goo blog サービス終了のお知らせ 

想いを形にする本づくり

自費出版アドバイザーのひとり言
 株式会社ウイングのホームページ
 http://w-i-n-g.jp

第8回わくわく関西自費出版フェア ご案内

2011年05月09日 | ウイング出版部

 第8回わくわく関西自費出版フェアが日本一大きな書店で開催されます。
Noriko2_6

■ 開催日時:2011 年5 月16 日(月)~29 日(日)
■ 場所: MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店
       7 階催事場「salon de 7」イベントスペースにて

主催;関西自費出版の会
http://www.bunkasozo.com/kjs.htm ホームページ
第8回わくわく関西自費出版フェア 案内ページ
http://www.bunkasozo.com/kjs/wakuwaku008.htm      

案内チラシPDFです。
www.robo.co.jp/download/kansaijihisyuppann.pdf

4Photo

自費出版本の展示と販売  ウイングも出品します。
第13回自費出版文化賞受賞の作品を展示します。
     最高レベルの自費出版本が見られます。
自費出版の無料相談コーナー  午前11時から午後6時
 自費出版アドバイザーや出版社が相談を担当
 ウイングの担当日は、5月21日(土)の午後、5月26日(木)の午後です。

被災地の人たちへ贈る本を募集しています!
被災地の子どもたちに絵本や児童書を贈りましょう
被災地の人たちに希望を与える本を贈りましょう
関西自費出版の会では、東日本大震災の被災地の一般の人たちに
「勇気や元気を与える本」
「明るい気持ちになる本」
「役に立つ本」を贈りたいと思っています。
お贈りいただく本は新本、もしくは古本でも新本状態であることを条件とします。
フェア期間中に震災地へ寄贈する本の「寄贈ボックス」をフェア会場に設置します。

ブログ2009年9月 6日 (日)想いを形にする本づくり
http://blog.goo.ne.jp/sugiyamanoriko1/d/20090906
第7回わくわく関西自費出版フェアもご覧ください。