固めしたり試行錯誤していましたが・・・
色々調べて解りました!!経験者の文献によると

〔準絶滅危惧種に陥るだけあってニホンイシガメはやはり繊細で生活環境が変わって数ヶ月と慣れない場合、そのほとんどが穴掘り行動をせず陸地や水中に一つずつ卵を産み落とすケースが多い・・・
一度でもその行動が見られた場合そのシーズンは同じ産卵行動を繰り返し、穴を掘ってまとめて産卵する事はない。穴掘り行動は翌年以降の環境に慣れてからに期待するしかない〕

と書いてありました・・・正に我が家の状況に当てはまります!!今春に完成した亀池の環境に慣れて順応してくれるには時間が必要なようです・・・



ともあれ6月20日に産み落とされていた2個目の卵です(上写真の下)・・・一つ目の時ほどではありせんが少し凹んでいます。
6月20日は土曜で在宅中だったので産んで間も無く発見できました。一般に大潮の満潮に産卵行動が見られる・・・とよく聞くところですが大潮でも満潮でもない時間でした・・・産卵行動が読めません(汗)
またお腹に卵を抱えたメスは卵に圧迫され全く給餌しなくなるので産卵間近である事が分かる・・・そうですが・・・我が家の亀達はすこぶる食欲旺盛です・・・全く読めません(汗)

産卵してないか・・・まめにチェックするしかないようです・・・



6月26日卵の様子を覗くと凹みは治り帯状に白濁が進んでいました・・・有精卵の様です・・・

今月は虎の画で大賞を受賞したので"虎次郎(コジロウ)"と命名しました・・・(ニッ)

孵化には50日から70日を要するそうです・・・無事に生まれて来いよ~初太郎&虎次郎!!